120行目:
120行目:
: 宝具レベルを上げるための二騎目以降のジークは、イベントクリア後にイベントアイテムと交換することで入手できる。
: 宝具レベルを上げるための二騎目以降のジークは、イベントクリア後にイベントアイテムと交換することで入手できる。
: そして本イベントは<del>素材およびQPが非常においしかったためか、</del>終局特異点以上のペースで続々とサーヴァントが狩られていった。<ref group = "注">一例としてアタランテ600万騎が5時間36分で狩りつくされたという報告がある。1秒あたり約300騎のペースである。</ref>
: そして本イベントは<del>素材およびQPが非常においしかったためか、</del>終局特異点以上のペースで続々とサーヴァントが狩られていった。<ref group = "注">一例としてアタランテ600万騎が5時間36分で狩りつくされたという報告がある。1秒あたり約300騎のペースである。</ref>
−
===謎特異点Ⅰ ベーカー街からの脱出 開催記念クエスト===
−
: 開催期間:2018年5月11日 18:00~5月25日
−
:記念礼装クエストの期間限定実装。
=== 虚月館殺人事件 ===
=== 虚月館殺人事件 ===
130行目:
127行目:
; システム
; システム
: シナリオメインのイベント。15日18時~17日0時の間、真犯人を投票することができ、最多票の人物が真犯人であれば石10個を追加報酬として入手できる。
: シナリオメインのイベント。15日18時~17日0時の間、真犯人を投票することができ、最多票の人物が真犯人であれば石10個を追加報酬として入手できる。
+
=== 復刻:ぐだぐだ明治維新 ライト版 ===
=== 復刻:ぐだぐだ明治維新 ライト版 ===
: 開催期間:2018年5月18日~5月30日
: 開催期間:2018年5月18日~5月30日
: ぐだぐだ明治維新の復刻版。参加条件は特異点Fのクリア。
: ぐだぐだ明治維新の復刻版。参加条件は特異点Fのクリア。
+
===ハンティングクエスト 第4弾===
===ハンティングクエスト 第4弾===
: 開催期間:2018年5月30日18:00~6月6日
: 開催期間:2018年5月30日18:00~6月6日
−
===Fate/EXTELLA LINK発売記念クエスト===
+
: 1300万DL突破キャンペーンと連動しており、ミッションが用意されている。
−
: 開催期間:2018年6月6日~6月13日
+
: クリアすることで聖晶石等のアイテムを入手可能であった。
=== ぐだぐだ帝都聖杯奇譚 -極東魔<ruby><rb>人</rb><rt>神</rt></ruby>戦線1945- ===
=== ぐだぐだ帝都聖杯奇譚 -極東魔<ruby><rb>人</rb><rt>神</rt></ruby>戦線1945- ===
: 開催期間:2018年6月13日~6月26日
: 開催期間:2018年6月13日~6月26日
−
: 参加条件は終局特異点のクリア。報酬は星4ライダー/[[坂本龍馬]]。システムとしては敵陣地を制圧して先に進める形になるとのこと。
+
: テーマソング:二者穿一
+
: 歌:六花 作詞:毛蟹 作曲・編曲:西岡和哉
+
: ぐだぐだイベント第三弾。参加条件は終局特異点のクリア。
+
: ぐだぐだイベント初のテレビCMが放映され、加えてイベントでは初となるテーマソングが用意された。
+
: イベント開催に併せて[[沖田総司〔オルタ〕]]および[[岡田以蔵]]の期間限定ピックアップ召喚が開催された。
+
; シナリオ
+
: 1945年の極東の地、帝都東京に突如レイシフトした主人公は、ちびノブが逃げ惑う人々を虐殺する様を目撃した。
+
: そして逃走する最中、[[織田信長|信長]]に遭遇するも撃たれてしまう。そして止めを刺される直前で、沖田総司に似たサーヴァントに助けられる。
+
: しかし信長に圧倒され、絶体絶命の危機に陥った二人の前に、[[坂本龍馬|二人組のサーヴァント]]が現れた。
+
; システム
+
: ミッション形式で進行するイベント。通常のミッションに加えて「陣地制圧」ミッションが存在し、条件を満たすことで敵陣地を制圧することができる。
