差分

5行目: 5行目:  
===編集画面のコメント===
 
===編集画面のコメント===
 
最近、丁寧語も使わず、高圧的な意見と共に執拗に複数の記事内容の削除を行っていた利用者がいたため、荒らしとして認定しアクセス権のブロック処理を行いました。他の利用者の方々も何か意見・主張したい事が有れば編集画面ではなく、こちらで意見してください。勿論、丁寧語を使った理性的な内容でお願いします。
 
最近、丁寧語も使わず、高圧的な意見と共に執拗に複数の記事内容の削除を行っていた利用者がいたため、荒らしとして認定しアクセス権のブロック処理を行いました。他の利用者の方々も何か意見・主張したい事が有れば編集画面ではなく、こちらで意見してください。勿論、丁寧語を使った理性的な内容でお願いします。
 +
 
**ブロックされた編集者です。変動IPを用いて規制をくぐり抜けるような真似はしたくなかったのですが、今回のブロック処理には納得がいかないのでこういう手段を用いて異論を申し立てさせて頂きます。<br>まず、高圧的とはおっしゃいますが、私はそう言うつもりはありませんでした。文字数に制限のある編集履歴コメントでは丁寧語を使い続けると意図が伝わらない可能性があるので言い捨て口調で統一はしていますが、暴言を口にしたつもりはありません。確かに後半はある程度感情的であったかもしれませんが、そもそも「コメントもなしに編集を差し戻す」事はマナー違反ではないのでしょうか? 冷静さを保ちきれなかったのは申し訳ないと思いますが、一切のコメント無しの編集削除と言う行為をやられてしまうと、流石にちょっと感情的になってしまいます。<br>さらに、これもまた何のコメントもなしにいきなりの一方的編集規制と言うのも乱暴ではないでしょうか。少なくとも「編集コメントでは丁寧語を使ってください」と言ってくだされば、それを無視して言い捨て口調を使い続ける意図は私にはありません。<br>そして編集合戦になった理由ですが、PEN氏の一部登場人物(シロウ、赤のアサシン、セレニケ等)に対する編集は、主観が過ぎる一方的なキャラへの中傷であるように思えます。<br>例えば過去の編集ですと、赤のアサシンに対して「黒のアサシンに対して詰んでいる」「宝具に対してギルガメッシュがなんと言うか」と言うような編集を行っていますが、前者に関しては推測を重ねすぎており、後者に関してはそもそもsnに「紛い物のサーヴァント」であるアサシン(小次郎)がおり、本人の実績よらない宝具も大量にあるにも関わらず、わざわざ別作品であるアポのキャラクターに対してそのような記述を用いる理由がありません。そして、それを指摘した編集に対して、PEN氏は「無言での差し戻し」を何度も行っています。<br>せめて差し戻しの理由を書いてくだされば議論のしようがあるのですが、無言で差し戻しをされると、単に「感情的に自分の記述を保護したいだけ」と思えてしまいます。<br>私からの異論は以上です。編集規制をこのような手でかいくぐるのは本来マナー違反であすが、流石に一言申し上げたくてこのような手段を取らさせて頂きました。申し訳ありません。少なくともPEN氏に納得していただけるまでは、このページ以外の記事の編集は行わないつもりです。また、PEN氏のこの意見に対する反論が納得できれば、ブロックについても受け入れます。--[[特別:投稿記録/114.181.43.35|114.181.43.35]] 2014年1月18日 (土) 21:08 (JST)
 
