差分

532 バイト追加 、 2019年7月7日 (日) 06:07
77行目: 77行目:  
==メモ==
 
==メモ==
 
*うどん系7クラスの中で、最も真名予想の難航しているサーヴァント。
 
*うどん系7クラスの中で、最も真名予想の難航しているサーヴァント。
**当初、予想の中心だったのはネズミがモチーフという事から『おむすびころりん』『ぐりとぐら』といった[[ナーサリーライム|民話・童話系]]のキャラクター。しかし、『ますます』2巻のマテリアルにおける記述(概要の項参照)から本来はネズミを従者とする存在である事が判明、浮上したのが七福神の一柱「'''大黒天'''」。
+
**当初、予想の中心だったのはネズミがモチーフという事から『おむすびころりん』『ぐりとぐら』、鉄鼠という妖怪に変じる平安時代の僧侶、頼豪など。しかし、『ますます』2巻のマテリアルにおける記述(概要の項参照)から本来はネズミを従者とする存在である事が判明、浮上したのが七福神の一柱「'''大黒天'''」。
 
***仮にこれが正解であった場合、人の器を依代としない初の[[疑似サーヴァント]]という事になるのだが、海外でも親しまれている上記作品のネズミキャラを[[幻霊]]として取り入れ、知名度による補強を図っている可能性はあるかも知れない。
 
***仮にこれが正解であった場合、人の器を依代としない初の[[疑似サーヴァント]]という事になるのだが、海外でも親しまれている上記作品のネズミキャラを[[幻霊]]として取り入れ、知名度による補強を図っている可能性はあるかも知れない。
 
***また、双子と思わしき描写から大黒天が持つ日本神話の「大国主命」とヒンドゥー教の「シヴァ」の両側面が分割された形で現界している事も考えられる。<del>しかし[[大いなる石像神|ゾウ]]の父親がネズミというのもいかがなものか。</del>
 
***また、双子と思わしき描写から大黒天が持つ日本神話の「大国主命」とヒンドゥー教の「シヴァ」の両側面が分割された形で現界している事も考えられる。<del>しかし[[大いなる石像神|ゾウ]]の父親がネズミというのもいかがなものか。</del>
**<del>なお、真名予想の中には「浦安方面で見かける某バカップル」の名も見受けられたが、それをやってしまうと『マンわか』のみならず型月丸ごと剪定事象と化しかねない。</del>
+
*単行本のスキル説明欄に「本来のかたちで召喚されていれば、もっとゴージャスな'''夢の国'''を具現化できたかもしれません」という一説があることから'''ウォルト・ディズニー'''説もある。リヨ鯖は近代の欧米や映画関係からモチーフをとってくる例が多く、またディズニー自身が声をあてているミッキーマウスは「ファンタジア」等のディズニー映画で魔法使いを演じているため、キャスター適正を持つ、という推測。
 +
**著作権に厳しいことで有名なディズニー社ということで、本人そのものが出てこないのもむべなるかな。ゲームへの実装も難易度が高いことが予想される。
    
== 脚注 ==
 
== 脚注 ==
316

回編集