差分
編集の要約なし
120行目:
120行目:
+ +
{{サーヴァント概要
{{サーヴァント概要
| タイトル = セイバー
| タイトル = セイバー
−| 真名 = 舌切り雀の紅閻魔<br />(紅閻魔)
+| 真名 = 舌切り雀の紅閻魔<br />紅閻魔
| 読み = したきりすずめのべにえんま<br />べにえんま
| 読み = したきりすずめのべにえんま<br />べにえんま
| 外国語表記 =
| 外国語表記 =
196行目:
196行目:
===Fateシリーズ===
===Fateシリーズ===
;[[Fate/Grand Order]]
;[[Fate/Grand Order]]
−:期間限定イベント『雀のお宿の活動日誌~閻魔亭繁盛記~』開催に伴い期間限定サーヴァントとして実装。
+:期間限定イベント『雀のお宿の活動日誌 ~閻魔亭繁盛記~』開催に伴い期間限定サーヴァントとして実装。
;李書文
;李書文
224行目:
224行目:
| 演者 =
| 演者 =
| 身長 = 166cm
| 身長 = 166cm
−| 体重 = 58kg(全盛期より体重が若干減少している。)
+| 体重 = 58kg
| 誕生日 =
| 誕生日 =
| 血液型 =
| 血液型 =
246行目:
246行目:
| レア度 = ☆5
| レア度 = ☆5
}}
}}
+
+== 概要 ==
+「[[アサシン|暗殺者]]」の[[サーヴァント]]。
+
+; 人物
+:若い時代の李書文とは異なる、穏やかな老人。
+:精神面での全盛期を迎え、凶拳を振るう事はあるが極めて必要最低限に留める。
+:それは「凶暴性を押し隠し、若い時には理解できない」穏やかな境地であった。
+:だが、一度敵と戦えば「若い頃の刃」が未だ研がれ続けている事を知らしめるだろう。
+
+; 能力
+:アサシンとして召喚されているが、特に殺しを生業としている訳ではなく、正面から戦う事を好む。
+:別に恥じ入っている訳ではなく、ただ単純に座りが悪い程度のもの。
+:マスターの危機的状況によっては、躊躇せず暗殺を行う。
+
+== ステータス ==
+{| class="wikitable" style="text-align:center"
+|-
+! クラス !! マスター !! 筋力 !! 耐久 !! 敏捷 !! 魔力 !! 幸運 !! 宝具 !! [[スキル (サーヴァント)|クラス別能力]] !! [[スキル (サーヴァント)|保有スキル]] !! 備考
+|-
+| [[アサシン]] || [[主人公 (Grand Order)]] ||C ||A+ ||D ||A+ ||E ||なし |||老練:A+ || 中国武術(八極拳):A+++<br>圏境(極):A-<br>陰陽交差:B || style="text-align:left"|
+|}
+
+== [[宝具]] ==
+; 无二打(にのうちいらず)
+: ランク:なし<br>種別:対人宝具<br>レンジ:1<br>最大捕捉:1人
+: 『燕返し』または『神槍无二打』同様に宝具として昇華されるまでに極まった術技。
+: 絶招と言われる秘伝の套路の一つであり、その名を『猛虎硬爬山』と言う。
+
+== 真名:李書文 ==
+:[[神槍 李書文]]の別側面として召喚された老年期の李書文。
+:その凶拳に曇りは無く、戦えば絶殺という結果に違いもない。
+:なお、全盛期より体重が若干減少している。
+
+== 登場作品と役柄 ==
+===Fateシリーズ===
+; [[Fate/Grand Order]]
+:Lostbelt No.3『人智統合真国 シン』配信後に実装。
+:ストーリーガチャ限定サーヴァントであり『人智統合真国 シン』クリア後ガチャに追加される。
-->
-->
660行目:
699行目:
|-
|-
| EX || [[紅閻魔]]|| セイバー ||
| EX || [[紅閻魔]]|| セイバー ||
+|}
+
+=== 中国武術(八極拳) ===
+: 中華の合理。宇宙と一体になる事を目的とした武術をどれだけ極めたかを表す。
+: 修得の難易度が最高レベルのスキルで、他のスキルと違ってAランクでようやく「修得した」と言えるレベル。A+++は達人中の達人。
+{| class="wikitable"
+! ランク || 保有者 || クラス || 備考
+|-
+| A+++ ||[[李書文〔アサシン〕]]||アサシン||
+|}
+
+=== 圏境(極) ===
+: 気を使い周囲の状況を感知し、自らの存在を消失させる技法。
+: 極めた者は天地と合一し、その姿を自然に透けこませる事すら可能となる。
+: 老いた事により技法は更なる進化を遂げ、交戦状態であろうとも瞬き一つで姿を消す。
+{| class="wikitable"
+! ランク || 保有者 || クラス || 備考
+|-
+| A- ||[[李書文〔アサシン〕]]||アサシン||
+|}
+
+=== 陰陽交差 ===
+: 人間の持つ性質のスイッチ。
+: 老人になって陽に偏ったとはいえ獰猛な牙は失われておらず、一瞬で陰に切り替え、無造作に敵を屠る。
+: その非情さはまだ失われていない。
+{| class="wikitable"
+! ランク || 保有者 || クラス || 備考
+|-
+| B ||[[李書文〔アサシン〕]]||アサシン||
|}
|}
-->
-->
957行目:
1,025行目:
===[[全話一覧 (FGOイベント)]]===
===[[全話一覧 (FGOイベント)]]===
<!--
<!--
−===雀のお宿の活動日誌 ~閻魔亭繁盛記~===
−{| class="wikitable"
+|-
+! 話数 !! シナリオ名
+|-
+| 第一節 || 『君と所長の神隠し』
+|-
+| 第二節 || 『軽い気持ちのお手伝い』
+|-
+| 第三節 || 『活動日誌の始まり』
+|-
+| 第四節 || 『最初の御客様』
+|-
+| 第五節 || 『はたらくカルデア その一』
+|-
+| 第六節 || 『はたらくカルデア その二』
+|-
+| 第七節 || 『閻魔亭縁起ノ事』
+|-
+| 第八節 || 『迷い家と来訪者』
+|-
+| 第九節 || 『合縁奇縁一堂集リ鳳是招福ノ事』
+|-
+| 第十節 || 『お伽噺』
+|-
+| 第十一節 || 『見晴らし台の考察』
+|-
+| 第十二節 || 『カルデア捕物帖 ~大詰め~』
+|-
+| 第十三節 || 『閻魔亭繁盛記』
+|}
-->
-->