10行目: |
10行目: |
| ;人物 | | ;人物 |
| :極めて傲慢でプライドが高く、立場や地位、学歴などが下だと見た人物に対しては上から目線で無礼な態度で接し、場合によっては名前すら憶えない<ref>主人公たちに見つかるまで長く管制室に引き籠り続けていたせいか、最初の内は臆病で弱気な面が目立った。</ref>。 | | :極めて傲慢でプライドが高く、立場や地位、学歴などが下だと見た人物に対しては上から目線で無礼な態度で接し、場合によっては名前すら憶えない<ref>主人公たちに見つかるまで長く管制室に引き籠り続けていたせいか、最初の内は臆病で弱気な面が目立った。</ref>。 |
− | :その上、少しでも想定外の事が起こるとすぐに癇癪を起して苛立つ、気分次第で周囲の人物や物に暴力や暴言をぶつけて見境なく暴れ出す、現状での自分の立場の優位性や権力を誇示して他人を強引に自分の支配下に置こうとするなど、非常に器量が狭くて乱暴、権力至上主義な一面も全面的に出ている。特に、自分にかかる責任問題の回避やリーダーとしての立場・権力の維持、自分達のセラフィックスからの迅速な脱出など、自分の命や立場の保障に関わる事になると事になるとなりふり構わない言動・態度で保身に走ろうとする所が目立つようになり、酷い時には他人を犠牲にして命を奪う判断を当然のように下して周囲にもそれを強引に押し付け、更にそれを実行に移す時も他人に手を汚させて自分自身は何もしない、という醜悪極まりない行為を取る事も多々ある<ref>本編ではマーブル達に暴言や暴力を振るって強権的に振る舞ったり、メルトリリスを見殺しにして自分達の救出をする選択を脅迫同然の手法で主人公に取らせようとしたり、そこで自分に逆らった主人公を無理矢理従わせようと致死性の毒を使って脅そうとする、と言う事をしていたが、主人公が来る前も自分に逆らった職員を安全地帯の外に追い出して死なせたり、周囲を扇動して生き残ったメンバーを理不尽な理由で惨殺する、などという惨たらしい事をしていた。</ref>。 | + | :その上、少しでも想定外の事が起こるとすぐに癇癪を起して苛立つ、気分次第で周囲の人物や物に暴力や暴言をぶつけて見境なく暴れ出す、現状での自分の立場の優位性や権力を誇示して他人を強引に自分の支配下に置こうとするなど、非常に器量が狭くて乱暴、権力至上主義な一面も全面的に出ている。特に、自分にかかる責任問題の回避やリーダーとしての立場・権力の維持、自分達のセラフィックスからの迅速な脱出など、自分の命や立場の保障に関わる事になると事になるとなりふり構わない言動・態度で保身に走ろうとする所が目立つようになり、酷い時には他人を犠牲にして命を奪う判断を当然のように下して周囲にもそれを強引に押し付け、更にそれを実行に移す時も他人に手を汚させて自分自身は何もしない、という行為を取る事も多々ある<ref>本編ではマーブル達に暴言や暴力を振るって強権的に振る舞ったり、メルトリリスを見殺しにして自分達の救出をする選択を脅迫同然の手法で主人公に取らせようとしたり、そこで自分に逆らった主人公を無理矢理従わせようと致死性の毒を使って脅そうとする、と言う事をしていたが、主人公が来る前も自分に逆らった職員を安全地帯の外に追い出して死なせたり、周囲を扇動して生き残ったメンバーを理不尽な理由で惨殺する、などという惨たらしい事をしていた。</ref>。 |
| :しかも、救援に来た主人公を勝手な理由で見下して一方的かつ急に自分の手駒扱いし出した挙句、慇懃無礼かつ傲慢不遜な態度で好き勝手に命令や暴言を吐き散らしてきたり<ref>当人からしたらこれでも「カルデアのマスターとして丁寧に接してやっていたつもり」だったらしい。実際にはアルターエゴ達から厳しい目を向けられるような酷い態度であったが。</ref>、「自分には天体室に行く義務がある」などとにわかに得た知識から自分を特別な人間のように自己評価したりし始めるなど、もはや何の意味も持たない「現状のセラフィックスのリーダー」という肩書にしがみついて一人で勝手に舞い上がっている所もかなり目立つ。 | | :しかも、救援に来た主人公を勝手な理由で見下して一方的かつ急に自分の手駒扱いし出した挙句、慇懃無礼かつ傲慢不遜な態度で好き勝手に命令や暴言を吐き散らしてきたり<ref>当人からしたらこれでも「カルデアのマスターとして丁寧に接してやっていたつもり」だったらしい。実際にはアルターエゴ達から厳しい目を向けられるような酷い態度であったが。</ref>、「自分には天体室に行く義務がある」などとにわかに得た知識から自分を特別な人間のように自己評価したりし始めるなど、もはや何の意味も持たない「現状のセラフィックスのリーダー」という肩書にしがみついて一人で勝手に舞い上がっている所もかなり目立つ。 |
