141行目:
141行目:
: 昨年度版同様、スカサハ〔アサシン〕の正式加入には第2部のクリアが必要。また、クリア後には終局特異点クリア者限定の高難度クエストが用意されている。
: 昨年度版同様、スカサハ〔アサシン〕の正式加入には第2部のクリアが必要。また、クリア後には終局特異点クリア者限定の高難度クエストが用意されている。
: イベントシステムは昨年度版と同様だが、イベントアイテムの特効がクラスごとに固定されたうえ、敵のクラス編成も特効に合わせたものに変更された。
: イベントシステムは昨年度版と同様だが、イベントアイテムの特効がクラスごとに固定されたうえ、敵のクラス編成も特効に合わせたものに変更された。
+
: またイベントに合わせて、開放権利を獲得し、条件を満たしたうえで素材を消費することで、サーヴァントを特殊な衣装に変更できる「霊衣開放」というシステムが追加された。
+
: 今回のイベントでは特定のクエストをクリアすると、[[マシュ・キリエライト|マシュ]]の「常夏の水着」を開放する権利が獲得できた。
===FGO THE STAGE公開記念キャンペーン===
===FGO THE STAGE公開記念キャンペーン===
154行目:
156行目:
: 昨年度版のイベントで「聖杯」を既に獲得している場合、「伝承結晶」がクリア報酬となるほか、こちらもクリア後には終局特異点クリア者限定の高難度クエストが用意されている。
: 昨年度版のイベントで「聖杯」を既に獲得している場合、「伝承結晶」がクリア報酬となるほか、こちらもクリア後には終局特異点クリア者限定の高難度クエストが用意されている。
: また1部と同様に、イベントアイテムの特効もクラスごとに固定され、敵のクラス編成もそれに合わせて変更されている。
: また1部と同様に、イベントアイテムの特効もクラスごとに固定され、敵のクラス編成もそれに合わせて変更されている。
−
<!--
+
+
===FGO Fes. 2017 ~2nd Anniversary~===
+
: 開催期間:2017年7月29日~8月9日(一部16日に延長)
+
: 『Fate/Grand Order』サービス開始2周年を記念して行われたイベント。
+
: 聖晶石の購入時の個数がリニューアルされたほか、特別なログインボーナスや第一部の章クリア報酬が追加された。
+
: また、第一部の各特異点を象徴するバトルを集めた『メモリアルクエスト』に挑戦することができた。
+
: 挑戦可能なメモリアルクエストはクリアした特異点の数で増加するほか、第七特異点までのメモリアルクエストをクリアすることで高難度のメモリアルクエストに挑戦可能になる。
+
: メモリアルクエストのクリア報酬は呼符のほか、イベント限定の正装礼装1つと交換可能なチケットが入手できる。
+
: 交換可能な正装礼装の種類も、亜種特異点を含むクリアした特異点の数、すなわちシナリオの進行度によって増加する。
+
: ただし交換可能な礼装は'''全47種類のうち1枚のみ'''と、プレイヤーを大いに悩まされることとなった。<del>そして一部プレイヤーは自分の推しがいないことを嘆いた</del>
+
: また、30日のメンテ後より[[シャーロック・ホームズ]]および各特異点ごとのピックアップ召喚が開催された。
+
: なお一部の端末でログインできない不具合が発生したため、一部のキャンペーン期間が16日までに延長された。
+
===シャーロック・ホームズ体験クエスト===
===シャーロック・ホームズ体験クエスト===
−
: 開催期間:2017年7月31日~8月9日
+
: 開催期間:2017年7月31日~8月16日
: [[シャーロック・ホームズ]]の実装に合わせて開催された。
: [[シャーロック・ホームズ]]の実装に合わせて開催された。
+
: こちらも上記と同様の理由で9日までのところを1週間延長され16日までとなった。
===オール・ザ・ステイツメン! ~マンガで分かる合衆国開拓史~===
===オール・ザ・ステイツメン! ~マンガで分かる合衆国開拓史~===
: シナリオ担当:小太刀右京 / シナリオ原案:リヨ / 監修・加筆:奈須きのこ / 開催期間:2017年8月2日~8月16日
