差分
編集の要約なし
<br />製作はカプコン、制作はキャビア、開発はエイティング。
<br />製作はカプコン、制作はキャビア、開発はエイティング。
2D格闘ゲームである[[MELTY BLOOD]]とは異なり、3Dで描写されている(ただしシステム面は従来の2D格闘ゲームに近いものが大きく、厳密には2.5Dともいえる)。
2D格闘ゲームである[[MELTY BLOOD]]とは異なり、3Dで描写されている(ただしシステム面は従来の2D格闘ゲームに近く、厳密には2.5Dともいえる)。
2008/12/18に、新キャラクター、新ステージを追加したPS2移植版を発売。
2008/12/18に、新キャラクター、新ステージを追加したPS2移植版を発売。
2009/6/18に、システムにリフレクトダッシュの追加、新コスチュームの追加といった、さらなる新要素を追加したPSP移植版を発売。
2009/6/18に、システムにリフレクトダッシュの追加、新コスチュームの追加といった、さらなる新要素を追加したPSP移植版を発売。
*格闘ゲーム自体としての評価は芳しくないが、一方でキャラゲーとしての評価はそれなりに高い。言峰へのアゾット剣演出やフラガラックとゲイボルクの特殊演出など、演出に関して原作再現のこだわりが多く存在しファンを喜ばせた。
*格闘ゲーム自体としての評価は芳しくないが、一方でキャラゲーとしての評価はそれなりに高い。言峰へのアゾット剣演出やフラガラックとゲイボルクの特殊演出など、演出に関して原作再現のこだわりが多く存在しファンを喜ばせた。
**加えて大雑把かつシビアなゲーム性から、同じく壊れたバランスおよび絶妙な原作再現のこだわりから、時を置いて人気を博したセガ発売/アークシステムワークス開発の格闘ゲーム『北斗の拳』(AC/PS2版)になぞらえて'''世紀末聖杯戦争'''の異名で一部のファンに親しまれている。
**加えて大雑把かつシビアなゲーム性から、同じく壊れたバランスおよび絶妙な原作再現のこだわりから、時を置いて人気を博したセガ発売/アークシステムワークス開発の格闘ゲーム『北斗の拳』(AC/PS2版)になぞらえて'''世紀末聖杯戦争'''の異名で一部のファンに親しまれている。
**Fateの戦闘を映像化したものとしての評価は高く、横視点という親和性もあってか、7年以上も後の作品である『[[Fate/Grand Order]]』にも本作の攻撃モーションが多数輸入されている。
*家庭用版には大量のミニゲームが収録され、内容は言峰が麻婆豆腐を食べるだけの『衝撃のマーボー』などをはじめ、原作準拠かつギャグめいたものになっている。
*家庭用版には大量のミニゲームが収録され、内容は言峰が麻婆豆腐を食べるだけの『衝撃のマーボー』などをはじめ、原作準拠かつギャグめいたものになっている。
*ストーリーは原作者奈須きのこ書き下ろしであり、''ストーリーに関しては完全シリアス(一部例外含む)として作成しました。第五次聖杯戦争を、"もし彼(使用キャラ)が主役だったら……"というイフですので、そちらもお楽しみください。''と語っている。また、格ゲーファンでもあるため発売時のコメントでは''身に余る、とはまさにこの事です。爽快感と奥深さを両立させた“動かして気持ちのいい”格ゲーになっているばかりか、原作の再現度においても神がかったこりようです。こんなに幸せでいいのかしら……あ……やっぱりこれ夢……?''と喜びを露わにしている。
*ストーリーは原作者奈須きのこ書き下ろしであり、'''「ストーリーに関しては完全シリアス(一部例外含む)として作成しました。第五次聖杯戦争を、"もし彼(使用キャラ)が主役だったら……"というイフですので、そちらもお楽しみください。」'''と語っている。また、格ゲーファンでもあるため発売時のコメントでは'''「身に余る、とはまさにこの事です。爽快感と奥深さを両立させた“動かして気持ちのいい”格ゲーになっているばかりか、原作の再現度においても神がかったこりようです。こんなに幸せでいいのかしら……あ……やっぱりこれ夢……?」'''と喜びを露わにしている。
==商品情報==
==商品情報==