75行目:
75行目:
専用BGMの「Blood Drain -Again-」は、『Actress Again』のOPテーマ「Blood Drain」のアレンジとなっている。
専用BGMの「Blood Drain -Again-」は、『Actress Again』のOPテーマ「Blood Drain」のアレンジとなっている。
−
=== シオン・エルトナム・ソカリス(Fate/Grand Order) ===
+
=== シオン・エルトナム・ソカリス (Grand Order) ===
−
『Fate/Grand Order』の世界におけるシオン。<br>
+
『Fate/Grand Order』の世界におけるシオン。
−
本来30代のはずであるが、経緯は不明であるものの吸血種になっているため外見は非常に若々しく、ツインテールに眼鏡というはっちゃけた外見をしている。<br>
−
こちらの世界ではアトラシアを継いでいないため、そのままソカリスを名乗り続けている模様。
−
アトラス院で2018年の世界の滅びを計算してしまい、先祖であり養父でもあるズェピアに相談するものの、皆手一杯だから自分で解決しろと一蹴されてしまう。<br>
+
詳細は「[[シオン・エルトナム・ソカリス (Grand Order)]]」を参照。
−
一念発起して[[彷徨海]]へと訪問し、カルデア残党の来訪へ一縷の望みをかけてエントランスを借りてカルデアベースを作り出し、来訪を待ち続けていた。<br>
−
カルデア残党の到着後は彼らと共に[[ノウム・カルデア]]を再編し、人理漂白への対応にあたっている。
−
−
『MELTY BLOOD』のシオンに比べると年齢を十分に積み、娯楽の何たるかも把握したためか多分に遊びの多い性格で、どちらかというと『UNDERNIGHT IN-BIRTH』のエルトナムに近い。
== 登場作品と役柄 ==
== 登場作品と役柄 ==
92行目:
86行目:
; [[MELTY BLOOD 路地裏ナイトメア]]
; [[MELTY BLOOD 路地裏ナイトメア]]
: 主人公。彼女の視点を通して、様々なイフの世界を巡ってゆく。
: 主人公。彼女の視点を通して、様々なイフの世界を巡ってゆく。
−
−
===Fateシリーズ===
−
; [[Fate/Grand Order]]
−
: 旧名の「シオン・エルトナム・ソカリス」名義で第二部二章「無間氷焔世紀ゲッテルデメルング」にて初登場。
−
: 事前に地球の滅亡を予測し、白紙化地球にて三大部門の中で唯一白紙化を免れた[[彷徨海]]に避難した後、カルデア一行を彷徨海に導いた。
===その他===
===その他===
145行目:
134行目:
:時にシオンと会合を行い、時にシオンを様々な並行世界へと導き観測する存在。
:時にシオンと会合を行い、時にシオンを様々な並行世界へと導き観測する存在。
:彼女が実験のために作り出したシオンのシミュレーションに対して路地裏のシオンがリンクしてしまった事が物語の発端となった。
:彼女が実験のために作り出したシオンのシミュレーションに対して路地裏のシオンがリンクしてしまった事が物語の発端となった。
−
−
=== Fate/Grand Order ===
−
;キャプテン(仮)
−
:カルデアのシステムを模倣し、彷徨海で召喚したサーヴァント。
−
;[[レオナルド・ダ・ヴィンチ〔ライダー〕]]
−
:ノウム・カルデアが再編された後の仕事仲間であり、技術顧問。
−
:同じ技術者同士で馬が合うのか、礼装を共同開発したりもしている。
−
;[[ゴルドルフ・ムジーク]]
−
:ノウム・カルデアのリーダーであり責任者。
−
:出会う以前からそのスペックは頭に入っており、生きて彷徨海までこられたことも計算内、レイシフトの適正も非常に高いと、良い評価をしている。
−
:トップとして立てつつ上手くコントロールしているが、シオンの計算を狂わすような残念な言動も目立つため、罵りこそしないものの、呆れながらに批判することも多い。
−
;[[アッド]]
−
:コラボイベント『レディ・ライネスの事件簿』のエピローグでカルデアにやってきたグレイの付属品として、どんな技術が使われているのかいじり倒したいとのこと。
−
:彼の正体はアトラスの七代兵器の一つの複製である「ロゴスリアクト・レプリカ」なのだが、わかっていての発言なのだろうか。
== 名台詞 ==
== 名台詞 ==
194行目:
169行目:
:扉を巡る中で知ったあまりにも多くの可能性。一人だけでは限られた答えにしか至れなくても、誰かに出会えばそれだけ可能性は広がってゆく。
:扉を巡る中で知ったあまりにも多くの可能性。一人だけでは限られた答えにしか至れなくても、誰かに出会えばそれだけ可能性は広がってゆく。
:'''「全ての者に、全ての者との可能性を」'''それが、シオンが流浪の果てに至った、未来に対する解答である。
:'''「全ての者に、全ての者との可能性を」'''それが、シオンが流浪の果てに至った、未来に対する解答である。
−
−
===Fate/Grand Order===
−
;「ナイナイ」
−
: 口癖の1つ。ありえない、笑うしかない、呆れて言葉がない、などのときに語尾につける。笑顔で「!」をつけて強調することが多い。
=== その他の作品 ===
=== その他の作品 ===