差分

編集の要約なし
5行目: 5行目:     
;略歴
 
;略歴
:『[[マンガで分かる!Fate/Grand Order|もっとマンガで分かる!Fate/Grand Order]]』では第48話にて初登場。運営に自身が考案したサーヴァントのピックアップガチャを行わせることで利益を得ようと考えた主人公(以下、FGO本編の主人公と区別のためリヨぐだ子と記載)により、'''うどん生地と聖杯の泥'''を混ぜて作られたサーヴァントの幼体が成長したことで正規のサーヴァント化したもの。彼女の育成はオルガマリー・アニムスフィアが担当した。<br>誕生して即座にマスターに銃を突きつけて脅したり主人公に寝返ったりとろくでもない行為を繰り返していたが、最後にはオルガマリーの令呪で主人公に対して宝具を使用。効果はあったものの開き直られて反撃を受け、おそらくは消滅した。
+
:『[[マンガで分かる!Fate/Grand Order|もっとマンガで分かる!Fate/Grand Order]]』第48話にて初登場。運営に自身が考案したサーヴァントのピックアップガチャを行わせることで利益を得ようと考えた主人公(以下、FGO本編の主人公と区別のためリヨぐだ子と記載)により、'''うどん生地と聖杯の泥'''を混ぜて作られたサーヴァントの幼体が成長したことで正規のサーヴァント化したもの。彼女の育成はオルガマリー・アニムスフィアが担当した。<br>誕生して即座にマスターに銃を突きつけて脅したり主人公に寝返ったりとろくでもない行為を繰り返していたが、最後にはオルガマリーの令呪で主人公に対して宝具を使用。効果はあったものの開き直られて反撃を受け、おそらくは消滅した。
 
;人物
 
;人物
 
:いつも陰気な表情で、[[ポール・バニヤン|FGO本編に出演したバーサーカー]]や[[マンガで分かるライダー|編集に入れ知恵されたライダー]]と異なりまったく喋らない<ref>オルガマリーが彼女の言葉を代弁しているため、会話自体は行っている模様。</ref>。
 
:いつも陰気な表情で、[[ポール・バニヤン|FGO本編に出演したバーサーカー]]や[[マンガで分かるライダー|編集に入れ知恵されたライダー]]と異なりまったく喋らない<ref>オルガマリーが彼女の言葉を代弁しているため、会話自体は行っている模様。</ref>。
11行目: 11行目:  
:世界の秩序を守る為なら多少の違法行為は仕方が無いと思っており、保身の為なら他人の弱みを握ってカジュアルに脅迫してくる。
 
:世界の秩序を守る為なら多少の違法行為は仕方が無いと思っており、保身の為なら他人の弱みを握ってカジュアルに脅迫してくる。
 
;能力
 
;能力
:戦闘描写はまだないため、実力の程は不明。拳銃や盗聴機器など近代以降の機械を使いこなす。
+
:戦闘描写が無いため、実力の程は不明。拳銃や盗聴機器など近代以降の機械を使いこなす。
 
:宝具の効果(後述)もあって情報戦では非常に強力だが、直接的な攻撃力は低い。
 
:宝具の効果(後述)もあって情報戦では非常に強力だが、直接的な攻撃力は低い。
   27行目: 27行目:  
: 『もっとマンガで分かる!Fate/Grand Order』第80話にて使用。
 
: 『もっとマンガで分かる!Fate/Grand Order』第80話にて使用。
 
:「O&C」と書かれたフォルダの中から取り出した書類で、敵の秘密や弱みを暴いて脅迫する、オルガマリー曰く「陰険な宝具」。
 
:「O&C」と書かれたフォルダの中から取り出した書類で、敵の秘密や弱みを暴いて脅迫する、オルガマリー曰く「陰険な宝具」。
: 情報は正確で的確に弱みを突けるが、開き直られて暴力でゴリ押しされるとどうしようもないという致命的な弱点もある。
+
: 情報は正確で的確に弱みを突けるが「開き直られて暴力でゴリ押しされるとどうしようもない」という致命的な弱点がある。
   −
== 真名: ==
+
== 真名 ==
 