− | :だが、当の本人はあくまでも身の丈に合わない立場に祭り上げられただけの無能な小人物に過ぎず、そんな彼がリーダーとして権力を振るうようになった結果がセラフィックス内の秩序の崩壊、大量のサーヴァントの出現、生存者の壊滅、という目も当てられない大惨事であった。 | + | :だが、当の本人はあくまでも身の丈に合わない立場に祭り上げられただけの無能な小人物に過ぎず、そんな彼がリーダーとして権力を振るうようになった結果がセラフィックス内の秩序の崩壊、大量のサーヴァントの出現、生存者の壊滅、という目も当てられない大惨事であった。主人公と行動を共にしていたサーヴァント達からは軽んじられたり反発されたり鬱陶しがられたりと全く信頼されておらず、「リーダー」どころか「一個人」としてさえ殆どまともに相手にされなかった。 |
− | :総じて、自分の都合や保身のために立場や権力を振りかざして他人を酷使し、そのためであれば他人を命を奪う事も平気で「やらせる」自己中心主義の権化のような人物。リーダーを名乗る割には組織に貢献するだけの実力や知識、資質、心構えなどが全く伴っておらず、その癖他人に対しては「リーダーであれば何をしても許される、そして他人はそんなリーダーに生かしてもらっている存在であり、忠実な駒として動くのが当たり前、反逆者には死を」と言わんばかりにリーダーの肩書を振りかざして傍若無人な態度で接する。そのような身勝手極まりなく思い上がりも甚だしい性格故に主人公と行動を共にしていたサーヴァント達からは軽んじられたり反発されたり鬱陶しがられたりと全く信頼されておらず、「リーダー」どころか「一個人」としてさえ殆どまともに相手にされなかった。
| |
| ;能力 | | ;能力 |
| :戦闘能力は皆無。自分一人では攻性プログラムやサーヴァントが跋扈している外を歩くことすらできず、マスターやサーヴァントの同伴なしでは教会から管制室まで物を取りに行く事すらできない。 | | :戦闘能力は皆無。自分一人では攻性プログラムやサーヴァントが跋扈している外を歩くことすらできず、マスターやサーヴァントの同伴なしでは教会から管制室まで物を取りに行く事すらできない。 |
| :セラフィックスの知識や人生経験が主人公より豊かであると自認し、セラフィックスの地図に隠された天体室の場所やセラフィックスの潜行速度から計算した残り時間を自慢げに話してくるが、それはとっくに[[エミヤ〔オルタ〕]]が調べを付けているような事だったり<ref>むしろ「本当に(この程度の事さえも知らないような)一般職員だったのか」と彼からその無知さを呆れられる始末であった。</ref>、[[殺生院キアラ (Grand Order)|マーブル]]が計算したものをさも自分の知識のように話していただけの事であり、作中で自分の知識や行動で主人公の役に立った事は一度たりともなかった。 | | :セラフィックスの知識や人生経験が主人公より豊かであると自認し、セラフィックスの地図に隠された天体室の場所やセラフィックスの潜行速度から計算した残り時間を自慢げに話してくるが、それはとっくに[[エミヤ〔オルタ〕]]が調べを付けているような事だったり<ref>むしろ「本当に(この程度の事さえも知らないような)一般職員だったのか」と彼からその無知さを呆れられる始末であった。</ref>、[[殺生院キアラ (Grand Order)|マーブル]]が計算したものをさも自分の知識のように話していただけの事であり、作中で自分の知識や行動で主人公の役に立った事は一度たりともなかった。 |
− |
| |
| == 登場作品と役柄 == | | == 登場作品と役柄 == |
| ===Fate=== | | ===Fate=== |
56行目: |
54行目: |
| : この時、彼は主人公を人生経験やセラフィックスの知識が自分より劣っている、主人公達だけでは事態の収束は困難、などと理由付けていきなりリーダーを名乗り出したが、この時点で主人公の経歴や人物を大きく見誤っている事に全く気付いていなかった。そして主人公に対しても強気で高圧的な態度を隠さなくなり、マーブルに対しても罵詈雑言を浴びせるようになる。 | | : この時、彼は主人公を人生経験やセラフィックスの知識が自分より劣っている、主人公達だけでは事態の収束は困難、などと理由付けていきなりリーダーを名乗り出したが、この時点で主人公の経歴や人物を大きく見誤っている事に全く気付いていなかった。そして主人公に対しても強気で高圧的な態度を隠さなくなり、マーブルに対しても罵詈雑言を浴びせるようになる。 |
