差分

165 バイト追加 、 2018年2月11日 (日) 10:51
編集の要約なし
144行目: 144行目:  
*実装済みのサーヴァントでは、聖地巡礼が一番簡単なサーヴァント。姫路城にはJR姫路駅からバスで5分ほどで辿り着ける。ただし、刑部姫が祀られている天守閣の最上階に辿り着くには、相応の時間と体力が必要になる。
 
*実装済みのサーヴァントでは、聖地巡礼が一番簡単なサーヴァント。姫路城にはJR姫路駅からバスで5分ほどで辿り着ける。ただし、刑部姫が祀られている天守閣の最上階に辿り着くには、相応の時間と体力が必要になる。
 
**なお、『ハロウィン・ストライク!』で刑部姫が実装されたことで話題になっており、[https://twitter.com/kobe_np_syuppan/status/923386412660961280 神戸新聞総合出版センターのTwitterアカウントも反応している。]<br>が、'''東欧のお城であるチェイテ城の上に逆さまのピラミッドが突き刺さり、その上に姫路城が乗っかっている'''という[https://twitter.com/kobe_np_syuppan/status/923749832342216704 余りにもカオスな状況を上司に説明できなかったそうな。]<del>そりゃそうだ。</del>
 
**なお、『ハロウィン・ストライク!』で刑部姫が実装されたことで話題になっており、[https://twitter.com/kobe_np_syuppan/status/923386412660961280 神戸新聞総合出版センターのTwitterアカウントも反応している。]<br>が、'''東欧のお城であるチェイテ城の上に逆さまのピラミッドが突き刺さり、その上に姫路城が乗っかっている'''という[https://twitter.com/kobe_np_syuppan/status/923749832342216704 余りにもカオスな状況を上司に説明できなかったそうな。]<del>そりゃそうだ。</del>
*刑部姫の部屋は<br>牛若丸ポスター<br>スカサハデフォルメフィギュア<br>ナイツ・オブ・マリーンズ円卓フィギュア<br>リヨぐだ子トートバッグ<br>玉藻の前、清姫、タマモキャットぬいぐるみ<br>両儀式(殺)、宮本武蔵、水着マリー、FGOメインビジュアル、モナ・リザポスター<br>子ギルクッション<br>武蔵の顔クッション<br>ドラバスタペストリー二人分<br>「黄金の回転こそが無限の力を持つ」タオル:何故か型月関係ではなくジョジョネタ。<br>「ひきこもりは蜜の味」タオル:FGOメインビジュアルが描かれた紙袋<br>リヨ風フォウくんの顔置物<br>英霊正装牛若丸、英霊正装マシュ、清姫、玉藻の前、タマモキャットのフィギュア:下の棚にもマシュらしき色合いの物体が見えることからFGO関連の造形物が入ってると思われるが、ガラス扉で覆われているため判別が困難<br>メインディスプレイでは動画サイトで水着マリーが出ている動画を視聴、サブディスプレイにはFGOのシーンと思われる数々が映っている<br>Amazonesから通販で届いた箱<br>本来の天守閣の神棚と賽銭箱<br>などが散乱しているその様相はまさに世間一般が抱いていると思われる典型的な引きこもりオタクのイメージそのもの。
+
*刑部姫の部屋は<br>牛若丸ポスター<br>スカサハデフォルメフィギュア<br>ナイツ・オブ・マリーンズ円卓フィギュア<br>リヨぐだ子トートバッグ<br>玉藻の前、清姫、タマモキャットぬいぐるみ<br>両儀式(殺)、宮本武蔵、水着マリー、FGOメインビジュアル、モナ・リザポスター<br>子ギルクッション<br>武蔵の顔クッション<br>ドラバスタペストリー二人分<br>「黄金の回転こそが無限の力を持つ」タオル:何故か型月関係ではなくジョジョネタ(ガチャに於いて最初の回転演出が金色だと高レアリティのサーヴァント召喚が確定している事との引っかけと思われる)。<br>「ひきこもりは蜜の味」タオル:FGOメインビジュアルが描かれた紙袋<br>リヨ風フォウくんの顔置物<br>英霊正装牛若丸、英霊正装マシュ、清姫、玉藻の前、タマモキャットのフィギュア:下の棚にもマシュらしき色合いの物体が見えることからFGO関連の造形物が入ってると思われるが、ガラス扉で覆われているため判別が困難<br>メインディスプレイでは動画サイトで水着マリーが出ている動画を視聴、サブディスプレイにはFGOのシーンと思われる数々が映っている<br>Amazonesから通販で届いた箱<br>本来の天守閣の神棚と賽銭箱<br>などが散乱しているその様相はまさに世間一般が抱いていると思われる典型的な引きこもりオタクのイメージそのもの。
    
== 脚注 ==
 
== 脚注 ==
13

回編集