差分
→コラボ
178行目:
178行目:
:'''「型月か、相手にとって不足はないな。」'''
:髪型・服装・ポーズは[[アルジュナ]]なのだが、よく見ると肌が褐色ではないことと前述の型月マニアっぷりから、アルジュナの担当声優で型月の大ファンである島崎信長氏がモチーフと思われる。
:髪型・服装・ポーズは[[アルジュナ]]なのだが、よく見ると肌が褐色ではないことと前述の型月マニアっぷりから、アルジュナの担当声優で型月の大ファンである島崎信長氏がモチーフと思われる。
−===コラボ===
+===コラボキャラ===
−;マミさん
+;巴マミ
−:『Zero』からのウロブチつながりで引っ張り出される死に様ばかりがやたらに有名系魔法少女。死亡フラグ台詞の「もう何も怖くない」を琥珀さんの名前でもじって連呼されたり、併せてコスプレされたりする。
+:『魔法少女まどか☆マギカ』の先輩魔法少女。『Fate/Zero』からのウロブチ繋がりで引っ張り出される事が多い。名台詞の「もう何も怖くない」を琥珀さんの名前でもじって連呼されたり、併せてコスプレされたりする。
;パーン&ディードリット
;パーン&ディードリット
−:ドラマCDで共演した、『ロードス島戦記』の主人公&メインヒロイン。
+:ドラマCDで共演した『ロードス島戦記』の主人公&メインヒロイン。
−;ながもん&ゴーヤ
+;長門&伊58
−:型月一武道会エントリー3組目。ビッグでセブンな戦艦と、でち公な潜水艦。
+:『艦隊これくしょん』から掲載誌繋がりで特別出演。
−:まさかのコラボに、会場がパニック状態に。
+:型月一武道会エントリー3組目として登場したものの、まさかのコラボに会場がパニック状態に。
−==雑誌付録ドラマCD==
==雑誌付録ドラマCD==