: シナリオ担当:小太刀右京 / シナリオ原案:リヨ / 監修・加筆:奈須きのこ / 開催期間:2017年8月2日~8月16日
−
: [[マンガで分かる!Fate/Grand Order]]を題材にしたシナリオ。
+
: [[マンガで分かる!Fate/Grand Order]]を題材にしたシナリオ。2周年10大キャンペーンの最後の隠し玉。
+
: シナリオを進めることで限定サーヴァント「[[ポール・バニヤン|マンガで分かるバーサーカー]]」が入手できた。
+
: そしてシナリオを最後まで進めることで、イベント限定の記念礼装を入手できた。
; シナリオ
; シナリオ
: サーヴァントとマスター、そして誰も彼もが「ダメ人間」になるという事態が発生する。
: サーヴァントとマスター、そして誰も彼もが「ダメ人間」になるという事態が発生する。
−
; イベントシステム
+
−
:
+
<!--
+
===デッドヒート・サマーレース! ~夢と希望のイシュタルカップ2017~===
+
: 開催期間:2017年8月9日~8月30日
+
-->
-->
197行目:
217行目:
: 特異点でサーヴァントたちとはぐれた主人公は、獣に襲われそうになるも一人の騎士に救われ、カルデアに帰還する。
: 特異点でサーヴァントたちとはぐれた主人公は、獣に襲われそうになるも一人の騎士に救われ、カルデアに帰還する。
: 一方その騎士は、“あり得ない”三度目の戦いのために、異世界を巡る旅を続けていた。
: 一方その騎士は、“あり得ない”三度目の戦いのために、異世界を巡る旅を続けていた。
−
<!--
+
===シャーロック・ホームズ体験クエスト===
===シャーロック・ホームズ体験クエスト===
−
: 開催期間:2017年2月8日~8月9日
+
: 開催期間:2017年7月31日~8月16日
: [[シャーロック・ホームズ]]の実装に合わせて開催された。
: [[シャーロック・ホームズ]]の実装に合わせて開催された。
: シナリオは第一部をクリアした人向けのものとなっているが、「特異点F 炎上汚染都市 冬木」をクリアしていれば開放される。
: シナリオは第一部をクリアした人向けのものとなっているが、「特異点F 炎上汚染都市 冬木」をクリアしていれば開放される。
−
;シナリオ
+
; シナリオ
−
:-->
+
: 主人公はホームズと共に、バベッジが組み上げたプログラムによってカルデアのシステム内部に侵入した。
+
: ホームズは、主人公のサーヴァントとなったことで自らの霊基が変化し、ルーラーとなったことを告げる。
+
: 一方の主人公はかつてよりマシュと同様に抱いていた、「ホームズは実在の人物だったのか、それとも架空の存在か」という疑問を彼にぶつけるが――。
==サーヴァント強化クエスト==
==サーヴァント強化クエスト==
216行目:
238行目:
: [[静謐のハサン]] 宝具性能強化
: [[静謐のハサン]] 宝具性能強化
: [[ブーディカ]] 宝具性能強化
: [[ブーディカ]] 宝具性能強化
+
+
; 第七弾(~2nd Anniversary~特別編)
+
: 開催期間:2017年7月31日~
+
: [[ウィリアム・シェイクスピア]] 宝具性能強化
+
: [[謎のヒロインX〔オルタ〕]]「直感」→「刹那無影剣」スキル変化
+
: [[シュヴァリエ・デオン]] 宝具性能強化
+
: [[天草四郎時貞|天草四郎]]「神明裁決」→「神明裁決(偽)」スキル変化
+
: [[チャールズ・バベッジ]]「機関の鎧」スキル強化
+
: [[玄奘三蔵]] 宝具性能強化
+
: [[トーマス・エジソン]] 宝具性能強化
+
: [[ニコラ・テスラ]]「天賦の叡智」スキル強化
+
: [[荊軻]] 宝具性能強化
+
: [[エルキドゥ]]「気配感知」スキル強化
+
: [[スパルタクス]] 宝具性能強化
+
: [[謎のヒロインX]]「直感」→「セイバーの星」スキル変化
+
: [[フィン・マックール]]「千里眼」→「千里眼(麗)」スキル変化
+
: [[カルナ]] 宝具性能強化
== メモ ==
== メモ ==