114行目:
114行目:
==名台詞==
==名台詞==
−
=== ボイス ===
+
;「よっしゃ、おまえら! 死ね! 俺のために! おまえのために!<br> 栄華のために欲望のために、片っ端から死んでくれ! 我が宿星は、天巧星!<br> 梁山泊百八傑が一人、浪子燕青! 推して参る――!」
−
;「ったくしょーがねーなーこのマスターは!そら、毛布だ毛布!寝ろ寝ろ」
+
:亜種特異点Ⅰ『悪性隔絶魔境 新宿』より。パーティー会場にて主人公一行と戦闘に突入する際に名乗りを上げた。
−
:マイルーム会話「絆Lv3」真名開放前、後共通。気さくに接しつつもしっかり気を配ってくれる辺りが、本人の従者としてのスキルの高さを感じさせる。
−
;「かつて酷い裏切りにあってね。以来主など持つまいと決めていたが。<br> いや、我が主、我がマスターよ。天巧星燕青、命のすべてを捧げてお仕えしよう」
+
;「──莫迦な主だ。そして、莫迦な使用人だ。<br> 殺してでも止めるべきだった。そうすりゃ、あの旦那は、裏切られずに死ねたのだ。<br> 誇り高く、死ねたはずなのに……。誇り……矜持……。<br> ああ──。俺の誇りは、何処に消えたんだっけなァ……。」
−
:マイルーム会話「絆Lv5」真名開放時。生前で主を死なせたことが心に影を落とし、マスターに対しても距離を置いた。
+
:同上。主人公一行との戦闘に破れ、霊基が消滅する際に生前の主に対する思いを吐露した。
−
:しかし、真っ向から向き合う姿勢に彼は、一サーヴァントとして命の全てを捧げて仕える事を決めた。
−
;「いいよぉ」
+
;「マスター、真名を未だ明かさぬ俺をどうしてここまで信じた? お人好しだねぇ…。<br> だが、無頼にも誇りがある。天に輝く三十六星の一つとして、誠意をもって仕えるとしよう」
−
:コマンドカード選択時の台詞の一種。独特なニュアンスは多くのプレイヤーを虜にしたとか…。
+
:マイルーム会話「絆Lv.5」。自身を信頼してくれたマスターに心から仕えることを約束した。
−
:なお台詞は真名解放前、解放後共通。
−
=== 本編 ===
+
;「かつて酷い裏切りにあってね。以来主など持つまいと決めていたが。<br> いや、我が主、我がマスターよ。天巧星燕青、命のすべてを捧げてお仕えしよう」
−
;「褒められてる?俺」
+
:マイルーム会話「絆Lv.5」。こちらは真名判明時。
−
;「そっか、そっかあ。いやあ、そうなら嬉しい!俺は生前の頃から、あまり褒められたことがなかったからなあ、特に主には!」<br>
−
:亜種特異点Ⅰ『悪性隔絶魔境 新宿』より。[[ジェームズ・モリアーティ|黒幕]]との会話。本人の生前について知った後に改めて読むと、主に対する妄執を引き摺っていることが伺える。
−
−
;「安心しろ、触れた感じ怪我はないさ。<br> ただし、言うまでもないが逃げたら死ぬし殺すぞ。」
−
:同上。隠れ家から[[主人公 (Grand Order)|主人公]]を幻影魔人同盟の本拠地まで攫い、目を覚ました主人公に対して。笑いかけてはいるがその目は一切笑っていない。
−
−
;「よっしゃ、おまえら!死ね!俺のために!おまえのために!<br> 栄華のために欲望のために、片っ端から死んでくれ!」
−
:同上。パーティー会場で[[主人公 (Grand Order)|主人公]]らに変身を見破られた際に言い放った台詞。失落した生前の主を忌み、代わって世界の終わりまで栄華を極めんとする燕青。殺人鬼と化したその言動と表情は狂気に満ちている。
−
−
=== イベント ===
−
;「あのフハハハハ大兄なら、『フハハハハ!玉座が逆さになった程度で、余が座れぬと思ったか!』って座ってると思う俺である。」
−
;主人公(「肯定」を選択)
−
;「皇帝だけにか。」
−
;「……すまん、聞かなかったことにしてくれ!」
−
:ハロウィンイベント2017「ハロウィン・ストライク!」第四節より。逆さまになったピラミッド内の玉座の間を前に、所感と駄洒落を口にする新シンさんであったが、ウケが悪かったのか、沈黙の後居た堪れない様子で目をそらす。
−
:ゲーム内で照れ顔のグラフィックが初めて使用されたシーンでもある。
−
:ちなみに[[オジマンディアス|フハハハハ大兄]]の「大兄」とは、男性が尊敬の意を持った相手への人称代名詞である。
−
−
;「むり。」
−
:同じくハロウィンイベント2017より、メカエリチャン2号機との戦闘後。巨大メカエリチャンによる援護射撃の一方的な破壊力を前に倒れる直前の、ごもっともな一言。
==メモ==
==メモ==