差分

1,923 バイト追加 、 2017年12月29日 (金) 00:43
56行目: 56行目:  
:『Grand Order』では「敵単体に超強力な攻撃&敵単体の防御力をダウン<ref name="3ターン">3ターン</ref>&敵単体の攻撃力をダウン<ref name="3ターン" />&敵単体のHP回復量をダウン<ref name="3ターン" />」という効果の宝具。
 
:『Grand Order』では「敵単体に超強力な攻撃&敵単体の防御力をダウン<ref name="3ターン">3ターン</ref>&敵単体の攻撃力をダウン<ref name="3ターン" />&敵単体のHP回復量をダウン<ref name="3ターン" />」という効果の宝具。
   −
==真名:==
+
==真名:シバの女王==
 +
誰もが一度は名前を耳にしている伝説の女王。その実態はいまだ謎に包まれる神秘の人物。
 +
 
 +
『旧約聖書(列王記)』『新約聖書』などに登場。
 +
エルサレムの南方にある「シバ王国」を統治したとされる謎多き女王。しかし、女王と王国の実在を示す確かな証拠は一切発見されていない。
 +
王国候補地の一つである東アフリカのエチオピアでは、女王はソロモン王と結ばれ、初代皇帝の母となった、とする壮麗な建国神話が残されている。
 +
 
 +
ある時、女王は、名高き賢者ソロモンの知恵を授かろうと、大量の献上品をたずさえてエルサレムを訪れた。<br>ソロモンを試す三つの謎掛けはことごとく看破され、エルサレムの繁栄ぶりに女王は感服する。女王とソロモン王は互いに贈り物を交わし、そして再び帰路についた。
 +
 
 +
蜃気楼のような不確かな存在でありながら、否、それゆえなのか、シバの女王はソロモン王の威厳ある姿にもひけをとらぬ「絶世の美女であった」と多くの伝承に残されている。
 +
 
 +
また他に「人間離れした身樣の持ち主であった」という伝説も各地に残る。
 +
いわくアラビアでは「女王は毛深い脚とロバの蹄を持っていた」。南仏では「足にガチョウのような水かきがあった」など。
 +
 
 +
極めつけは「霊鬼の女と人間の男との間に生まれた娘」とする逸話である。
 +
女王には、あたかも光を屈折させるレンズのごとく、多彩な姿を見せる変幻自在の力が備わっていたとも思われる。
 +
 
 +
時代と幻想を超えて彼女は我々カルデアスの前に姿を現した。
 +
 
 +
決して忘れがたき、
 +
一つの約束を果たすために―――。
    
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
13,814

回編集