+
: 陣地を制圧すると、その範囲内の地点でのクエストが開放されるほか、そこに隣接する敵陣地の陣地制圧ミッションが挑戦可能になる。
+
: シナリオを進行させるためには特定の色の陣地を一定数制圧する必要がある。
+
: 本イベントでもミッション達成条件に関わるエネミーを増加させる配布礼装や、イベント中攻撃力が上昇する特効サーヴァントが用意されている。
+
: イベント報酬のライダー「[[坂本龍馬]]」は、イベント序盤に期間限定加入し、メインシナリオのエピローグをクリアすることで正式加入する。
+
: 再臨アイテムおよび宝具レベルを上げるための2騎目以降はミッション報酬で獲得可能となっている。
+
: なお、イベントメインクエストクリア後は裏帝都が解放され、「もっとぐだぐだ帝都聖杯奇譚」が開始する。
+
===デッドヒート・サマーレース!復刻ライト版 ===
===デッドヒート・サマーレース!復刻ライト版 ===
: 開催期間:2018年6月27日~7月13日
: 開催期間:2018年6月27日~7月13日
: 参加条件は特異点Fのクリア。レース戦の終了条件が全チームのゴールから上位3チームのゴールに変わった。敵の強さに下方修正とクラス単一化が入り難易度が下がっている。
: 参加条件は特異点Fのクリア。レース戦の終了条件が全チームのゴールから上位3チームのゴールに変わった。敵の強さに下方修正とクラス単一化が入り難易度が下がっている。
+
===デスジェイル・サマーエスケイプ!復刻ライト版 ===
===デスジェイル・サマーエスケイプ!復刻ライト版 ===
: 開催期間:2018年7月4日~7月13日
: 開催期間:2018年7月4日~7月13日
−
:参加条件はデッドヒート・サマーレース!復刻ライト版のメインシナリオのクリア。
+
: 参加条件はデッドヒート・サマーレース!復刻ライト版のメインシナリオのクリア。
+
: 第一部と同様の調整が為されており、難易度が下がっている。
+
: また、昨年度版で[[女王メイヴ]]の霊衣を入手していた場合、該当のクエストのクリア報酬がレアプリズムに差し替えられる。
+
+
=== FGO Fes. 2018 ~3rd Anniversary~===
+
: 開催期間:2018年7月28日~8月12日
+
: 『Fate/Grand Order』サービス開始3周年を記念して行われたイベント。
+
: 通算ログインボーナスの聖晶石の入手数が増加し、これまでのログイン日数に応じた追加分の補填がなされたほか、特別なログインボーナスや1.5部の章クリア報酬が追加された。
+
: 3周年に併せて新システム「指令紋章」が追加され、31日より限定の「指令紋章」獲得クエストが開催された。
+
: 加えて昨年度とは異なる第一部の各特異点、そして1.5部の亜種特異点を象徴するバトルを集めた『メモリアルクエスト』に挑戦することができた。
+
: 挑戦可能なメモリアルクエストはクリアした特異点の数で増加するほか、第七特異点までのメモリアルクエストをクリアすることで昨年度と同様に、高難度のメモリアルクエストに挑戦可能になる。
+
: メモリアルクエストのクリア報酬は呼符のほか、イベント限定の旅装礼装と交換可能なチケットが2枚入手できる。
+
: 交換可能な正装礼装の種類も、亜種特異点を含むクリアした特異点の数、すなわちシナリオの進行度によって増加する。
+
: 配布されたチケットは2枚に増えたものの、交換可能な礼装は全39種類と、昨年度と同様にプレイヤーを大いに悩まされることとなった。<del>そして一部プレイヤーは相変わらず自分の推しがいないことを嘆いた</del>
+
: また、[[スカサハ=スカディ]]および第一部の各特異点ごとのピックアップ召喚が開催された。
===3周年記念最大ダメージトライアルクエスト===
===3周年記念最大ダメージトライアルクエスト===
: 開催期間:2018年7月28日~7月29日
: 開催期間:2018年7月28日~7月29日
−
+
: 3周年に併せて開催された。1ターンに相手に与えた最大ダメージが記録されるのみで、報酬は特にない。
−
===「FGO Fes. 2018」開催記念クエスト===
+
