差分

2,894 バイト追加 、 2018年7月22日 (日) 16:42
台詞など追加
29行目: 29行目:     
;人物
 
;人物
: その中性的な容姿とは裏腹に、一人称は「俺」。<br>完全な魔力供給用として設計されたため肉体は非常に脆く、当初は少し歩いただけでも体力を使い果たし、発声器官を使用すれば苦痛が伴いまともに喋れず、[[ケイローン|黒のアーチャー]]の診療を受けた時点では、あと三年ほどしか生きられないと判断されていた。<br>元より魔術回路を基盤として鋳造されたがゆえに情報を理解する能力には秀でており、この聖杯大戦や魔術についての知識も完璧に把握している。それでも、我を持った生命として生きていること自体が奇跡に近いこともあり、「どうやって生きていくのか」という問いに明確な答えを出せず煩悶する事となる。<br>黒のセイバーの心臓を与えられて蘇生した後は身長が大きく伸び、声を出すことに苦痛を感じなくなるなど身体能力も大幅に向上し、ただの人としてならば充分に長生きできるだろう生命力を得た。しかし『自由』を得ても自らの願いが分からずに思い悩んでいた中、ルーラーとの邂逅を経て、黒のサーヴァント達が自分を助けてくれたように、自分の捜索を命じられながら見逃してくれた同胞たちを救う事を決心する。<br>肉体が逞しく成長しても論理的、理知的な性格は全く変わっていないが、余りにも無垢なため、人間の感情の機微や男女の関係には酷く疎く、かなり天然な発言やルーラーを混乱させるような行動をつい意図せず行ってしまう。また一旦物事を決めたら、『とことんまでやりきる』性格をしていて、ルーラーからは「頑固者」と評されている。<br>精神的に飛躍的な速度で成長しており、語彙や立振る舞いだけでなく、他人を思いやる気持ち、誰かと過ごすことを「楽しい」と感じられる気持ちなど健全な人間性を獲得しつつある。その一方で、戦いの中で善性だけでは語れない人の悪の面も垣間見ることになり、何が正しいのか悩み迷いながらも前に進むことを決意する。
+
: その中性的な容姿とは裏腹に、一人称は「俺」。<br>完全な魔力供給用として設計されたため肉体は非常に脆く、当初は少し歩いただけでも体力を使い果たし、発声器官を使用すれば苦痛が伴いまともに喋れず、[[ケイローン|黒のアーチャー]]の診療を受けた時点では、あと三年ほどしか生きられないと判断されていた。<br>元より魔術回路を基盤として鋳造されたがゆえに情報を理解する能力には秀でており、この聖杯大戦や魔術についての知識も完璧に把握している。それでも、我を持った生命として生きていること自体が奇跡に近いこともあり、「どうやって生きていくのか」という問いに明確な答えを出せず煩悶する事となる。<br>黒のセイバーの心臓を与えられて蘇生した後は身長が大きく伸び、声を出すことに苦痛を感じなくなるなど身体能力も大幅に向上し、ただの人としてならば充分に長生きできるだろう生命力を得た。しかし『自由』を得ても自らの願いが分からずに思い悩んでいた中、ルーラーとの邂逅を経て、黒のサーヴァント達が自分を助けてくれたように、自分の捜索を命じられながら見逃してくれた同胞たちを救う事を決心する。<br>肉体が逞しく成長しても論理的、理知的な性格は全く変わっていないが、余りにも無垢なため、人間の感情の機微や男女の関係には酷く疎く、かなり天然な発言やルーラーを混乱させるような行動をつい意図せず行ってしまう。非常に責任感が強く、自分がすべきだと考えたことには『とことんまでやりきる』性格をしていて、ルーラーからは「頑固者」と評されている。<br>精神的に飛躍的な速度で成長しており、語彙や立振る舞いだけでなく、他人を思いやる気持ち、誰かと過ごすことを「楽しい」と感じられる気持ちなど健全な人間性を獲得しつつある。その一方で、戦いの中で善性だけでは語れない人の悪の面も垣間見ることになり、何が正しいのか悩み迷いながらも前に進むことを決意する。
    
