132行目:
132行目:
:全身が黒色で、所々金色になっている。通常のメカノッブとは違い腕がアームではなくビームソード染みたものになっている。
:全身が黒色で、所々金色になっている。通常のメカノッブとは違い腕がアームではなくビームソード染みたものになっている。
:スキルは自身に弱体無効を付与する「ノッバブルフレーム」。宝具にあたるチャージスキルは攻撃後クイックとバスターの性能をダウンさせる「ファイナル本能寺クラッシュリローデッド」。
:スキルは自身に弱体無効を付与する「ノッバブルフレーム」。宝具にあたるチャージスキルは攻撃後クイックとバスターの性能をダウンさせる「ファイナル本能寺クラッシュリローデッド」。
−
;かぶきノッブ、かぶきノッブマックス
+
;かぶきノッブ
−
:某ロックンローラーを彷彿とさせる服とリーゼント(カツラ)をつけたノッブ。ノリノリでかぶいており、リーゼントを投げつけてくる。
+
:某ロックンローラーを彷彿とさせる服とリーゼント(カツラ)をつけたノッブ。思春期を迎えたちびノブが思春期特有の万能感に支配され、盗んだ馬で走り出したり、リーゼントを決めてロックな人生に目覚めた状態。
+
:ノリノリでかぶいており、通常攻撃ではマイクスタンドの先端についた槍を突き刺す。クリティカル攻撃では接近してリーゼントを回転させて投げつけてくる。
+
:スキルは使用時に踊る「アツモリ・ノッブ・フィーバー」。チャージスキルはマイクを使って音波攻撃を放つ「ノッブンローゥル!」。
+
;かぶきノッブマックス
+
:巨大なかぶきノッブ。通常攻撃は小さいのと同じくマイクスタンドの槍を突き刺す。
;ビッグノッブ
;ビッグノッブ
:『ぐだぐだファイナル本能寺』に登場した巨大なノッブで、顔の上半分が隠れて見えない。加賀の尾山御坊を拠点にしていた事から、史実の加賀一向一揆をモチーフにしたキャラだと思われる。
:『ぐだぐだファイナル本能寺』に登場した巨大なノッブで、顔の上半分が隠れて見えない。加賀の尾山御坊を拠点にしていた事から、史実の加賀一向一揆をモチーフにしたキャラだと思われる。