差分

75行目: 75行目:  
: 2016年12月22日のアップデートより追加。人類史には存在しない特異点にして魔術王ソロモンが潜んでいる「冠位時間神殿」での決戦が行われるメインシナリオイベント。
 
: 2016年12月22日のアップデートより追加。人類史には存在しない特異点にして魔術王ソロモンが潜んでいる「冠位時間神殿」での決戦が行われるメインシナリオイベント。
 
: 七つの特異点を修復したカルデアだったが、人理焼却が完了する2017年は刻一刻と迫っていた。七つの聖杯を回収したカルデアは黒幕の座する空間に引き寄せられ始め、人理を賭けた戦いは最終局面へと雪崩れ込む。
 
: 七つの特異点を修復したカルデアだったが、人理焼却が完了する2017年は刻一刻と迫っていた。七つの聖杯を回収したカルデアは黒幕の座する空間に引き寄せられ始め、人理を賭けた戦いは最終局面へと雪崩れ込む。
:: 解禁当日から2016年12月31日までを期限として、第七特異点をクリアを参加条件とするマスター全員参加のレイドイベントが展開されていた(当然ながら現在は終了)。この期間設定は2017年の人理焼却完了を阻止できるかというストーリーの展開に沿ったものとなっている。
+
: 解禁当日から2016年12月31日までを期限として、第七特異点をクリアを参加条件とするマスター全員参加のレイドイベントが展開されていた(当然ながら現在は終了)。この期間設定は2017年の人理焼却完了を阻止できるかというストーリーの展開に沿ったものとなっている。
:: メインストーリー部分であるメインクエストを進行することで、イベント部分である[[魔神柱]]と戦う“制圧戦”に移行、マップの各所に登場する魔神柱と戦闘を繰り返し倒していき、全ての魔神柱を完全に制圧するというイベント内容だった。
+
: メインストーリー部分であるメインクエストを進行することで、イベント部分である[[魔神柱]]と戦う“制圧戦”に移行、マップの各所に登場する魔神柱と戦闘を繰り返し倒していき、全ての魔神柱を完全に制圧するというイベント内容だった。
:: 制圧戦で戦闘する魔神柱はそれぞれ相互に他の魔神柱を支援し、支援効果はかなり強力なものとなっているだけでなく、各所の魔神柱は全マスター達の合計討伐数が規定回数に達するまで完全に斃れない。
+
: 制圧戦で戦闘する魔神柱はそれぞれ相互に他の魔神柱を支援し、支援効果はかなり強力なものとなっているだけでなく、各所の魔神柱は全マスター達の合計討伐数が規定回数に達するまで完全に斃れない。
:: すべてのマスターと協力して一定数を倒すことで“最終戦”となり、それをクリアすることで制圧完了となり、制圧された魔神柱は他への支援を行わなくなる。
+
: すべてのマスターと協力して一定数を倒すことで“最終戦”となり、それをクリアすることで制圧完了となり、制圧された魔神柱は他への支援を行わなくなる。
:: これを繰り返して全ての魔神柱を駆逐することで、メインストーリー最後の戦いを迎えられるという流れだった。
+
: これを繰り返して全ての魔神柱を駆逐することで、メインストーリー最後の戦いを迎えられるという流れだった。
:: このイベントにはこれまでの戦いを潜り抜けてきた、特に実装からそれほど間が空いていない第七特異点を短期で突破したマスター達に対する郷褒美としての側面もあったようだが、報酬を大判振る舞いした結果、予定より早すぎる2016年12月25日にイベントは終了した。この過程に奈須きのこは「人類悪ってこういうことよ」とコメントを寄せている。
+
: このイベントにはこれまでの戦いを潜り抜けてきた、特に実装からそれほど間が空いていない第七特異点を短期で突破したマスター達に対する郷褒美としての側面もあったようだが、報酬を大判振る舞いした結果、予定より早すぎる2016年12月25日にイベントは終了した。この過程に奈須きのこは「人類悪ってこういうことよ」とコメントを寄せている。
::: なお、イベント終了後に最終章に到達したプレイヤーには“制圧戦”及び魔神柱の支援効果が発生せず、“最終戦”のみを行いストーリーを進める形となる。
+
: なお、イベント終了後に最終章に到達したプレイヤーには“制圧戦”及び魔神柱の支援効果が発生せず、“最終戦”のみを行いストーリーを進める形となる。
 
: この章に限りサーヴァントとの絆レベルが5以上の場合、レベルの高さに応じて当該サーヴァントの攻撃力が上昇する。絆レベルの上昇がメインクエストの進行とリンクしている「[[マシュ・キリエライト]]」については、常時絆レベル10に相当するボーナスを得られる。
 
: この章に限りサーヴァントとの絆レベルが5以上の場合、レベルの高さに応じて当該サーヴァントの攻撃力が上昇する。絆レベルの上昇がメインクエストの進行とリンクしている「[[マシュ・キリエライト]]」については、常時絆レベル10に相当するボーナスを得られる。
 
: それぞれの座の英霊集結シーンに関して、二章と四章は桜井氏、三章と五章は東出氏が担当しているが、本来二章合わせて20kbにするように指示したところ、筆が乗って一章につき20kbとなり、合計80kbとなってしまった。
 
: それぞれの座の英霊集結シーンに関して、二章と四章は桜井氏、三章と五章は東出氏が担当しているが、本来二章合わせて20kbにするように指示したところ、筆が乗って一章につき20kbとなり、合計80kbとなってしまった。
13,814

回編集