: 28日分はセイバー、アーチャー、ランサーのサーヴァントが、29日分はライダー、アサシン、キャスターのサーヴァントがエネミーとして出現する。
−
: 開催期間:2018年7月28日~8月8日
===復刻:オール・ザ・ステイツメン! ~マンガで分かる合衆国開拓史~===
===復刻:オール・ザ・ステイツメン! ~マンガで分かる合衆国開拓史~===
: 開催期間:2018年7月29日~8月12日
: 開催期間:2018年7月29日~8月12日
−
:参加条件は特異点Fのクリア。
+
:参加条件は特異点Fのクリア。昨年度版と同様の仕様。
−
−
===「指令紋章」リリース記念クエスト===
−
: 開催期間:2018年7月31日~8月7日
−
−
===「Fate/Grand Order Arcade」稼働記念クエスト ===
−
: 開催期間:2018年8月1日~9月1日
−
:「Fate/Grand Order Arcade」の稼働を記念した礼装クエストの期間限定実装。
===サーヴァント・サマー・フェスティバル!===
===サーヴァント・サマー・フェスティバル!===
217行目:
240行目:
;2018年お正月キャンペーン
;2018年お正月キャンペーン
:アイテム配布や福袋召喚等。
:アイテム配布や福袋召喚等。
−
;コミック発売記念キャンペーン開催!
+
;コミック発売記念キャンペーン
:2018年1月8日~1月22日
:2018年1月8日~1月22日
:「-モルターリス:ステラ-」/「-トゥルス・レアルタ-」の発売記念。
:「-モルターリス:ステラ-」/「-トゥルス・レアルタ-」の発売記念。
238行目:
261行目:
;1200万DL突破キャンペーン
;1200万DL突破キャンペーン
:2月28日~3月14日
:2月28日~3月14日
−
:第八回強化クエストの実装。
+
:[[殺生院キアラ〔アルターエゴ〕|殺生院キアラ]]および[[パッションリップ (Grand Order)|パッションリップ]]の期間限定ピックアップ、ウィークリーミッションのリニューアル、第八回強化クエストの実装。
+
;公式Twitterフォロワー120万人突破記念キャンペーン
+
:3月7日
+
:聖晶石の配布。
+
;Fate/Grand Order Gutentag Omen Adiosリリース記念キャンペーン
+
:開催期間:2017年4月1日~4月2日
+
:「Fate/Grand Order Gutentag Omen Adios」のリリースを記念したキャンペーン。聖晶石および礼装の配布。
+
:アプリは前年同様、同日23時59分をもってサービスを終了した。
;リリース1000日突破キャンペーン
;リリース1000日突破キャンペーン
:4月24日
:4月24日
−
:アイテム配布。
+
:聖晶石の配布。
;Apocrypha×Grand Orderコラボ直前キャンペーン
;Apocrypha×Grand Orderコラボ直前キャンペーン
:4月25日~5月9日
:4月25日~5月9日
250行目:
280行目:
:4月29日~5月25日
:4月29日~5月25日
:アイテム配布および記念礼装クエストの期間限定実装。
:アイテム配布および記念礼装クエストの期間限定実装。
+
;1300万DL突破キャンペーン
+
: アイテム配布および[[玉藻の前〔ランサー〕]]、[[清姫〔ランサー〕]]、[[モードレッド〔ライダー〕]]、[[アン・ボニー&メアリー・リード〔アーチャー〕]]の期間限定ピックアップ。
+
;「Fate/EXTELLA LINK」発売記念キャンペーン
+
:6月6日~6月13日
+
:記念礼装クエストの期間限定実装のほか、ピックアップ召喚の実施。
+
:加えてレアプリズム交換ショップにEXTELLA関連の魔術礼装・概念礼装入手クエストの開放権が追加された。
+
;「Fate/Grand Order Arcade」稼働記念キャンペーン
+
:8月1日~9月1日
+
:記念礼装クエストの期間限定実装および、来店記念礼装の配布。
+
;リリース1100日突破キャンペーン
+
:8月2日
+
:聖晶石の配布。
+
;公式Twitterフォロワー130万人突破記念キャンペーン
+
:8月7日
+
:聖晶石の配布。
== メモ ==
== メモ ==