104行目:
104行目:
:アルトリア・ペンドラゴン〔オルタ〕の幕間の物語「オルタの系譜」ではこの大聖杯内部の空間にレイシフトし、大聖杯内部でありながら何処でもない断片、一時とはいえ特異点と化したモノを再現する場として主人公たちが通り過ぎた一つの結末を一時的に再現した。再現とはいえ戦う分には幻ではないため、オルタによって主人公の修練に利用されることとなる。この時はフランス特異点が再現されたが、冬木とフランスの人理定礎の値が一瞬だけマイナスに戻っていた。
:アルトリア・ペンドラゴン〔オルタ〕の幕間の物語「オルタの系譜」ではこの大聖杯内部の空間にレイシフトし、大聖杯内部でありながら何処でもない断片、一時とはいえ特異点と化したモノを再現する場として主人公たちが通り過ぎた一つの結末を一時的に再現した。再現とはいえ戦う分には幻ではないため、オルタによって主人公の修練に利用されることとなる。この時はフランス特異点が再現されたが、冬木とフランスの人理定礎の値が一瞬だけマイナスに戻っていた。
:続く幕間の物語「似て非なるもの」では、大聖杯内部の空間にレイシフトし経由する形でアルテラの夢に侵入。この夢には地平線を埋め尽くす数の巨大なゴーレムの集団が溢れていたが主人公たちを敵視してはおらず、ただ土地を破壊する為だけに前進していた。個々の意思を持たないが、一つの意思で統率されており、マシュの所感だと「この星の文明を停止させろ」と命じられている様だったとされる。この空間はアルテラの夢であったため、夢の世界のアルテラ本人の消滅に伴い夢が覚め、世界が崩壊すると共に主人公たちは元の意識に帰った。この際主人公たちはワールドエンドの疑似体験をすることとなった。
:続く幕間の物語「似て非なるもの」では、大聖杯内部の空間にレイシフトし経由する形でアルテラの夢に侵入。この夢には地平線を埋め尽くす数の巨大なゴーレムの集団が溢れていたが主人公たちを敵視してはおらず、ただ土地を破壊する為だけに前進していた。個々の意思を持たないが、一つの意思で統率されており、マシュの所感だと「この星の文明を停止させろ」と命じられている様だったとされる。この空間はアルテラの夢であったため、夢の世界のアルテラ本人の消滅に伴い夢が覚め、世界が崩壊すると共に主人公たちは元の意識に帰った。この際主人公たちはワールドエンドの疑似体験をすることとなった。
−
:ネロ・クラウディウス〔ブライド〕の幕間の物語「決意の花束」では大空洞の中心の霊脈を鍛冶場に「遥かな過去に地上に落ちた霊石」を火にくべ、生気を宿すことで「燃え盛る聖なる泉フェーヴェンス・アーデオ」という剣を作成した。
:ネロ・クラウディウス〔ブライド〕の幕間の物語「決意の花束」では大空洞の中心の霊脈を鍛冶場に「遥かな過去に地上に落ちた霊石」を火にくべ、生気を宿すことで「燃え盛る聖なる泉フェーヴェンス・アーデオ」という剣を作成した。
;[[アインツベルン]]
;[[アインツベルン]]
:大聖杯を製作した錬金術の大家。魔術協会に属さない、<ruby><rb>人造人間</rb><rt>ホムンクルス</RT></RUBY>だけで構成された一族。
:大聖杯を製作した錬金術の大家。魔術協会に属さない、<ruby><rb>人造人間</rb><rt>ホムンクルス</RT></RUBY>だけで構成された一族。
+
+
==マップ==
+
{| class="wikitable"
+
|-
+
! 名前 !! フリークエスト !! 地名
+
|-
+
| 未確認座標X-A || 屋敷跡 || 衛宮邸
+
|-
+
| 未確認座標X-B || 爆心地 || 遠坂邸
+
|-
+
| 未確認座標X-C || 大橋 || 冬木大橋
+
|-
+
| 未確認座標X-D || 紅く染まった港 || 埠頭
+
|-
+
| 未確認座標X-E || 骸彷徨う教会 || 聖堂病院
+
|-
+
| 未確認座標X-F || 焼け崩れた校舎 || 穂群原学園
+
|-
+
| rowspan="2"|未確認座標X-G || 危険地帯 || rowspan="2"|アインツベルン城
+
|-
+
| 燃え盛る森
+
|-
+
| 変動座標点0号 || 大空洞 || 大聖杯
+
|}
==メモ==
==メモ==