真名は秘密だが、FBI初代長官とのこと。
 
真名は秘密だが、FBI初代長官とのこと。
   42行目: 42行目:  
===Fate===
 
===Fate===
 
;[[マンガで分かる!Fate/Grand Order]]
 
;[[マンガで分かる!Fate/Grand Order]]
:第44話にて'''うどん生地と聖杯の泥'''から作られた3体のサーヴァントの幼体として登場し、第48話で現在の姿となった。
+
:『もっと』第44話にて'''うどん生地と聖杯の泥'''から作られた3体のサーヴァントの幼体として登場し、第48話で現在の姿となった。
    
;[[Fate/Grand Order]]
 
;[[Fate/Grand Order]]
:先行した[[ポール・バニヤン|同僚]]とは異なり、2017年8月現在本編には登場していない。
+
:期間限定イベント『オール・ザ・ステイツメン!~マンガで分かる合衆国開拓史~』に登場した[[ポール・バニヤン|同僚]]とは異なり、本編には登場していない。
 
:[[TYPE-MOON エイプリルフール企画#Fate/Grand Order Gutentag Omen|Fate/Grand Order Gutentag Omen]]では2017年のエイプリルフール企画「まぼろしのサーヴァント」として「マンガで分かるアサシン」名義で登場。
 
:[[TYPE-MOON エイプリルフール企画#Fate/Grand Order Gutentag Omen|Fate/Grand Order Gutentag Omen]]では2017年のエイプリルフール企画「まぼろしのサーヴァント」として「マンガで分かるアサシン」名義で登場。
 
:テキストでは「世界の秩序を守る為なら多少の違法行為も仕方ないと思っている」と語られた。
 
:テキストでは「世界の秩序を守る為なら多少の違法行為も仕方ないと思っている」と語られた。
56行目: 56行目:  
;[[オルガマリー・アニムスフィア]]
 
;[[オルガマリー・アニムスフィア]]
 
:マスター。成長してすぐに銃で脅したり主人公と組んで裏切ったりとろくでもない対応をしていたが、後に令呪で主人公相手に宝具使用を命じられた時にはそれほど抵抗無く協力した。
 
:マスター。成長してすぐに銃で脅したり主人公と組んで裏切ったりとろくでもない対応をしていたが、後に令呪で主人公相手に宝具使用を命じられた時にはそれほど抵抗無く協力した。
<!--
  −
==名台詞==
  −
-->
      
==メモ==
 
==メモ==
65行目: 62行目:  
**80話で登場した宝具のファイルにO&C(Official and Confidential(公式かつ機密)、フーヴァーが収録したファイルの名前)の記載があり、ジョン・エドガー・フーヴァー説が有力となった。後に単行本で彼女について「FBI初代長官で生前は女装癖持ち」と記載され、真名がほぼ確定した。
 
**80話で登場した宝具のファイルにO&C(Official and Confidential(公式かつ機密)、フーヴァーが収録したファイルの名前)の記載があり、ジョン・エドガー・フーヴァー説が有力となった。後に単行本で彼女について「FBI初代長官で生前は女装癖持ち」と記載され、真名がほぼ確定した。
 
*上記の真名が正しい場合、[[エミヤ|現代人]]以外ではぶっちぎりで歴史の新しい人物である。
 
*上記の真名が正しい場合、[[エミヤ|現代人]]以外ではぶっちぎりで歴史の新しい人物である。
**おまけに彼自身が情報機関の長官であったため、『[[Fate/strange Fake]]』ではアメリカ政府に所属している[[ファルデウス・ディオランド]]の先祖が第三次聖杯戦争に参加していることを考え合わせると、「偽りの聖杯戦争」の計画の根幹部分に彼が関わっていた可能性が高い。
+
**おまけに彼自身が情報機関の長官であったため、『[[Fate/strange Fake]]』ではアメリカ政府に所属している[[ファルデウス・ディオランド]]の先祖が第三次聖杯戦争に参加していることを考え合わせると「偽りの聖杯戦争」の計画の根幹部分に彼が関わっていた可能性が高い。
 
**「女装癖があった」と断言されているので、英霊になってからは女性だが生前は普通に男性であったと思われる。
 
**「女装癖があった」と断言されているので、英霊になってからは女性だが生前は普通に男性であったと思われる。