| :最初の方こそ[[主人公 (Grand Order)|主人公]]は彼の態度に目を瞑って話を聞いていたが、この後でもタイムリミットが予想以上に厳しくてただ一人焦る彼は主人公やサーヴァント達にさえ暴言をぶつけるなど、その態度はさらに悪化した。 | | :最初の方こそ[[主人公 (Grand Order)|主人公]]は彼の態度に目を瞑って話を聞いていたが、この後でもタイムリミットが予想以上に厳しくてただ一人焦る彼は主人公やサーヴァント達にさえ暴言をぶつけるなど、その態度はさらに悪化した。 |
| + | :その場に居合わせたサーヴァントからはもちろん、[[ロマニ・アーキマン|かつてのかけがえのないスタッフ]]の席に座ったことが原因で多くのプレイヤーからも反感や嘲笑を一身に受けることになってしまったのは言うまでもない。 |
| | | |
| ;「バカな発言はそこまでにしなさい。<br> アルターエゴが下層に落ちた? 助けに行く?<br> いいじゃないか、手間が省けた!<br> 最後には処理しなければならない怪物だったからね!<br> そんなことはどうでもいい。どうもいいんだ。<br> いいから私の判断に従いなさい。<br> 少し考えれば分かるだろう? 君がどれほど功績をあげようと、外に出た時に報告するのは私なんだ。<br> ここまで死ぬ思いで戦ってきたのに、たった一度のミスで役立たずのレッテルを貼られたくはないだろう?<br> 今の発言は私も聞かなかったことにしてあげよう。いいね、君は今すぐ―――」 | | ;「バカな発言はそこまでにしなさい。<br> アルターエゴが下層に落ちた? 助けに行く?<br> いいじゃないか、手間が省けた!<br> 最後には処理しなければならない怪物だったからね!<br> そんなことはどうでもいい。どうもいいんだ。<br> いいから私の判断に従いなさい。<br> 少し考えれば分かるだろう? 君がどれほど功績をあげようと、外に出た時に報告するのは私なんだ。<br> ここまで死ぬ思いで戦ってきたのに、たった一度のミスで役立たずのレッテルを貼られたくはないだろう?<br> 今の発言は私も聞かなかったことにしてあげよう。いいね、君は今すぐ―――」 |
| :[[メルトリリス]]がセラフィックスの最下層に転落した時、「メルトリリスを見殺しにして教会に戻り、自分達を天体室に連れていけ」という彼の要求を毅然と突っぱねた主人公に対して。 | | :[[メルトリリス]]がセラフィックスの最下層に転落した時、「メルトリリスを見殺しにして教会に戻り、自分達を天体室に連れていけ」という彼の要求を毅然と突っぱねた主人公に対して。 |
| :「リーダー」の自分の命令に従わず、自分達の救助よりもメルトリリスの救助を優先しようとする主人公に苛立つ彼は、メルトリリスを酷く侮辱する暴言を吐いて主人公に自分の方針を押しつけようとし、更には自分の命令を拒絶すれば自分の立場を使って主人公の立場を貶める報告をすると脅してきたが、主人公はそんな彼を無視する形で一方的に通信を切断し、さっさと[[メルトリリス]]の救出に向かった。 | | :「リーダー」の自分の命令に従わず、自分達の救助よりもメルトリリスの救助を優先しようとする主人公に苛立つ彼は、メルトリリスを酷く侮辱する暴言を吐いて主人公に自分の方針を押しつけようとし、更には自分の命令を拒絶すれば自分の立場を使って主人公の立場を貶める報告をすると脅してきたが、主人公はそんな彼を無視する形で一方的に通信を切断し、さっさと[[メルトリリス]]の救出に向かった。 |
