差分

216 バイト追加 、 2017年9月28日 (木) 10:06
74行目: 74行目:  
**とはいえ、『Fate/Grand Order』第六章での描写を見ると気が合うもの同士以外では円卓内でも仲がかなり悪く、アルトリアが皆の上に立っていたから彼らの対立が抑えられていた側面もある。
 
**とはいえ、『Fate/Grand Order』第六章での描写を見ると気が合うもの同士以外では円卓内でも仲がかなり悪く、アルトリアが皆の上に立っていたから彼らの対立が抑えられていた側面もある。
 
*円卓の象徴でもある丸テーブルも最後には失われてしまったが、その欠片は後の[[聖杯戦争]]が開催されている世界では「全員が強力である騎士達の誰かを確定で召喚できる上、性格の相性が良い人物が選ばれる」という[[サーヴァント]]を召喚する触媒として非常に効果的なものであるため珍重されている。
 
*円卓の象徴でもある丸テーブルも最後には失われてしまったが、その欠片は後の[[聖杯戦争]]が開催されている世界では「全員が強力である騎士達の誰かを確定で召喚できる上、性格の相性が良い人物が選ばれる」という[[サーヴァント]]を召喚する触媒として非常に効果的なものであるため珍重されている。
 +
**[[アルトリア・ペンドラゴン|アーサー王]]とギャラハッドを除く十一人から、召喚を求めたマスターに最も近い適性の者が選ばれる。別名Sレア確定チケット。
 
*『[[Fate/strange Fake]]』に登場した[[リチャード]]の生前の教師だったクレティアン・ド・トロワ曰く「騎士としてはともかく、人間としては多いに問題のあった集団」と非常に辛辣。だが彼がリチャードに騎士達の物語を語り聞かせたことにより、リチャードは円卓の騎士達の大ファンとなってしまった。
 
*『[[Fate/strange Fake]]』に登場した[[リチャード]]の生前の教師だったクレティアン・ド・トロワ曰く「騎士としてはともかく、人間としては多いに問題のあった集団」と非常に辛辣。だが彼がリチャードに騎士達の物語を語り聞かせたことにより、リチャードは円卓の騎士達の大ファンとなってしまった。
 
**なお、クレティアン・ド・トロワは、史実ではブリテン由来の「アーサー王の物語」に、フランス由来の「ローランの歌」に代表される騎士道の要素を加えて脚色し、聖杯探求を物語のテーマに加えて確立し、今ある「円卓の騎士達の物語」の原型を作って広めた非常に重要な人物である。
 
**なお、クレティアン・ド・トロワは、史実ではブリテン由来の「アーサー王の物語」に、フランス由来の「ローランの歌」に代表される騎士道の要素を加えて脚色し、聖杯探求を物語のテーマに加えて確立し、今ある「円卓の騎士達の物語」の原型を作って広めた非常に重要な人物である。
13,814

回編集