62行目:
62行目:
:使用条件クラス:ライダー 使用タイミング:【常時】<br>常時、物理防御力+2・魔術防御力+2の強化を受ける。
:使用条件クラス:ライダー 使用タイミング:【常時】<br>常時、物理防御力+2・魔術防御力+2の強化を受ける。
;遥かなる蹂躙制覇
;遥かなる蹂躙制覇
−
:コスト:R2 使用タイミング:【起動】(ダメージ判定プロセス) <br>使用ターン中、物理攻撃力+2、魔術攻撃力+2の強化を受ける。<br>更に【軍団】を持つ敵との交戦時に物理攻撃力+2・魔術攻撃力+2の強化を追加で受ける。
+
:コスト:R2 使用タイミング:【起動】(ダメージ判定プロセス) <br>使用ターン中、物理攻撃力+2、魔術攻撃力+2の強化を受ける。<br><br>また【軍団】を持つ相手との交戦時では更に全ステータスが+2強化される。
;王の軍勢
;王の軍勢
:コスト:R3 使用タイミング:【起動】(交戦プロセス) <br>【代理戦闘】の実行者として、スキル【軍団】を持つ「王の軍勢」を召喚する。<br>「王の軍勢」ステータス:物理攻撃力'''7'''・物理防御力'''8'''・魔術攻撃力'''7'''・魔術防御力'''4'''<br>また、使用ターン中「暗殺」の効果を無効化する。
:コスト:R3 使用タイミング:【起動】(交戦プロセス) <br>【代理戦闘】の実行者として、スキル【軍団】を持つ「王の軍勢」を召喚する。<br>「王の軍勢」ステータス:物理攻撃力'''7'''・物理防御力'''8'''・魔術攻撃力'''7'''・魔術防御力'''4'''<br>また、使用ターン中「暗殺」の効果を無効化する。
76行目:
76行目:
;天の鎖
;天の鎖
−
:使用タイミング:【常時】<br>【神性】を持つ相手はこの英霊との交戦時、【神性】の数字分だけ物理防御力と魔術防御力にマイナス修正を受ける。
+
:使用タイミング:【常時】<br>【神性】スキルを持つ相手はこの英霊との交戦時、【神性】の数字分だけ物理防御力と魔術防御力にマイナス修正を受ける。
;黄金律
;黄金律
:使用タイミング:【常時】<br>手札の最大枚数が「6枚」となる。
:使用タイミング:【常時】<br>手札の最大枚数が「6枚」となる。
94行目:
94行目:
;天の鎖
;天の鎖
−
:使用タイミング:【常時】<br>【神性】を持つ相手はこの英霊との交戦時、【神性】の数字分だけ物理防御力と魔術防御力にマイナス修正を受ける。
+
:使用タイミング:【常時】<br>【神性】スキルを持つ相手は、この英霊との交戦時、【神性】の数字分だけ物理防御力と魔術防御力にマイナス修正を受ける。
;黄金律
;黄金律
:使用タイミング:【常時】<br>手札の最大枚数が「6枚」となる。
:使用タイミング:【常時】<br>手札の最大枚数が「6枚」となる。
100行目:
100行目:
:使用タイミング:【常時】<br>礼装カードを5枚まで「サーヴァントの座」に置くことができる。
:使用タイミング:【常時】<br>礼装カードを5枚まで「サーヴァントの座」に置くことができる。
;天地乖離す開闢の星
;天地乖離す開闢の星
−
:コスト:D1・2・3+R3 使用タイミング:【起動】(ダメージ判定プロセス) <br>使用ターン中、物理攻撃力+5・魔術攻撃力+5の強化を受ける。また【軍団】を持つ相手との交戦時では更に全ステータスが+2強化される。
+
:コスト:R5 使用タイミング:【起動】(ダメージ判定プロセス) <br>使用ターン中、物理攻撃力+5・魔術攻撃力+5の強化を受ける。また【軍団】を持つ相手との交戦時では更に全ステータスが+2強化される。
;わくわくざぶーん
;わくわくざぶーん
:コスト:RX 使用タイミング:【起動】(いつでも) <br>「サーヴァントの座」にあるカードを支払ったコストと同じ枚数分ライズ状態にすることができる。
:コスト:RX 使用タイミング:【起動】(いつでも) <br>「サーヴァントの座」にあるカードを支払ったコストと同じ枚数分ライズ状態にすることができる。
184行目:
184行目:
;高潔なる理性
;高潔なる理性
−
:使用条件クラス:バーサーカー 使用タイミング:【常時】<br>「マスター殺し」が発動しない。
+
:使用条件クラス:バーサーカー 使用タイミング:【常時】<br>「バーサーカー」のクラスが持つデメリットスキル「マスター殺し」が発動しない。
;戦闘続行
;戦闘続行
:使用タイミング:【常時】<br>交戦でダメージを受けてもダウン状態にならない。
:使用タイミング:【常時】<br>交戦でダメージを受けてもダウン状態にならない。