8行目:
8行目:
===登場人物===
===登場人物===
<!--
<!--
+
;大いなる石像神
+
+
{{サーヴァント概要
+
| タイトル = ムーンキャンサー
+
| 真名 = 大いなる石像神
+
| 読み = おおいなるせきぞうしん
+
| 外国語表記 =
+
| 初登場作品 = [[Fate/Grand Order]]
+
| 声優 = 悠木碧
+
| 演者 =
+
| 依代 =
+
| 身長 = 153cm
+
| 体重 = 82kg
+
| 誕生日 =
+
| 血液型 =
+
| 出典 = -
+
| 地域 = -
+
| 属性 = 秩序・善
+
| 隠し属性 = 天
+
| 性別 = 女性
+
| スリーサイズ =
+
| 異名 =
+
| 愛称 =
+
| イメージカラー =
+
| サーヴァント階位 =
+
| 特技 =
+
| 好きな物 =
+
| 苦手な物 =
+
| 天敵 =
+
| デザイン = ワダアルコ
+
| 設定作成 =
+
| レア度 = ☆5
+
}}
+
+
==概要==
+
「[[ムーンキャンサー]]」の[[疑似サーヴァント]]。
+
+
;略歴
+
:
+
;人物
+
:
+
;能力
+
:
+
+
== ステータス ==
+
{| class="wikitable" style="text-align:center"
+
|-
+
! クラス !! マスター !! 筋力 !! 耐久 !! 敏捷 !! 魔力 !! 幸運 !! 宝具 !! [[スキル (サーヴァント)|クラス別能力]] !! [[スキル (サーヴァント)|保有スキル]] !! 備考
+
|-
+
| [[ムーンキャンサー]] || [[主人公 (Grand Order)]] || B || A++ || E || B || A || C || 対魔力:A<br/>騎乗:A<br/>神性:B || 商売繁栄:A<br/>破砕されし牙:B<br/>ヴィナーヤカ:EX || style="text-align:left"|
+
|}
+
+
== [[宝具]] ==
+
肉弾よ、翌日から本気であれ(ガーネッシュ・インパクト)
+
:ランク:C<br />種別:対人宝具<br />レンジ:1~10<br />最大捕捉:10人
+
:いろいろ追い詰められたガネーシャさんが繰り出す逆ギレ宝具。
+
:その正体は神気を込めに込めた武器による「ただの重すぎる打撃」である。
+
+
帰命せよ、我は障害の神なり(ガネーシャ・ヴィグネーシュヴァラ)
+
:ランク:A<br />種別:対礙宝具<br />レンジ:-<br />最大捕捉:-
+
:特別な事情がない限り使われない宝具。
+
:ガネーシャは「眷属の主」を意味し、「ヴィグネーシュヴァラ」はガネーシャの別名で「障害の神」を意味する。
+
:障害除去神としての性質を純化させる事で発現させる、絶対不可侵力場。
+
:攻めに使えば、その絶対強度で眼前に立ちはだかる障害を排し、押し退ける事ができる。
+
:もちろん守りには他からのいかなる攻撃(障害)も防ぐ完全な盾として使える。
+
+
:インドの異聞帯においてはこの宝具と近い性質を持つラクシュミーの宝具と組み合わせる事によって自らの周囲全てを覆い、世界を創り変える神の力すらも届かぬ「絶対不可侵の引きこもり部屋」を作り出した。
+
+
== 真名:大いなる石像神 ==
+
:人間の依り代に神霊が宿った疑似サーヴァントと考えられるものの、その成立過程には謎が多い。
+
+
:様々な経緯にバグが生じており、霊基グラフの名前欄には[[ジナコ=カリギリ|依り代と思われる人間の魔術師の名前]]が表記されているが、概念的な文字化けを起こしているため誰にも読み取れない状態にある。
+
:従ってマスターを含めカルデアの人員は、彼女の事を本人の自称に従って「ガネーシャさん」と呼んでいる<ref group = "注">神性を感じるが、本当に中身がインドの神霊「ガネーシャ」なのかどうかは実のところ定かではない。</ref> 。
+
:稀に[[カルナ|依り代の彼女と縁がある者]]が何かの拍子にその名を口にすることもあるが、それは無意識の中からしか生まれ得ず、また、その名が他の誰かに意味を持って認識される事もない。
+
+
:エクストラクラスで顕現していることから、[[BB|上級AI]]がこのサーヴァントの成立に何か関与しているのではないかと推測されているが、真実は闇の中。
+
:もしくは[[Fate/EXTRA CCC|別世界の月の裏側]]である。
+
+
=== 関連 ===
+
;ガネーシャ
+
+
== 登場作品と役柄 ==
+
===Fateシリーズ===
+
; [[Fate/Grand Order]]
+
:Lostbelt No.4『創世滅亡輪廻 ユガ・クシェートラ』の配信に伴い実装。
+
:ストーリーガチャ限定サーヴァントであり『創世滅亡輪廻 ユガ・クシェートラ』クリア後ガチャに追加される。
+
+
== 人間関係 ==
+
===Fate/Grand Order===
+
+
== 名台詞 ==
+
===Fate/Grand Order===
+
+
+
== メモ ==
+
<!-- == 話題まとめ == -->
+
+
== 脚注 ==
+
===注釈===
+
<references group = "注"/>
+
+
===出典===
+
<references group = "出"/>
+
+
==リンク==
+
* [[登場人物]]
+
* [[サーヴァント]]
+
* [[疑似サーヴァント]]
+
* [[神霊]]
+
+
{{DEFAULTSORT:おおいなるせきそうしん}}
+
+
[[Category:登場人物あ行]]
+
[[Category:ムーンキャンサー]]
+
[[Category:サーヴァント]]
+
[[Category:Fate/Grand Order]]
-->
-->
16行目:
132行目:
===[[スキル (サーヴァント)|スキル]]===
===[[スキル (サーヴァント)|スキル]]===
<!--
<!--
+
=== 商売繁栄 ===
+
: 詳細不明。
+
+
{| class="wikitable"
+
! ランク || 保有者 || クラス || 備考
+
|-
+
| A || [[大いなる石像神]] || ムーンキャンサー ||
+
|}
+
+
=== 砕折されし牙 ===
+
: 象頭の神の特徴、折れた右の牙を示すスキル。
+
: パラシュラーマの斧が父神シヴァの与えたものだと見抜き、あえて避けずに受け止めたために牙が折れたという逸話が有名。
+
: 異説も多く、牙は最初から折れていたとも、月に向かって投げつけたからだとも言われる。
+
+
{| class="wikitable"
+
! ランク || 保有者 || クラス || 備考
+
|-
+
| B || [[大いなる石像神]] || ムーンキャンサー ||
+
|}
+
+
=== ヴィナーヤカ ===
+
: 「無上」を意味するガネーシャの別名。
+
: また、これは「障害となる者」の性質を持つ魔神の名でもあるとされる。
+
: それは「その障害を乗り越えれば成功が訪れる」という意味に繋がり、結果として「障害を除去する神」の信仰を生み出すこととなった。
+
+
{| class="wikitable"
+
! ランク || 保有者 || クラス || 備考
+
|-
+
| EX || [[大いなる石像神]] || ムーンキャンサー ||
+
|}
-->
-->