1行目:
1行目:
==Fate/Grand Orderイベント一覧==
==Fate/Grand Orderイベント一覧==
『[[Fate/Grand Order]]』で2019年に行われたイベント一覧。<br>イベントでの全話は[[全話一覧 (FGOイベント)]]を参照。
『[[Fate/Grand Order]]』で2019年に行われたイベント一覧。<br>イベントでの全話は[[全話一覧 (FGOイベント)]]を参照。
−
== 大型イベント・記念イベント ==
== 大型イベント・記念イベント ==
期間限定で行われるイベント。
期間限定で行われるイベント。
7行目:
6行目:
===雀のお宿の活動日誌~閻魔亭繁盛記~===
===雀のお宿の活動日誌~閻魔亭繁盛記~===
: 開催期間:2019年1月1日~1月15日/シナリオ担当:奈須きのこ <ref group = "出">Fate Project 大晦日 TVスペシャル 2018</ref>
: 開催期間:2019年1月1日~1月15日/シナリオ担当:奈須きのこ <ref group = "出">Fate Project 大晦日 TVスペシャル 2018</ref>
−
: 参加条件は「Lostbelt No.3 人智統合真国 シン」のクリア。
+
: 参加条件は「Lostbelt No.3 人智統合真国 シン」のクリア。「Fate Project 大晦日 TVスペシャル 2018」放送中に発表された初のお正月イベント。
+
: 以前より玉藻の前のマテリアル等で言及されていた[[紅閻魔]]が主役のシナリオとなっており、
+
: イベント開催と同時にお正月限定礼装と共に期間限定ピックアップ召喚が実施された。
+
: また、イベントにてプレイアブルで登場した[[李書文〔アサシン〕]]のピックアップ召喚も後に開催された。
+
; シナリオ
+
: 主人公は新たなカルデアベースで迎えた新年早々、シオンから日本の温泉観光地の特異点へのレイシフト実験を提案される。
+
: 保護者のゴルドルフ所長と共にレイシフトを行ったものの、到着したのは雑木林なうえ、彼とははぐれてしまった。
+
: そして雑木林の中でしゃべる雀を助けた主人公たち一行は、雀のお宿こと『閻魔亭』に辿り着く。
+
: しかし、ゴルドルフ所長らが奉納殿の賽銭箱を開けたことで、奉納されるはずだった一年分の魔力が失われてしまった。
+
: それを補填するために、主人公らは閻魔亭で働くこととなった。果たして、期限の二週間までに一年分の「感謝の気持ち」を集められるのだろうか…?
+
; イベントシステム
+
: イベントを進行するために必要な「奉納ポイント」は、毎日午前10時にイベントマップに入ることで自動的に貯まるが、
+
: その獲得できるポイントを増やすために、改築クエストをこなす必要がある。
+
: 改築クエストは2016年度水着イベントのように、改築用アイテムの材木を各種一定量消費することで実行できる。
+
: 材木はサーヴァントのクラスごとに獲得できる量が増加するボーナスが付与されているほか、
+
: イベント特効サーヴァントは全種の材木獲得量が増加するボーナスが付与されている。
+
: また、恒例の素材アイテムと交換可能なイベントアイテムは別に用意されており、そちらはお正月限定礼装でドロップ数が増加する。
+
+
===復刻版:魔法少女紀行 ~プリズマ・コーズ~ -Re-install-===
+
: 開催期間:2019年1月23日~2月6日
+
: 『プリズマ☆イリヤ』コラボの復刻版。参加条件は特異点Fのクリア。
+
: オリジナルのイベントと同様の仕様だが、女性が装備することでQuickを強化する概念礼装が追加された。
+
: また、特効サーヴァントに攻撃威力アップ以外に絆ポイントの獲得量が増加するボーナスが追加されている。
+
: 開催に伴い[[イリヤスフィール・フォン・アインツベルン (Grand Order)|イリヤ]]のピックアップに加え、コラボ復刻恒例の追加参戦枠として、[[美遊・エーデルフェルト (Grand Order)|美遊・エーデルフェルト]]の同時ピックアップが行われた。
+
+
===バレンタイン2019 ボイス&レター・これくしょん! ~紫式部と7つの呪本~===
+
: 開催期間:2019年2月6日~2月20日: 2019年度版のバレンタインイベント。参加条件は特異点Fのクリア。
+
: 今回のイベントの何よりの目玉は、全サーヴァントのチョコレートおよびお返しシナリオがフルボイスになっている点である。
+
: また、イベントシナリオに登場する[[紫式部]]のピックアップ召喚が行われたほか、昨年度ピックアップされた[[セミラミス]]のピックアップも開催された。
+
; シナリオ
+
: カルデアの地下に図書館ができたことで、サーヴァント達の間で読書ブームが発生。
+
: 早速主人公とマシュも図書館を訪れると、そこには図書館の司書を務める紫式部がいた。
+
: 紫式部はそんな折、魔力がこもった本、呪本が暴走してしまったことを主人公に告げる。
+
: その呪本がチョコレート作成用の魔力リソースを奪っていったことをセミラミスより知らされた主人公は、
+
: 紫式部たちと共に『最初の呪本』を回収すべく、行動を開始した。
+
; イベントシステム
+
: イベントポイントの「詩詠みポイント」を一定量稼ぐごとに貰える「ロックオンチョコ」「サプライズチョコ」で、チョコレート・お返しを交換できる、