;能力
 
;能力
193行目: 193行目:  
;「それは違う。<br>短い間だったが色々な物を見た。<RUBY><RB>機構</RB><RT>システム</RT></RUBY>としての悪、人一人の力ではどうしようもない存在も確かにあった。善が悪に裏返ることさえも…それは事実だ。<br>でも大抵の人間は善き者で在ろうとしている。在り方を間違えることは罪じゃない、悲しいだけだ。<br>俺も弱い。いつか間違えるかも知れない。だけどそれでも、救ってくれた皆が誇りに思ってくれるような自分で在りたい。<br>善性などないとそんな悲しいことを言わないでくれ!」
 
;「それは違う。<br>短い間だったが色々な物を見た。<RUBY><RB>機構</RB><RT>システム</RT></RUBY>としての悪、人一人の力ではどうしようもない存在も確かにあった。善が悪に裏返ることさえも…それは事実だ。<br>でも大抵の人間は善き者で在ろうとしている。在り方を間違えることは罪じゃない、悲しいだけだ。<br>俺も弱い。いつか間違えるかも知れない。だけどそれでも、救ってくれた皆が誇りに思ってくれるような自分で在りたい。<br>善性などないとそんな悲しいことを言わないでくれ!」
 
:アニメ版24話でジルが「この世に善性など存在しない」と吐き捨てる中、名も無き少年は否と答える。短く拙い生の中で少年は答えを模索し希望を信じた。その事実にルーラーは落涙し己を取り戻す。
 
:アニメ版24話でジルが「この世に善性など存在しない」と吐き捨てる中、名も無き少年は否と答える。短く拙い生の中で少年は答えを模索し希望を信じた。その事実にルーラーは落涙し己を取り戻す。
 +
 +
;「此処に至るまで、様々なサーヴァントが、マスターが敗れて散ってきた。敵対していた者も、味方だった者も、誰も彼もが戦い果てた。<br>だから……俺も、戦いから逃げないことだけは決めていたんだ」
 +
:宿敵との最終決戦を前にして。<br>黒のライダーへの恩返し。フィオレとの契約。ジークが聖杯大戦に身を投じる理由は確かにあった。しかし彼自身の意志で戦い続けた理由も、それらとは別にあった。<br>ルーラーから戦場から離れるように言われても、最強の敵である赤のランサーとの一騎打ちを前にしてもジークが逃げなかった理由。それは、彼の中に彼自身の誇りが芽生えていたからだった。
 +
 +
;「ああ……!俺はお前が許せない!必ず殺す!!」
 +
:アニメ版の最終決戦の最中での叫び。完全な存在であったホムンクルスは俗悪な感情に墜ち、完全な存在を目指して憎悪を捨てた人間はそれを許せず、互いの存在を否定する為に激突する。
 +
 +
;「なら行こう。だって、待つ必要はもうないんだろう?」
 +
:アニメ版における最後のジークの台詞。<br>ルーラーが約束を果たし、世界の裏側に辿りついたということは、人類から不死を奪うという竜の役割は終わったということを意味していた。<br>遠い昔、笑顔を求められても上手く笑えなかった少年は今度こそ晴れやかな笑みを見せ、そして二人は星を巡る旅へと歩き出す。
    
== メモ ==
 
== メモ ==
200行目: 209行目:  
**「よく死ぬ主人公」の大先輩として[[衛宮士郎]]がいる。彼も[[藤村大河|美人女教師]]と[[イリヤスフィール・フォン・アインツベルン|ロリブルマ]]の道場に通い詰めていたが、アレはメタとネタとギャグが混じりあったカオス空間での出来事であり、実際に士郎が何回も死と蘇生を繰り返している訳ではない。
 
**「よく死ぬ主人公」の大先輩として[[衛宮士郎]]がいる。彼も[[藤村大河|美人女教師]]と[[イリヤスフィール・フォン・アインツベルン|ロリブルマ]]の道場に通い詰めていたが、アレはメタとネタとギャグが混じりあったカオス空間での出来事であり、実際に士郎が何回も死と蘇生を繰り返している訳ではない。
 
**また士郎もHFルートで、未来の自分が持つ「英霊の力」を手に入れたが、使う度に寿命が縮んでいた。
 
**また士郎もHFルートで、未来の自分が持つ「英霊の力」を手に入れたが、使う度に寿命が縮んでいた。
 +
*自我の希薄なはずのホムンクルスが生存欲求に目覚め、その後も人々の善意と奇跡に恵まれ続けた彼ではあるが、実際に「何者か」がジークの存在を後押ししていたことが作中で何度も示唆されている。そしてそれは「啓示」を持つルーラーを悩ますことになる。
 
