45行目:
45行目:
}}
}}
==概要==
==概要==
−
+
『Fate/Grand Order』の織田信長や沖田総司・土方歳三など、コハエース初出サーヴァントが絡む期間限定イベントに登場する謎の生物。
−
『Fate/Grand Order』の期間限定イベント(主に『ぐだぐだ本能寺』『ぐだぐだ明治維新』)に登場する謎の生物。
;略歴
;略歴
−
:『ぐだぐだ本能寺』で聖杯の暴走によって生まれ、謎の空間からカルデアに侵入する。以降は、織田信長や沖田総司・土方歳三など、コハエース初出サーヴァントが絡むイベントのクエストで登場することがある。
+
:『ぐだぐだ本能寺』で聖杯の暴走によって生まれ、謎の空間からカルデアに侵入する。
+
:『バレンタイン2018 ~繁栄のチョコレートガーデンズ・オブ・バレンタイン~』では何者かにチョコ工場で労働力として用いられていた。後に機械化現象が確認されている。マンドチョコラゴラを勝手に抜いたことで死の悲鳴の餌食となり、発見されたときはヘタだけを手に畑で倒れたりしたが、お湯をかけると蘇生した。
;人物
;人物
:聖杯の暴走によって生まれた[[織田信長]]の潜在意識と力の具現化。
:聖杯の暴走によって生まれた[[織田信長]]の潜在意識と力の具現化。
58行目:
58行目:
:基本的には火縄銃を使い戦う。クリティカル攻撃の際は、茶釜を持って突撃して爆発し、'''地面から生えてくる'''。
:基本的には火縄銃を使い戦う。クリティカル攻撃の際は、茶釜を持って突撃して爆発し、'''地面から生えてくる'''。
:個体により使用するスキルは違う。また、宝具にあたるスキルはちびノブだけが所持していない。でかノブやメカノッブは'''口から光線を放つ'''。
:個体により使用するスキルは違う。また、宝具にあたるスキルはちびノブだけが所持していない。でかノブやメカノッブは'''口から光線を放つ'''。
+
:マンドチョコラゴラの死の悲鳴を聞いてもお湯をかけると蘇るなど、生態はひたすらに謎。
==個体==
==個体==