48行目:
48行目:
;「私ハ 名モナキ ファラオ<br> 頭ヲタレナサイ 不敬 デアルゾ<br> ……コラッ 中ヲ ノゾイテハ イケナイ!」
;「私ハ 名モナキ ファラオ<br> 頭ヲタレナサイ 不敬 デアルゾ<br> ……コラッ 中ヲ ノゾイテハ イケナイ!」
:召喚時。いったい何クリスなんだ……?
:召喚時。いったい何クリスなんだ……?
+
+
;「ソンナニ 中身 気ニナルナラ 霊基再臨 サセルガ良イ」<br />「イイ加減ニ……い、いい加減になさい! そろそろ霊基再臨するのです! いつまで下から中を覗こうとするのです!」
+
: マイルーム絆会話Lv4およびLv5。
+
: 新入りマスター以外は、絆だけ先に上げて霊基再臨を1度もさせずに放置しているか、もしくは再臨後あえて1の状態に戻している状態であり、
+
: プレイヤーだけでなく主人公も正体に気付いていないわけがないので、下から覗くというプレイやニトクリスの反応を楽しんでいるだけと思われる。
+
: どちらにせよ、絆が深まるほど共に戦っているニトクリスからすると、いい加減にしろと言いたくなるのもわからないではない。
+
==メモ==
==メモ==
*メジェド神のふりをしている第一段階から次の段階に進むと、マイルームでの台詞が一新される。『Fate/Grand Order』ではこれまでも霊基再臨するとボイスが追加されたり、真名が判明するとボイスが変更される例はあったが、丸ごと入れ替わるのは初の試みである。
*メジェド神のふりをしている第一段階から次の段階に進むと、マイルームでの台詞が一新される。『Fate/Grand Order』ではこれまでも霊基再臨するとボイスが追加されたり、真名が判明するとボイスが変更される例はあったが、丸ごと入れ替わるのは初の試みである。