差分

971 バイト追加 、 2018年7月27日 (金) 07:47
183行目: 183行目:  
:2018年7月13日に実装された彼だが、折しも世間はサッカー2018FIFAワールドカップが佳境を迎えており、彼の祖国フランスは実装時点で決勝進出が確定していた。その3日後、フランスは見事決勝を制し実に20年ぶりの優勝を果たす。その余りのタイムリーさが、ユーザー間で大きな話題となった。
 
:2018年7月13日に実装された彼だが、折しも世間はサッカー2018FIFAワールドカップが佳境を迎えており、彼の祖国フランスは実装時点で決勝進出が確定していた。その3日後、フランスは見事決勝を制し実に20年ぶりの優勝を果たす。その余りのタイムリーさが、ユーザー間で大きな話題となった。
 
:更に、この試合の開催地はナポレオンにとって因縁深いあのロシア。この事から「フランスが200年振りにロシア遠征に勝利した」「ナポレオンの仇を討った」という声も(相手はクロアチアなのだが……)。
 
:更に、この試合の開催地はナポレオンにとって因縁深いあのロシア。この事から「フランスが200年振りにロシア遠征に勝利した」「ナポレオンの仇を討った」という声も(相手はクロアチアなのだが……)。
 +
;冬将軍
 +
:冬の厳しい寒さを表す言葉となっている冬将軍だが、その語源はナポレオンのロシア遠征失敗をイギリスの風刺画家が伝えた時に、「GENERAL FROST Shaveing Little BONEY(冬将軍に敗北した)」と表現したのが始まりと言われる。この冬将軍にはヒトラーも敗北したのは周知の通りである。ところが、13世紀に侵攻してきたモンゴル帝国には冬将軍が通用せず、モスクワ<ref group = "注">当時のモスクワは大きい村に毛が生えた程度の規模でしかないが、モスクワが武力で陥落したのは後にも先にもこの時だけである。</ref>キエフなどが占領されていたりする。何故通用しなかったのか?何と、彼らは'''真冬'''に侵攻してきたのである。いかに冬将軍であっても、最初から冬に備えた装備をした軍隊には無力なのかもしれない。
    
== 脚注 ==
 
== 脚注 ==
1,691

回編集