差分

298行目: 298行目:  
; [[ラーマ]]
 
; [[ラーマ]]
 
: 第五特異点での味方。シータへの対応をはじめは「サイテー」と怒っていたが、一途に彼女を助けようとする姿勢を見た後は「王子様」と呼んで応援している。
 
: 第五特異点での味方。シータへの対応をはじめは「サイテー」と怒っていたが、一途に彼女を助けようとする姿勢を見た後は「王子様」と呼んで応援している。
  −
; [[ヴラド三世 (EXTRA)]]
  −
: EXTRAの世界線において同じマスターを通じた、遠くも浅からぬ因縁の相手。2016ハロウィンイベントで初対峙。
  −
: エリザベートはその変貌ぶりに動揺しながらも「おじさま」と呼んで近づこうとするが、EXTRAの世界線でエリザベートが[[ランルーくん]]を裏切って殺害した事を知っている彼はそんな彼女を激しく拒絶し、怒りと殺意に満ちた眼差しを向ける。
  −
  −
; [[クレオパトラ]]
  −
: 期間限定イベント『ハロウィン・カムバック』にて、チェイテ城を奪い取った張本人。
  −
: 性格的にもアイドル志向の彼女とは合わない面が多く、「パリコレもどき」とあまり好きではない。
  −
; [[ニトクリス]]
  −
: 期間限定イベント『ハロウィン・カムバック』にて共演。
  −
: 前々から同類だと見なされていたが、実際互いの気は合わないものの趣味嗜好はかなり一致していたりと何だかんだで波長や方向性が合っている。
  −
; [[トリスタン]]
  −
: 期間限定イベント『ハロウィン・カムバック』にて共演。
  −
: 彼がクレオパトラに仕えていたために敵対関係になるが、マイルームでは「妖精の騎士」「あれこそ本当の円卓の騎士」とルックスを褒め称えていた。……とはいえ、竪琴を弓として使う上に空を飛ぶという点については「それじゃあ変態じゃない」と本気にしていない。
  −
  −
; [[ガウェイン]]
  −
: ブレイブの言葉として、そのルックスから「理想の王子様」と褒め称えている。……とはいえ、バスター3枚の脳筋とは気づいていないようであるが。
  −
;[[アルトリア・ペンドラゴン〔オルタ〕|アルトリア・ペンドラゴン〔サンタオルタ〕 ]]
  −
:季節お祭り系サーヴァントとして目の敵にされている。
  −
:クリスマスも好きなエリザベートにはなぜ狙われるのか分からない。
  −
; [[ロビンフッド]]
  −
: ストーリー第五特異点における相方。『ハロウィン・カムバック』においても仲間として共に冒険した。
  −
: 小器用にいろいろできるため、付き人のように使い倒そうとする。
  −
: 逆に向こうからはやたら顔を合わせる羽目になっているせいか、出会う度に露骨に嫌がられている。ムーンセルからここまでくればもはや腐れ縁である。
      
; [[ゼパル|魔神柱ゼパル]]
 
; [[ゼパル|魔神柱ゼパル]]
18,380

回編集