− | :[[西欧財閥]]の一角を担うイングランド王国の騎士。軍属でありながら「サー」の称号を女王陛下より賜った、女王陛下の懐刀。既に現役は退いているが、かつては狙撃手として活躍し、匍匐前進で1キロ以上を進んで、敵の司令官を狙撃するということも日常茶飯事だったという。<br>聖杯戦争においては、第二回戦にて、[[サーヴァント]]・アーチャーと共に[[主人公 (EXTRA)|主人公]]の前に立ちはだかる。<br>彼自身は騎士として正々堂々とした戦いを望むも、アーチャーの方はその方針を無視し、度々勝手な行動をとる。ついにはアーチャーが敵である主人公を毒矢で射抜くが、彼は[[宝具]]を破却することで主人公を解毒し助ける。更には二度しか使えない[[令呪]]の一画をもって、アーチャーが学園サイドで宝具を使うことを禁じ、学園での奇襲を永久に封じた。また、この行為が原因で、管理側からステータスの低下というペナルティも受けている。<br>だが、彼は行動自体は認めずとも、それが自分に対する忠誠心の表れであることは理解しており、アーチャーに対する信頼は揺るがなかった。絶対の自信をもって、主人公との決戦に挑む。 | + | :[[西欧財閥]]の一角を担うイングランド王国の騎士。軍属でありながら「サー」の称号を女王陛下より賜った、女王陛下の懐刀。既に現役は退いているが、かつては狙撃手として活躍し、匍匐前進で1キロ以上を進んで、敵の司令官を狙撃するということも日常茶飯事だったという。<br>聖杯戦争においては、第二回戦にて、[[サーヴァント]]・アーチャーと共に[[主人公 (EXTRA)|主人公]]の前に立ちはだかる。<br>彼自身は騎士として正々堂々とした戦いを望むも、アーチャーの方はその方針を無視し、手段を選ばずに彼を勝たせようとする。ついにはアーチャーが敵である主人公を毒矢で射抜くが、彼は[[宝具]]を破却することで主人公を解毒し助ける。更には二度しか使えない[[令呪]]の一画をもって、アーチャーが学園サイドで宝具を使うことを禁じ、学園での奇襲を永久に封じた。また、この行為が原因で、管理側からステータスの低下というペナルティも受けている。<br>だが、彼は行動自体は認めずとも、それが自分に対する忠誠心の表れであることは理解しており、アーチャーに対する信頼は揺るがなかった。絶対の自信をもって、主人公との決戦に挑む。 |
− | :緑の服を着た老人。髪と髭は混じりけ無しの白に染まり、顔にも体にも「老い」の印が深いが、それでいて「衰え」は感じられない。例えるならば深い年輪を重ねた大樹。長い年月に相応した風格、揺るがぬ芯の強さに支えられた厳格な騎士。<br>礼を重んじ、不義を良しとせず、堂々と正面から戦う姿勢を見せる。しかしこれは、今回の聖杯戦争に臨んでのことで、本来は軍人として、汚い手段も義務として受け入れることのできる冷徹な人物だったようだ。今回は軍務ではないプライベートな戦いとして、軍人ではなく個人として正々堂々とした戦いを望んでいる。<br>敬虔な神の信徒であり、幾度と無く教会に足を運び、祈りを捧げてもいた。 | + | :緑の服を着た老人。髪と髭は混じりけ無しの白に染まり、顔にも体にも「老い」の印が深いが、それでいて「衰え」は感じられない。例えるならば深い年輪を重ねた大樹。長い年月に相応した風格、揺るがぬ芯の強さに支えられた厳格な騎士。<br>礼を重んじ、不義を良しとせず、堂々と正面から戦う姿勢を見せる。しかしこれは、今回の聖杯戦争に臨んでのことで、本来は軍人として、汚い手段も義務として受け入れることのできる冷徹な人物だったようだ。今回は軍務ではないプライベートな戦いとして、軍人ではなく個人として正々堂々とした戦いを望んでいる。<br>敬虔な神の信徒であり、幾度と無く教会に足を運び、祈りを捧げてもいた。<br>アーチャーとは汚れ仕事に徹した狙撃手という過去が共通しており、彼の非情に為らざるを得ない背景を理解しているため、諌めながらも気遣いをもって接している。 |