差分
編集の要約なし
16行目:
16行目:
−;[[巴御前]]
−:混血。先祖に鬼がいたという話は伝わっておらず隔世遺伝であると思われるが、その身に宿す鬼種の力はかなり純血に近い。
−
−;[[風魔小太郎]]
−:最強の忍者を目指すために人為的に混血にされた。
===リスト===
===リスト===
+[[混血]]は数が多いため、当該項目を参照。
+
;[[悪路の高丸]]
;[[悪路の高丸]]
:[[坂上田村麻呂]]と[[鈴鹿御前]]が討伐した鬼。10メートルを越える巨躯を持ついかにもな外見をしている。
:[[坂上田村麻呂]]と[[鈴鹿御前]]が討伐した鬼。10メートルを越える巨躯を持ついかにもな外見をしている。
38行目:
40行目:
:[[坂上田村麻呂]]と[[鈴鹿御前]]が討伐した鬼。
:[[坂上田村麻呂]]と[[鈴鹿御前]]が討伐した鬼。
:上記の「大嶽丸」とは別の鬼であるようだが、詳細不明。
:上記の「大嶽丸」とは別の鬼であるようだが、詳細不明。
+
+;紅葉
+:遠野の国に居たとされる鬼女。遠野一族の祖ではないが、[[遠野秋葉]]との関連が匂わされている。<ref group="出">「月姫用語辞典-遠野秋葉」『月姫読本』</ref>
+:「[[Fate/Requiem]]」に登場する鬼女紅葉との関係は不明。
+
+;[[坂田金時]]の母
+:足柄山に住んでいた鬼女。人を喰う山姥で、碓井貞光に討ち取られる。
;[[酒呑童子]]
;[[酒呑童子]]
49行目:
58行目:
:『[[Fate/Grand Order]]』で、[[宮本武蔵]]の体験クエストにて鬼ヶ島に登場した、田畑を管理する鬼。
:『[[Fate/Grand Order]]』で、[[宮本武蔵]]の体験クエストにて鬼ヶ島に登場した、田畑を管理する鬼。
:宮本武蔵に敗れた[[有馬喜兵衛]]が死後鬼に変じた姿であり、武芸関連の雑学に精通しているが性格は若干小物。
:宮本武蔵に敗れた[[有馬喜兵衛]]が死後鬼に変じた姿であり、武芸関連の雑学に精通しているが性格は若干小物。
−;[[エリザベート・バートリー]]
;[[エリザベート・バートリー]]