+
: イベントポイントはイベント限定の概念礼装を装備することで増加する、という従来のイベントポイント方式のシステムとなっている。
+
: 昨年度は二者択一のサーヴァントが居たためにコンプリートはできなかったが、イベント復刻もあり、今年度版はコンプリートが可能となっている。
+
+
===復刻版:深海電脳楽土 SE.RA.PH -Second Ballet-===
+
: 開催期間:2019年2月20日~3月11日
+
: 『Fate/EXTRA CCC』コラボの復刻版。参加条件は終局特異点のクリア。
+
: 寄り道クエスト『堕天の檻』が追加されている。本イベントでクリアできなかった場合、後日レアプリズムで開放可能とのこと。
+
: イベント開催に伴って、[[メルトリリス (Grand Order)|メルトリリス]]および[[パッションリップ (Grand Order)|パッションリップ]]のピックアップ召喚が行われたほか、コラボ復刻恒例の追加参戦枠にして、『堕天の檻』のボス、[[キングプロテア (Grand Order)|キングプロテア]]のピックアップ召喚が開催された。
+
: なお、イベント期間は当初は3月4日までだったが、後のイベントの開発状況により、11日まで延長された。
+
+
===カルデアボーイズコレクション2019===
+
: 開催期間:2019年3月11日~3月19日
+
: 2019粘土板のカルデアボーイズコレクション。
+
: 当日配布の「CBC2019特別招待状」で、いずれかの礼装一枚と交換可能。
+
: 昨年度版のCBC2018の復刻は今年度も行われず、昨年入手していなかったプレイヤーのみ、レアプリズムで交換可能。
+
+
===旧き蜘蛛は懐古と共に糸を紡ぐ===
+
: 開催期間:2019年3月11日~3月19日
+
: CBC2019と併催のイベント。参加条件は特異点Fのクリア。
+
: イベントの主役となる[[ジェームズ・モリアーティ]]をはじめ、男性サーヴァントのみのピックアップ召喚が開催された。
+
; シナリオ
+
; イベントシステム
+
: イベントアイテムを集めて素材アイテム等と交換する、従来のイベント方式。
+
: 男性サーヴァント(および中性のサーヴァント)については、イベント特効として攻撃力アップボーナスが付与される。
+
: また、毎日ログインの度に獲得できるミステリーグラスを七回交換することで、イベント限定のコマンドコードが入手できる。
+
: なお、アイテムの配布期間はイベント期間中に緊急メンテナンスがあったことに伴い、21日までに延長された。
+
+
==体験クエスト==
+
:メインストーリーや大型イベントと連動しない先行実装および期間限定サーヴァントの性能体験を兼ねたクエスト。
+
+
=== [[美遊・エーデルフェルト (Grand Order)|美遊・エーデルフェルト]]体験クエスト===
+
: 開催期間:2019年1月23日~2月6日
+
: 復刻版:魔法少女紀行 ~プリズマ・コーズ~ -Re-install-併催。
+
: シナリオはなく戦闘のみが行われる。
==サーヴァント強化クエスト==
==サーヴァント強化クエスト==
:サーヴァントの既存のスキルの性能強化、新たなスキルの獲得、既存スキルを別スキルへと変化、宝具強化を目的としたクエスト。
:サーヴァントの既存のスキルの性能強化、新たなスキルの獲得、既存スキルを別スキルへと変化、宝具強化を目的としたクエスト。
; 雀のお宿の活動日誌~閻魔亭繁盛記~開催記念
; 雀のお宿の活動日誌~閻魔亭繁盛記~開催記念
+
: 開催期間:2019年1月1日~
: [[玉藻の前]] 「呪術」→「呪層・廣日照」スキル変化
: [[玉藻の前]] 「呪術」→「呪層・廣日照」スキル変化
: [[フィン・マックール]] 「女難の美」→「華麗奔放」スキル変化
: [[フィン・マックール]] 「女難の美」→「華麗奔放」スキル変化
: [[タマモキャット]] 「呪術」→「呪層・猫日照」スキル変化
: [[タマモキャット]] 「呪術」→「呪層・猫日照」スキル変化
: [[清姫]] 「変化」→「変化(火竜)」スキル変化
: [[清姫]] 「変化」→「変化(火竜)」スキル変化
+
; 第十弾: 開催期間:2019年2月13日~
+
: [[セミラミス]] 宝具強化
+
: [[パッションリップ (Grand Order)|パッションリップ]] 宝具強化
+
: [[トーマス・エジソン]] 「変化」→「メンロパークの魔術師」スキル変化
+
: [[ベオウルフ]] 「直感」→「奮起の勇者」スキル変化
+
: [[神槍 李書文]] 宝具強化
+
: [[殺生院キアラ〔アルターエゴ〕|殺生院キアラ]] 「五停心観」スキル強化 チャージタイム-1
+
: [[ハンス・クリスチャン・アンデルセン]] 「無辜の怪物」→「人魚姫の愛」スキル変化
+
; 深海電脳楽土 SE.RA.PH -Second Ballet-開催記念
+
: 開催期間:2019年2月20日~
+
: [[ネロ・クラウディウス]] 「頭痛持ち」→「富の杯」スキル変化
+
; 旧き蜘蛛は懐古と共に糸を紡ぐ開催記念
+
: 開催期間:2019年3月11日~
+
: [[ジェームズ・モリアーティ]] 「蜘蛛糸の果て」スキル強化
+
==その他キャンペーン==
==その他キャンペーン==