差分

144行目: 144行目:     
=== お願い!アインツベルン相談室===
 
=== お願い!アインツベルン相談室===
;「ライダーと同じように、国を治める為に自分を殺し続けたセイバーのあり方を嘆いたのよ。それは人間の、少女の生き方ではないと」
+
;「聖杯戦争に疲れた人を愛と興味で救う、いま売り出し中の法律事務所なの!」
:基本ギャクな相談室だが、ランスロット回はシリアス交えた展開。
+
:愛と興味の割合はどのくらいなのだろうか。
   −
;「彼が願った恒久的な平和。誰も傷つかない理想の未来。人間は誰も救えない、しみついた苦しみは拭えない。<br> そう、これが彼の出した答え。すべては救われないという事実を以て、すべてを救う平等の世界」
+
;「ゼっちゃんみたいないい子がこんなところに来ちゃったのは残念だけど、これも運命よね!」
 +
;「記憶が戻るまで、私がしっかり守ってあげるわ!」
 +
:サーヴァントしかこないはずの場所に人間が迷い込んでくるのだから確かに運命なのかもしれない。
 +
 
 +
;「ライダーと同じように、国を治める為に自分を殺し続けたセイバーのあり方を嘆いたのよ。」
 +
;「それは人間の、少女の生き方ではないと」
 +
:ランスロットの行動は切れやすい若者の暴走だけど、その理由はこのうえなくセイバーへの愛に満ちていると述べた。
 +
 
 +
;「ここは完璧な世界だもの。彼が願った恒久的な平和。誰も傷つかない理想の未来。」
 +
;「人間は誰も救えない、しみついた苦しみは拭えない。<br> そう、これが彼の出した答え。すべては救われないという事実を以て、すべてを救う平等の世界」
 
:アイリ師匠の正体は汚染された大聖杯の化身。
 
:アイリ師匠の正体は汚染された大聖杯の化身。
    
;「あの人…衛宮切嗣の人生は間違っていたけど、衛宮切嗣の選択は正しかった。<br> 最後の最後で彼はそれまでの人生をすべて代償にして、生涯いちどきりの“正義の味方”になった」
 
;「あの人…衛宮切嗣の人生は間違っていたけど、衛宮切嗣の選択は正しかった。<br> 最後の最後で彼はそれまでの人生をすべて代償にして、生涯いちどきりの“正義の味方”になった」
 +
;「私の悩みはこれで解決。…ふふ、もう師匠はおしまいね。これからは私が貴方に弟子入りしなくっちゃ。」
 
;「さようならゼッちゃん。もし私の娘に会ったら、仲良くしてあげてね」
 
;「さようならゼッちゃん。もし私の娘に会ったら、仲良くしてあげてね」
:本編での聖杯の中の彼女と違いイリヤは無事だと把握してるためか、切嗣に裏切られたと悲しみはしても増悪は無い。<br>彼を救えなかった事を悔んでいた。けれどこの答えを得た事で悩みは解決した。
+
:本編での聖杯の中の彼女と違いイリヤが無事だと把握してるためか、切嗣に裏切られたと悲しみはしても増悪は無い。<br>彼を救えなかった事を悔んでいた。けれどこの答えを得た事で悩みは解決した。
    
=== その他の作品 ===
 
=== その他の作品 ===
301

回編集