**ブロックされた編集者です。変動IPを用いて規制をくぐり抜けるような真似はしたくなかったのですが、今回のブロック処理には納得がいかないのでこういう手段を用いて異論を申し立てさせて頂きます。<br>まず、高圧的とはおっしゃいますが、私はそう言うつもりはありませんでした。文字数に制限のある編集履歴コメントでは丁寧語を使い続けると意図が伝わらない可能性があるので言い捨て口調で統一はしていますが、暴言を口にしたつもりはありません。確かに後半はある程度感情的であったかもしれませんが、そもそも「コメントもなしに編集を差し戻す」事はマナー違反ではないのでしょうか? 冷静さを保ちきれなかったのは申し訳ないと思いますが、一切のコメント無しの編集削除と言う行為をやられてしまうと、流石にちょっと感情的になってしまいます。<br>さらに、これもまた何のコメントもなしにいきなりの一方的編集規制と言うのも乱暴ではないでしょうか。少なくとも「編集コメントでは丁寧語を使ってください」と言ってくだされば、それを無視して言い捨て口調を使い続ける意図は私にはありません。<br>そして編集合戦になった理由ですが、PEN氏の一部登場人物(シロウ、赤のアサシン、セレニケ等)に対する編集は、主観が過ぎる一方的なキャラへの中傷であるように思えます。<br>例えば過去の編集ですと、赤のアサシンに対して「黒のアサシンに対して詰んでいる」「宝具に対してギルガメッシュがなんと言うか」と言うような編集を行っていますが、前者に関しては推測を重ねすぎており、後者に関してはそもそもsnに「紛い物のサーヴァント」であるアサシン(小次郎)がおり、本人の実績よらない宝具も大量にあるにも関わらず、わざわざ別作品であるアポのキャラクターに対してそのような記述を用いる理由がありません。そして、それを指摘した編集に対して、PEN氏は「無言での差し戻し」を何度も行っています。<br>せめて差し戻しの理由を書いてくだされば議論のしようがあるのですが、無言で差し戻しをされると、単に「感情的に自分の記述を保護したいだけ」と思えてしまいます。<br>私からの異論は以上です。編集規制をこのような手でかいくぐるのは本来マナー違反であすが、流石に一言申し上げたくてこのような手段を取らさせて頂きました。申し訳ありません。少なくともPEN氏に納得していただけるまでは、このページ以外の記事の編集は行わないつもりです。また、PEN氏のこの意見に対する反論が納得できれば、ブロックについても受け入れます。--[[特別:投稿記録/114.181.43.35|114.181.43.35]] 2014年1月18日 (土) 21:08 (JST)
**返信ありがとうございます。ブロックを解除いたしました。確かに私もやりすぎだったかもしれません。ただ前述の通り構成した記事内容を削除され、一向にこのトークページではなく、議論する事もできない編集画面に責任が軽いIPユーザーから一方的にコメントを送られる事に釈然としない事を感じていたのは事実です。<br>また仰ったとおり私の悪い癖で、筆が乗ると推測を重ね過ぎるような内容になってしまうこともあり、これは確かに反省すべ点でありました。ただご指摘された部分も随分前に自分で修正いたしておりますし、ここ最近のご意見を送ってくれた方の動きは問題のない記述に対する執拗な削除、自己主張の強過ぎるコメントなどの荒らし手前の反応が見受けられ、ブロック処理に踏み切らせて頂きました。<br>ブロック処理を行うのも、巻き戻しても内容の削除を行う一部利用者と運営側のいたちごっこによって、最近の更新が巻き戻りと削除ばかりが大部分を占めるようなことになるのを避けるためでもあります。<br>後、「コメントなしでの差し戻し」という指摘ですが、本来、編集画面や「最近の更新」はコメントのやり取りや意見の主張をする場所ではありません。あのコメント入力欄は書いてある通り、「編集内容の要約」を載せてその記事をどのように編集したのかを他の利用者に分かりやすくするため、という配慮のために置いてあるもので、「記述を重ね過ぎている」とか前の入力された内容を批判するための機能ではありません。なので本来、コメントが返信がくることは全く期待できません。<br>このトークページに最初から意見を送ってくれれば、お互いもう少しまともに付き合えたと思うのですが……。こんなことになって残念です。
+
**返信ありがとうございます。ブロックを解除いたしました。確かに私もやりすぎだったかもしれません。ただ前述の通り構成した記事内容を削除され、一向にこのトークページではなく、議論する事もできない編集画面に責任が軽いIPユーザーから一方的にコメントを送られる事に釈然としない事を感じていたのは事実です。<br>また仰ったとおり私の悪い癖で、筆が乗ると推測を重ね過ぎるような内容になってしまうこともあり、これは確かに反省すべ点でありました。ただご指摘された部分も随分前に自分で修正いたしておりますし、ここ最近のご意見を送ってくれた方の動きは問題のない記述に対する執拗な削除、自己主張の強過ぎるコメントなどの荒らし手前の反応が見受けられ、ブロック処理に踏み切らせて頂きました。<br>ブロック処理を行うのも、巻き戻しても内容の削除を行う一部利用者と運営側のいたちごっこによって、最近の更新が巻き戻りと削除ばかりが大部分を占めるようなことになるのを避けるためでもあります。<br>後、「コメントなしでの差し戻し」という指摘ですが、本来、編集画面や「最近の更新」はコメントのやり取りや意見の主張をする場所ではありません。あのコメント入力欄は書いてある通り、「編集内容の要約」を載せてその記事をどのように編集したのかを他の利用者に分かりやすくするため、という配慮のために置いてあるもので、「記述を重ね過ぎている」とか前の入力された内容を批判するための機能ではありません。なので本来、コメントの返信がくることは全く期待できません。<br>このトークページに最初から意見を送ってくれれば、お互いもう少しまともに付き合えたと思うのですが……。こんなことになって残念です。
    
===最新のネタバレについて===
 
===最新のネタバレについて===