差分

414 バイト除去 、 2018年2月16日 (金) 21:10
編集の要約なし
640行目: 640行目:  
**一方水着版のほうの彼女は、おぼろげに月の記憶がある様子が水着マルタへのマイルーム特殊ボイスで分かるが、バレンタインイベント等でも積極的にGO主人公へアタックをしようとしている。ここらへんは[[ネロ・クラウディウス〔ブライド〕|花嫁ネロ]]同様に、「こちらはお前(FGOプレイヤー)が本命だ(きのこ風)」ということか。
 
**一方水着版のほうの彼女は、おぼろげに月の記憶がある様子が水着マルタへのマイルーム特殊ボイスで分かるが、バレンタインイベント等でも積極的にGO主人公へアタックをしようとしている。ここらへんは[[ネロ・クラウディウス〔ブライド〕|花嫁ネロ]]同様に、「こちらはお前(FGOプレイヤー)が本命だ(きのこ風)」ということか。
 
*元カレネタで色々言われていた彼女だが、『EXTELLA』の世界線においては都合三回マスターが変化していたらしきことが判明。しかも最初の欠片男はともかく、二人目のマスターはどう転んでも相性が良くないだろう石油王。これまでのEXTRAシリーズのマスターやサーヴァントにはそこまで不仲なコンビはいなかったのだが、一体ムーンセルは何を思って両者を引き合わせたのだろうか……?
 
*元カレネタで色々言われていた彼女だが、『EXTELLA』の世界線においては都合三回マスターが変化していたらしきことが判明。しかも最初の欠片男はともかく、二人目のマスターはどう転んでも相性が良くないだろう石油王。これまでのEXTRAシリーズのマスターやサーヴァントにはそこまで不仲なコンビはいなかったのだが、一体ムーンセルは何を思って両者を引き合わせたのだろうか……?
**はっきり言って、玉藻ファンからはこのEXTELLA/Zeroについて不満が多く挙がった。「明確に正史でネロに対しての負けヒロインとされてしまった」「アトラムに切り捨てられたり、ネロに蹴落とされたりと貧乏くじが過ぎる」「一歩譲ってサブサーヴァントとしてEXTELLAシリーズではやるとしても、何故本編で玉藻にとっての金詩篇的なルートがないのか」「無銘はまだ[[エミヤ|良く似た別時空の彼]]という代替の舞台(ギルガメッシュもそういう意味では同様)があるが、EXTRA初出の玉藻にネロとの地位に格差を設けてしまうのか」と。…しかしきのこは同文章にて「これは一つのEXTELLA/Zeroの形であり、玉藻がメインでネロがサブの事象や、無銘がメインである事象も存在する」と述べている。…続編や番外作品で彼女たちの物語が、何らかの形となってお披露目されるのを願われるばかりである。
+
**EXTELLA/Zeroでは前日譚で主人公が最初の選択でネロをパートナーに選んだ場合の物語となったため、明確に正史でネロに対してのサブヒロイン、EXTRA初出でありながらネロとの地位に格差を設けてしまったという不憫な扱いを受けたが、きのこは同文章にて「これは一つのEXTELLA/Zeroの形であり、玉藻がメインでネロがサブの事象や、無銘がメインである事象も存在する」と述べている。……続編や番外作品で彼女たちの物語が、何らかの形となってお披露目されるのを願われるばかりである。
    
== 商品情報 ==
 
== 商品情報 ==
10,592

回編集