166行目:
166行目:
:…しかし上述の通り彼は'''「英霊になってから人類史にまったく貢献していない」「人類史に対して基本的に憤っている」'''英霊である為、揺らぎのあるカルデアの不安定な召喚システムを以てしても彼を召喚出来るか怪しいところである。
:…しかし上述の通り彼は'''「英霊になってから人類史にまったく貢献していない」「人類史に対して基本的に憤っている」'''英霊である為、揺らぎのあるカルデアの不安定な召喚システムを以てしても彼を召喚出来るか怪しいところである。
:とはいえ1.5部以降の実装サーヴァントの実情、そして「剪定事象」というEXTELLA初出のキーワードがFGO第1部完結後のストーリーでも聞こえてきているので、或いは…?
:とはいえ1.5部以降の実装サーヴァントの実情、そして「剪定事象」というEXTELLA初出のキーワードがFGO第1部完結後のストーリーでも聞こえてきているので、或いは…?
+
:…等と言っているうちに[[メカエリチャン]]と[[メカエリチャンⅡ号機]]が登場してしまい、取得は二者択一ではあるもののサポートを使えばエリザベートだけで五人揃えられるようになってしまった。二人とも合理的判断を優先する分彼にとってはまだマシであろうが、残念さはきっちり受け継いでいるためどこかで激昂させるだろうと登場時から噂されている。
== リンク ==
== リンク ==