*「ジーク」の名は、ジークフリートの名をそのまま貰うことを躊躇い、一部のみを拝借するに止めたため。
 
*「ジーク」の名は、ジークフリートの名をそのまま貰うことを躊躇い、一部のみを拝借するに止めたため。
 +
*生まれたばかりの存在である彼が同胞を救いたいと願うようになり、目的を果たしてなおも戦い続けたのは、自分を救ってくれた黒のライダーと黒のセイバー、そして聖杯大戦を戦い抜いた者たちの影響によるもの。自分1人が救われて逃げ延びるのは、彼に芽生えた責任感と誇りが許さなかった。
 
*生まれた時から知識は完成しているため、高等数学位はあっという間に解ける。その速さは余り勉強が得意ではないルーラーが感嘆する程。
 
*生まれた時から知識は完成しているため、高等数学位はあっという間に解ける。その速さは余り勉強が得意ではないルーラーが感嘆する程。
 
*サーヴァントの心臓を取り込んだことが原因で変質した存在としては、『stay night』の[[ハサン・サッバーハ〔呪腕のハサン〕|真アサシン]]という前例がある。
 
*サーヴァントの心臓を取り込んだことが原因で変質した存在としては、『stay night』の[[ハサン・サッバーハ〔呪腕のハサン〕|真アサシン]]という前例がある。
 
*『[[TYPE-MOONエース]]9』掲載のFateシリーズ作品作家鼎談によると竜告令呪の「三分間だけ英霊の変身出来る」という某光の巨人を意識した設定はジークフリートのビジュアルの胸にカラータイマーのようなものが付いていたために生まれた設定らしい。
 
*『[[TYPE-MOONエース]]9』掲載のFateシリーズ作品作家鼎談によると竜告令呪の「三分間だけ英霊の変身出来る」という某光の巨人を意識した設定はジークフリートのビジュアルの胸にカラータイマーのようなものが付いていたために生まれた設定らしい。
**ファンの間でも囁かれてはいたが、コミケで付録として配布されたApocharypha Materialでは「こいつの胸がピカピカ光るんすよ! 三分過ぎると!」とまんますぎる初期案があったことが明かされる。最終的にはその光景が間抜けなので却下されたらしい。実際、掌に収まる程度の結晶体ならいざ知らず、ピンチに'''胸の入れ墨が点滅する'''のは流石に悪目立ちするか。
+
**ファンの間でも囁かれてはいたが、コミケで付録として配布されたApocharypha Materialでは「こいつの胸がピカピカ光るんすよ! 三分過ぎると!」とまんますぎる初期案があったことが明かされる。最終的にはその光景が間抜けなので却下されたらしい。実際、掌に収まる程度の結晶体ならいざ知らず、ピンチに'''胸の入れ墨が点滅する'''のは流*石に悪目立ちするか。
 
*マスターとサーヴァントを超えた恋は『stay night』と『hollow atalaxia』で確認されたが、彼とルーラーの場合は他のサーヴァントのマスターであるホムンクルスとマスター不要のサーヴァントの恋という極めて特殊な例。特に、最終巻のタイトル『邪竜と聖女』とはジークとルーラーのあり方を的確に表現している。
 
*マスターとサーヴァントを超えた恋は『stay night』と『hollow atalaxia』で確認されたが、彼とルーラーの場合は他のサーヴァントのマスターであるホムンクルスとマスター不要のサーヴァントの恋という極めて特殊な例。特に、最終巻のタイトル『邪竜と聖女』とはジークとルーラーのあり方を的確に表現している。
 +
**ジークは初対面の時点でルーラーの美しさに見惚れ、彼女の祈りと在り方にも心惹かれるが、世界の裏側で告白を受けてから初めて彼女への想いを自覚するに至った。一方のジャンヌも、ジークへの恋心を確認するために永劫に等しい時間を彷徨い続けたわけで……「お互い鈍いにも程があるな!」とは東出氏のコメント。
 
*ジークのCVが決まったのは2017年時点で2年ぐらい前である。担当する花江氏も「そんな先なのにもう決まってるんだ!」とコメントしている。
 
*ジークのCVが決まったのは2017年時点で2年ぐらい前である。担当する花江氏も「そんな先なのにもう決まってるんだ!」とコメントしている。
  
20

回編集