13行目:
13行目:
| 誕生日 =
| 誕生日 =
| 血液型 =
| 血液型 =
−
| 出典 = ケルト神話<br />赤枝騎士団
+
| 出典 = ケルト神話、赤枝騎士団
| 地域 = アイルランド
| 地域 = アイルランド
| 属性 = 秩序・中庸
| 属性 = 秩序・中庸
19行目:
19行目:
| 性別 = 男性
| 性別 = 男性
| スリーサイズ =
| スリーサイズ =
+
| 一人称 = 俺
+
| 二人称 = お前/○○<ref>親しい相手は呼び捨て</ref>
+
| 三人称 = あいつ/奴/○○殿/○○<ref>親しい相手は呼び捨て</ref>
| イメージカラー =
| イメージカラー =
| サーヴァント階位 =
| サーヴァント階位 =
39行目:
42行目:
:亜種特異点Ⅱ『伝承地底世界 アガルタ』では通常のサーヴァント召喚とは異なる形により、召喚されることはないはずの成長途上の彼が西暦2000年のアガルタに召喚される。主人公がアガルタを探索し始めたところを[[アストルフォ]]によって発見され、そのまま主人公達と行動を共にした。
:亜種特異点Ⅱ『伝承地底世界 アガルタ』では通常のサーヴァント召喚とは異なる形により、召喚されることはないはずの成長途上の彼が西暦2000年のアガルタに召喚される。主人公がアガルタを探索し始めたところを[[アストルフォ]]によって発見され、そのまま主人公達と行動を共にした。
;性格
;性格
−
:落ち着いた表情をした、半裸の偉丈夫。一人称は「俺」。
+
:落ち着いた表情をした、半裸の偉丈夫。
:外見を表すかのように豪快な人物で大食漢、嫉妬せず、恐れを知らない、酒と女を愛する人物である。
:外見を表すかのように豪快な人物で大食漢、嫉妬せず、恐れを知らない、酒と女を愛する人物である。
:誠実で人道的、信用できると判断した相手には、たとえ初対面であろうと腹を割って見せる度量があるが、背信を決して許さず、それが王であろうと容赦しない。
:誠実で人道的、信用できると判断した相手には、たとえ初対面であろうと腹を割って見せる度量があるが、背信を決して許さず、それが王であろうと容赦しない。
45行目:
48行目:
:当然ながら性欲も相当なものであり、人間の女性ではそれに耐え切れないため一晩相手にするには七人必要としているが、正妻になった「森の女神」と生前の主君であるメイヴは一人で相手にすることができたそうな。
:当然ながら性欲も相当なものであり、人間の女性ではそれに耐え切れないため一晩相手にするには七人必要としているが、正妻になった「森の女神」と生前の主君であるメイヴは一人で相手にすることができたそうな。
:とはいえ、子供は擁護の対象なので、外見が幼いタイプはあまり興味を抱かない。
:とはいえ、子供は擁護の対象なので、外見が幼いタイプはあまり興味を抱かない。
−
<!--:フィニッシュホールドがティラブソンを使うなど、ガチガチのルチャマニアらしい。-->
+
:フィニッシュホールドがティラブソンを使うなど、ガチガチのルチャマニアらしい。
:幼少期の彼は女性が苦手で鍛錬をしている方が好きである。自分を未熟者として過小評価しており、事あるごとに「半人前」と口にしているが、己の未熟さへの憤りが原動力であり、弱さを正すための修行でもある。
:幼少期の彼は女性が苦手で鍛錬をしている方が好きである。自分を未熟者として過小評価しており、事あるごとに「半人前」と口にしているが、己の未熟さへの憤りが原動力であり、弱さを正すための修行でもある。
;能力
;能力