差分

517 バイト追加 、 2019年3月24日 (日) 21:43
221行目: 221行目:     
== メモ ==
 
== メモ ==
 +
*ファンからの通称は「婦長」。ゲーム内においても主人公等が「婦長」と呼ぶケースが確認されておりほぼ公式の呼び方と言っていいと思われる。
 +
**他にも、真名が明らかになる前、メルセデスの仮名で呼ばれていた時期は自動車メーカーから連想して「ベンツさん」、正体判明してすぐの時期は名前を略した「ナイチン」「'''チ○ゲ'''」等複数の通称が飛び交っていたが、<del>彼女のキャラクター性にあまりにもそぐわなかったせいか</del>現在では拘って使用される場合を除きこれらの呼び名はほぼ使われない。
 
*宝具の名称の由来はナイチンゲール誓詞の一節「I will abstain from whatever is deleterious and mischievous」(我はすべて毒あるもの、害あるものを絶つ)より。読みの「ナイチンゲール・プレッジ(Nightingale Pledge)」も、ナイチンゲール誓詞の事。
 
*宝具の名称の由来はナイチンゲール誓詞の一節「I will abstain from whatever is deleterious and mischievous」(我はすべて毒あるもの、害あるものを絶つ)より。読みの「ナイチンゲール・プレッジ(Nightingale Pledge)」も、ナイチンゲール誓詞の事。
 
**ちなみに、ナイチンゲール誓詞自体は、ナイチンゲールの作ではない。1893年アメリカ合衆国ミシガン州デトロイト市にあるハーパー病院のファランド看護学校にて、校長のリストラ・グレッター夫人を委員長とした委員会が作ったもの。
 
**ちなみに、ナイチンゲール誓詞自体は、ナイチンゲールの作ではない。1893年アメリカ合衆国ミシガン州デトロイト市にあるハーパー病院のファランド看護学校にて、校長のリストラ・グレッター夫人を委員長とした委員会が作ったもの。
237行目: 239行目:  
*『Grand Order』で彼女が実装されたのは3月30日だが、偶然なのかこの日は彼女がその名を有名にしたクリミア戦争の終戦日である。
 
*『Grand Order』で彼女が実装されたのは3月30日だが、偶然なのかこの日は彼女がその名を有名にしたクリミア戦争の終戦日である。
 
*彼女の衣装は、19世紀末〜20世紀初頭にかけて(クリミア戦争当時)のイギリス陸軍のもの。この点から、彼女の真名については初登場の時点から有力な候補として推測されていた。
 
*彼女の衣装は、19世紀末〜20世紀初頭にかけて(クリミア戦争当時)のイギリス陸軍のもの。この点から、彼女の真名については初登場の時点から有力な候補として推測されていた。
**真名が明らかになる前、メルセデスの仮名で呼ばれていた頃は、自動車メーカーの連想から「ベンツさん」と呼ぶファンもいた。
   
*第5章と監獄塔の時とで性格が違いすぎるとしばしば言われるが、巌窟王が「相性の点で有効」と言っていたことから、監獄塔の時もクラスはバーサーカーであったと思われる(アヴェンジャーはバーサーカーからの攻撃のみ被ダメ1.5倍であり、当時ムーンキャンサーは未実装)。
 
*第5章と監獄塔の時とで性格が違いすぎるとしばしば言われるが、巌窟王が「相性の点で有効」と言っていたことから、監獄塔の時もクラスはバーサーカーであったと思われる(アヴェンジャーはバーサーカーからの攻撃のみ被ダメ1.5倍であり、当時ムーンキャンサーは未実装)。
 
**監獄塔での穏やかな性格は、本来では彼女を突き動かしている使命感を喪失しているからと思われる。巌窟王が彼女の事を「己を失って彷徨う女」と語っていたのは単に自分の名前すら忘れるほどの記憶喪失になったというだけでなく、彼女の精神を構築するはずの信念を失ってしまったが故に出た言葉だろう。<br>こういった事情ゆえか、監獄塔でのナイチンゲールは言葉づかいも淑女然としたものである。元々裕福なジェントリの家庭に生まれた彼女ゆえ、このような話し口調になることはさほど不思議ではない。
 
**監獄塔での穏やかな性格は、本来では彼女を突き動かしている使命感を喪失しているからと思われる。巌窟王が彼女の事を「己を失って彷徨う女」と語っていたのは単に自分の名前すら忘れるほどの記憶喪失になったというだけでなく、彼女の精神を構築するはずの信念を失ってしまったが故に出た言葉だろう。<br>こういった事情ゆえか、監獄塔でのナイチンゲールは言葉づかいも淑女然としたものである。元々裕福なジェントリの家庭に生まれた彼女ゆえ、このような話し口調になることはさほど不思議ではない。
887

回編集