差分

357 バイト追加 、 2017年8月26日 (土) 17:35
CCCコラボイベントでの風評について追記
187行目: 187行目:  
***なお、同じく作中で名前が出ていた[[清姫]]や、漫画版では実際に登場した[[アタランテ]]に特攻が乗らない。
 
***なお、同じく作中で名前が出ていた[[清姫]]や、漫画版では実際に登場した[[アタランテ]]に特攻が乗らない。
 
**イベントストーリーでは終始出番に恵まれており、サーヴァントとして実装された円卓の騎士の中では唯一味方・協力者として活躍する機会が(1部の終章しか)なかったトリスタンにも、ストーリー上の味方としての活躍が与えられる機会になった。つまりトリスタンに与えられたのは「イベントコラボの元ネタに登場したキャラとしての特効」ではなく「ストーリー上の登場人物としての特効」であったと言える。
 
**イベントストーリーでは終始出番に恵まれており、サーヴァントとして実装された円卓の騎士の中では唯一味方・協力者として活躍する機会が(1部の終章しか)なかったトリスタンにも、ストーリー上の味方としての活躍が与えられる機会になった。つまりトリスタンに与えられたのは「イベントコラボの元ネタに登場したキャラとしての特効」ではなく「ストーリー上の登場人物としての特効」であったと言える。
 +
***ちなみにイベント前に放映されたCMではメルトリリスと交戦しているのだが、よりによってメルトが蹴り上げを放った直後の一瞬でのみ目を見開いていたために、'''少女の股間をガン見するイケメン騎士'''という非常に残念な構図になってしまっている。ひどい。
 
**「'''何を言っているんだトリスタンはCCCでの5人目のパートナーサーヴァントだったじゃないか!'''」「'''いやぁトリスタンルートは感動したな…'''」等々このネタを受けて某漫画の月島さんやソニック・ウォリアーの様に正体不明の活躍をするトリスタンの話題がファンの間で出ることも…。
 
**「'''何を言っているんだトリスタンはCCCでの5人目のパートナーサーヴァントだったじゃないか!'''」「'''いやぁトリスタンルートは感動したな…'''」等々このネタを受けて某漫画の月島さんやソニック・ウォリアーの様に正体不明の活躍をするトリスタンの話題がファンの間で出ることも…。
  
5

回編集