差分

47 バイト追加 、 2019年3月7日 (木) 15:13
→‎システム: 出典修正
98行目: 98行目:  
召喚された英霊にも聖杯に掛ける望みがあるため、そのままではマスターを無視して独自の行動をする可能性がある。そのため、召喚時に英霊には現界の条件として命令権([[令呪]])への服従を背負わせている。またマスターは、本来この時代の存在ではない英霊が現世に留まり続けるための、時間軸への依り代であり、魔力の供給源でもある。これらの要素により、サーヴァントはマスターとの協力を余儀なくされている。
 
召喚された英霊にも聖杯に掛ける望みがあるため、そのままではマスターを無視して独自の行動をする可能性がある。そのため、召喚時に英霊には現界の条件として命令権([[令呪]])への服従を背負わせている。またマスターは、本来この時代の存在ではない英霊が現世に留まり続けるための、時間軸への依り代であり、魔力の供給源でもある。これらの要素により、サーヴァントはマスターとの協力を余儀なくされている。
   −
本来なら、英霊そのものではない「英霊としての側面も混じっている」程度のモノは召喚されないはずだが、冬木での第三次聖杯戦争を発端としてシステムに狂いが生じているため、現在は怨霊の類すら召喚可能。なお、「聖杯」は西洋の概念であるため、日本が舞台であっても日本の英霊は少ない<ref group = "出" name="『Fate/complete material Ⅲ』p.132-133">。
+
本来なら、英霊そのものではない「英霊としての側面も混じっている」程度のモノは召喚されないはずだが、冬木での第三次聖杯戦争を発端としてシステムに狂いが生じているため、現在は怨霊の類すら召喚可能。なお、「聖杯」は西洋の概念であるため、日本が舞台であっても日本の英霊は少ない<ref group = "出" name="『Fate/complete material Ⅲ』p.132-133">『Fate/complete material Ⅲ』p.132-133</ref>。
    
=== 召喚儀式 ===
 
=== 召喚儀式 ===
867

回編集