差分

305 バイト追加 、 2017年8月6日 (日) 22:57
900行目: 900行目:  
: 気配を感じ取ることで、効果範囲内の状況・環境を認識する。近距離ならば同ランクまでの気配遮断を無効化する。
 
: 気配を感じ取ることで、効果範囲内の状況・環境を認識する。近距離ならば同ランクまでの気配遮断を無効化する。
 
: エルキドゥは最高クラスの気配感知能力を持つ。大地を通じて遠く離れた場所の水源やサーヴァントの気配を感じ取ることが可能。
 
: エルキドゥは最高クラスの気配感知能力を持つ。大地を通じて遠く離れた場所の水源やサーヴァントの気配を感じ取ることが可能。
 +
: 『Grand Order』では「敵単体のクリティカル発生率をダウン<ref name="3ターン" />、敵単体の回避状態を解除」<ref>強化後は「自身に回避状態を付与<ref name="1ターン" />」も追加</ref>という効果のスキル。
 
{| class="wikitable"
 
{| class="wikitable"
 
! ランク || 保有者 || クラス || 備考
 
! ランク || 保有者 || クラス || 備考
 
|-
 
|-
| A+ || [[エルキドゥ]] ||ランサー||
+
| A++ || rowspan="2"| [[エルキドゥ]] || rowspan="2"|ランサー||
 +
|-
 +
| A+ ||
 
|}
 
|}
 
; 気配遮断
 
; 気配遮断
977行目: 980行目:  
; 獣殺し
 
; 獣殺し
 
: 魔獣や野生動物に対する特攻。獣の性質を深く知るクー・フーリンは、獣の殺し方を知っている。
 
: 魔獣や野生動物に対する特攻。獣の性質を深く知るクー・フーリンは、獣の殺し方を知っている。
: 『Grand Order』では「自身に〔猛獣〕特攻状態を付与<ref name="3ターン" />」<ref>強化後は「+スター集中度アップ」も追加</ref>という効果のスキル。
+
: 『Grand Order』では「自身に〔猛獣〕特攻状態を付与<ref name="3ターン" />」<ref>強化後は「スター集中度アップ」も追加</ref>という効果のスキル。
 
{| class="wikitable"
 
{| class="wikitable"
 
! ランク || 保有者 || クラス || 備考
 
! ランク || 保有者 || クラス || 備考
996行目: 999行目:  
|rowspan="2"|A || [[ティアマト]] || ビーストⅡ ||
 
|rowspan="2"|A || [[ティアマト]] || ビーストⅡ ||
 
|-
 
|-
| [[ビーストⅢ/R]] || ビーストⅢ ||
+
| [[ビーストⅢ/R]] || ビーストⅢ ||
 
|-
 
|-
| D || [[殺生院キアラ 〔アルターエゴ〕]] || アルターエゴ ||
+
| D || [[殺生院キアラ〔アルターエゴ〕]] || アルターエゴ ||
 
|}
 
|}
 
; 圏境
 
; 圏境
10,592

回編集