差分

653 バイト追加 、 2018年2月5日 (月) 23:35
86行目: 86行目:  
*ヨーロッパをほぼ統一し、「ヨーロッパ」という世界を形成した大王として評判は高く、トランプのハートのキングのモデルとなっている。
 
*ヨーロッパをほぼ統一し、「ヨーロッパ」という世界を形成した大王として評判は高く、トランプのハートのキングのモデルとなっている。
 
**なお、[[ダビデ|スペードのキング]]、[[ガイウス・ユリウス・カエサル|ダイヤのキング]]、[[イスカンダル|クラブのキング]]は既に居たため、これでキングが四種類揃うことになった。
 
**なお、[[ダビデ|スペードのキング]]、[[ガイウス・ユリウス・カエサル|ダイヤのキング]]、[[イスカンダル|クラブのキング]]は既に居たため、これでキングが四種類揃うことになった。
*手にしているギザギザの剣はフランベルジュという剣で、フランス語で「炎」を意味するフランブワンに因んで名付けられた。美術的価値が高いだけでなく、特殊な刃が傷口を引き裂いて止血しにくくする為に殺傷力も高い剣となっている。
+
*手にしているギザギザの剣はフランベルジュという様式で、フランス語で「炎」を意味するフランブワンに因んで名付けられた。美術的価値が高いだけでなく、セレーション(鋸状)加工された刃が傷口を引き裂いて止血しにくくする為に殺傷力も高い剣となっている。
**「狂えるオルランド」では、部下のリナルドが愛用している事で知られる。
+
**尚、'''ルーヴル美術館に収蔵'''(!)されているジュワユーズはフランベルジュではなく、見ようによっては若干波打っているか…という程度のほぼストレートの剣。但しオリジナルはフランス革命時に紛失もしくは破損し、現存するのはナポレオン・ボナパルトの戴冠式で使用されたレプリカという説もある。…もっとも、[[フラット・エスカルドス|どこぞのアホの子]]ならば強引に触媒として機能させそうではあるのだが。
 +
**フランベルジュ様式の剣は「狂えるオルランド」において、部下のリナルドが愛用している事で知られる。
 
<!--
 
<!--
 
== 関連商品 ==
 
== 関連商品 ==
278

回編集