− | :この時、彼が苛立ち半分でぶちまけた殺し文句は、仲間を助けるためならば自らの危険や状況を顧みずに手を差し伸べようとする、自分の為す事や功績が周囲から評価されないものであっても気にしない、などという主人公の本質的な在り方に真っ向から対立してこれを根底から否定するものであったが、このような形で主人公と相反する在り方を示してきた彼をリーダーとして認める者は誰一人としているはずがなく<ref>特に、彼に対して冷たい視線を向けるサーヴァント一同は最初から彼の主張を無視してメルトリリスを助ける前提で話をする有様であった。</ref>、逆にこの期に及んでも自分の立場や都合ばかり主張し、主人公の意志やその仲間の命を完全に無視・否定して卑劣な脅迫行為にまで手を出した事で唯一自分をある程度好意的に受け止めてくれていた主人公からさえも見捨てられ、完全に孤立するという因果応報な結果を迎える事になった。 | + | :この時、彼が苛立ち半分でぶちまけた殺し文句は、仲間を助けるためならば自らの危険や状況を顧みずに手を差し伸べようとする、自分の為す事や功績が周囲から評価されないものであっても気にしない、などという主人公の本質的な在り方に真っ向から対立してこれを根底から否定するものであったが、このような形で主人公と相反する在り方を示してきた彼をリーダーとして認める者は誰一人としているはずがなく<ref>彼に対して冷たい視線を向けるサーヴァント一同はそんな彼を早々に見切った上で付き合いながら自分たちの判断に基づいて行動し、主人公が通信を切った際には最初から彼の主張を無視してメルトリリスを助ける前提で話をする有様であり、彼に主人公を連れ戻すように命令されたトリスタンさえもそんな主人公の配下としてサポートするつもりで動いていたに過ぎない。</ref>、逆に唯一自分をある程度好意的に受け止めてくれていた主人公からさえも無視され、完全に孤立するという因果応報な結果を迎える事になった。 |
| | | |
| ;「はあ!? 悪気は無かった、だって!? 切ったんだぞ!? 私からの通信を、一方的に!<br> カルデアのマスターだから礼儀正しく接してやっていたのに、何だあの態度は!<br> ここでは私の方が立場は上の筈だ!<br> 所長も、副所長も、区間部長も、ドクターたちも、みんな、みんなとっくに死んでいる! 始末した!<br> 生き残った人間の中で、一流大と言えるものを出ているのは私だけだ! そうだろうマーブル君!」 | | ;「はあ!? 悪気は無かった、だって!? 切ったんだぞ!? 私からの通信を、一方的に!<br> カルデアのマスターだから礼儀正しく接してやっていたのに、何だあの態度は!<br> ここでは私の方が立場は上の筈だ!<br> 所長も、副所長も、区間部長も、ドクターたちも、みんな、みんなとっくに死んでいる! 始末した!<br> 生き残った人間の中で、一流大と言えるものを出ているのは私だけだ! そうだろうマーブル君!」 |
74行目: |
73行目: |
| == メモ == | | == メモ == |
| *序盤の早い段階で名字である「ベックマン」が出たこともあり「黒幕では」と疑う人間が続出。しかし彼もキアラによって踊らされた駒に過ぎず、割と大した活躍もなく終わってしまった。<del>あの[[間桐慎二|ワカメ]]だってまだ見せ場があったのに…</del> | | *序盤の早い段階で名字である「ベックマン」が出たこともあり「黒幕では」と疑う人間が続出。しかし彼もキアラによって踊らされた駒に過ぎず、割と大した活躍もなく終わってしまった。<del>あの[[間桐慎二|ワカメ]]だってまだ見せ場があったのに…</del> |
− | **当記事でも解説しているとおり、'''憎まれ役・道化役としては'''非常に良く出来ていたが、[[イアソン|似たようなタイプの「人間のクズ」]]と違い、それを払拭しうるだけの覚悟や矜持、男気など、評価できる所を何一つ見せないまま退場し、ただの無能なウザキャラとして終わってしまった。主人公一行と合流して教会という安全地帯に誘導されてからは一方的にリーダーを自称してナビ越しに好き勝手な事を言いだすようになるが、人理修復という魔術協会も脅威を感じるような実績と多くのサーヴァントや人物に慕われて信用されるような好人物である主人公に対して余りにも的外れでいい加減な評価や無礼でで恥知らずな態度で接してくる事、指揮官としてもサポーターとしても全くの役立たずな事、登場するたびに全く現実が見えていないような失笑レベルのブーメラン発言を無自覚でしつこく連発しながら大げさに喧しく騒ぎ立てるため見ていて不快で鬱陶しい事、そもそも主人公を都合の良い道具程度にしか考えてないため向こうの意志や決定を尊重する気すら端から全く無い事、その癖分不相応に良い格好をしようとに勝手にしゃしゃり出て来て[[ロマニ・アーキマン|かつてのかけがえのないスタッフ]]の席に居座りだした事などが原因で、その場に居合わせたサーヴァントのみならず多くのプレイヤーからも反感や嘲笑を一身に受けることになってしまった。 | + | **当記事でも解説しているとおり、「リーダー」の肩書を振りかざして傍若無人な態度で接し、自分の都合や保身のために立場や権力を振りかざして他人を酷使し、そのためであれば他人を命を奪う事も平気で「やらせる」自己中心主義の権化のような人物、と'''憎まれ役・道化役としては'''非常に良く出来ているが、[[イアソン|似たようなタイプの「人間のクズ」]]と違い、それを払拭しうるだけの覚悟や矜持、男気など、評価できる所を何一つ見せられなかった。 |
− | ***さらに言えば、そもそも下記の「ミスト劇場」は自分以外の生存者が殆どいなくなった事で主人公達の到着前には完全に終わっており、当事者である彼だけがその事を自覚していなかった。自分の立場や権力に恐れおののいて命令に従うセラフィックスの生き残りは全員死に絶え、部外者である主人公は多数のサーヴァントが味方に付いている上に自力で行動できるためわざわざ自分の管理下に入る理由も必要性も無く、しかもその事に全く気付かないまま最後まで「リーダー」の座に固執し続けていたアーノルドの立ち位置はまさに「裸の王様」そのもの。何の実権も実力も無い上に大した情報も持っておらず、自分一人の能力では状況の好転への貢献はおろか自分の事や最低限のコミュニケーションすら碌にできない有様・立場なのにも拘らずその場の思い付きや気分で勝手に出しゃばり、余りにも馬鹿馬鹿しく香ばしい言動を繰り返しては周囲から冷やかな態度で返される有様はただただ滑稽でしかなく、「余計な事をしてますます状況を悪化させる」というパニック物のお約束さえ満足にこなせていなかった<ref>主人公達もそんな彼を早々に見切った上で付き合いながら自分たちの判断に基づいて行動しており、彼に雑用のように扱われていたトリスタンさえもあくまでも主人公のサポートとして行動していただけに過ぎず、彼の事を「リーダー」として見ているものは誰一人としていなかった。</ref>。そういう意味では[[間桐慎二|TYPE-MOON歴代の小物キャラ・クズキャラ]]と比較することさえおこがましい、'''「名前があるだけのただのモブキャラ」'''同然と言っても過言ではない。 | + | ***さらに言えば、そもそも下記の「ミスト劇場」は自分以外の生存者が殆どいなくなったせいで主人公達の到着前に完全に終わっていた。自分の立場を恐れて命令に従うセラフィックスの生き残りは全員死に、部外者で複数のサーヴァントが味方に付いていて自分の意志決定で行動する主人公はわざわざ自分の管理下に入って行動する理由も必要性も無く、しかもその事に全く気付かないまま最後まで「リーダー」の座に固執し続けていたアーノルドの立ち位置はまさに「裸の王様」そのもの。とにかく作中での言動・行動が身勝手極まりないものであるため「余計な事をしてますます状況を悪化させる」というパニック物のお約束さえ満足にこなせなかった。そういう意味では[[間桐慎二|TYPE-MOON歴代の小物キャラ・クズキャラ]]と比較することさえおこがましい、'''「名前があるだけのただのモブキャラ」'''同然と言っても過言ではない。 |
| **それでも、本来セラフィックスのリーダー職は別にいた事実もあり、またマーブルもなんだかんだフォローしていたりするところを見ると、「小人物が必要以上の役職に祭り上げられたが故の悲劇」と同情的な意見もある。 | | **それでも、本来セラフィックスのリーダー職は別にいた事実もあり、またマーブルもなんだかんだフォローしていたりするところを見ると、「小人物が必要以上の役職に祭り上げられたが故の悲劇」と同情的な意見もある。 |
| *彼が主人公に服従を強いる際に使おうとした毒薬「Bトキシン8型」というのは、おそらくボツリヌストキシンだと推測される。致死率は高く自然界で最も強力な毒物の一種。しかし主人公は[[ハサン・サッバーハ〔静謐のハサン〕|サーヴァントでさえ耐えられない程の強力な毒]]やある剪定事象の世界における猛毒の大気などにさえも耐性を得る対毒スキル(仮)を持っているため、仮に服用させたとしても効き目があったかは怪しいものだろう。 | | *彼が主人公に服従を強いる際に使おうとした毒薬「Bトキシン8型」というのは、おそらくボツリヌストキシンだと推測される。致死率は高く自然界で最も強力な毒物の一種。しかし主人公は[[ハサン・サッバーハ〔静謐のハサン〕|サーヴァントでさえ耐えられない程の強力な毒]]やある剪定事象の世界における猛毒の大気などにさえも耐性を得る対毒スキル(仮)を持っているため、仮に服用させたとしても効き目があったかは怪しいものだろう。 |