180行目:
180行目:
== 名台詞 ==
== 名台詞 ==
=== Fate/Grand Order ===
=== Fate/Grand Order ===
+
=== マイルーム ===
;「───よくってよ。このキャスターが、あなたを導いてあげる!」
;「───よくってよ。このキャスターが、あなたを導いてあげる!」
:召喚時の台詞。Fateでは珍しい正当派のキャスター。
:召喚時の台詞。Fateでは珍しい正当派のキャスター。
193行目:
194行目:
:宝具開放。地球創造の理を顕す、神智学の奥義。
:宝具開放。地球創造の理を顕す、神智学の奥義。
+
=== 本編 ===
;「───我が手にドジアンの書。<br/> 光よ、此処に。天にハイアラキ、海にレムリア。そして、地にはこのあたし!<br/> 古きこと新しきこと、すべてをつまびらかに!」
;「───我が手にドジアンの書。<br/> 光よ、此処に。天にハイアラキ、海にレムリア。そして、地にはこのあたし!<br/> 古きこと新しきこと、すべてをつまびらかに!」
:第五特異点にて。上記の宝具開放台詞と被っている部分も多いが、こちらが正式な魔術詠唱なのだろうか。
:第五特異点にて。上記の宝具開放台詞と被っている部分も多いが、こちらが正式な魔術詠唱なのだろうか。
204行目:
206行目:
:人間が少しずつ積み上げて来た歴史の上で、少しでも人々を幸福にしようとする天才・奇人・変人達。華やかな英雄譚は過去に消え去っても、力を示して政を為さねばならぬ時代が終わっても、それでも新しい時代の人々によって歴史は刻まれてゆく。
:人間が少しずつ積み上げて来た歴史の上で、少しでも人々を幸福にしようとする天才・奇人・変人達。華やかな英雄譚は過去に消え去っても、力を示して政を為さねばならぬ時代が終わっても、それでも新しい時代の人々によって歴史は刻まれてゆく。
+
=== イベント ===
;「<ruby><rb>X a - x a - x a - x a - x a - x a - x a - x a </rb><rt>アッハッハッハッハッハッハッハ</RT></RUBY>!!!<br/> よくってよ!永遠なるサナト・クマラの炎!ダグザの大釜だって、ジャムみたいに煮詰めてあげる!」
;「<ruby><rb>X a - x a - x a - x a - x a - x a - x a - x a </rb><rt>アッハッハッハッハッハッハッハ</RT></RUBY>!!!<br/> よくってよ!永遠なるサナト・クマラの炎!ダグザの大釜だって、ジャムみたいに煮詰めてあげる!」
:『星の三蔵ちゃん 天竺へ行く』より、火焔山で行われた大規模な魔術実験の一幕。
:『星の三蔵ちゃん 天竺へ行く』より、火焔山で行われた大規模な魔術実験の一幕。
214行目:
217行目:
:幕間の物語『彼女の見る世界』にて。エルメロイⅡ世に神智学やエレナが行使してる魔術の仕組みについての矛盾に関する考察で踏み込んだ追求をされたが、「或いは、神智学などではなく自分自身の才能で…」とエルメロイが言った所で自分を「イカサマ」などと糾弾する結論が出てくるのが恐ろしかったのか、幼児退行を起こして泣き始める。エルメロイ自身は知的好奇心だけで悪気はなかったと思われるが…どうやら地雷を踏んでしまったらしい。
:幕間の物語『彼女の見る世界』にて。エルメロイⅡ世に神智学やエレナが行使してる魔術の仕組みについての矛盾に関する考察で踏み込んだ追求をされたが、「或いは、神智学などではなく自分自身の才能で…」とエルメロイが言った所で自分を「イカサマ」などと糾弾する結論が出てくるのが恐ろしかったのか、幼児退行を起こして泣き始める。エルメロイ自身は知的好奇心だけで悪気はなかったと思われるが…どうやら地雷を踏んでしまったらしい。
+
=== その他 ===
;「金星より地球へ飛来したとされる神性、地球創造神の一柱たるサナト・クマラ(護法魔王尊)の力を一時的に“再現”する神智学の奥義なの」<br>「円盤?ええ、ある朝目覚めたら枕元に浮いていたのよねあれ」 <br>「宝具?ええあれはね、マハトマから届いた書簡の中から出て来たの。最初はこーんなに小さかったのよ。かわいらしい目もついていて」<br>「ネバダ南部を旅していた時、荒野で偶然出逢ったの。そうよ、合衆国のネバダ州ね。<br> あたしの意識はびゅーんとアルファケンタウリあたりまで飛ばされて、なんだか凄いものに触れて……気付いたらゲットしてたのよね。円盤」
;「金星より地球へ飛来したとされる神性、地球創造神の一柱たるサナト・クマラ(護法魔王尊)の力を一時的に“再現”する神智学の奥義なの」<br>「円盤?ええ、ある朝目覚めたら枕元に浮いていたのよねあれ」 <br>「宝具?ええあれはね、マハトマから届いた書簡の中から出て来たの。最初はこーんなに小さかったのよ。かわいらしい目もついていて」<br>「ネバダ南部を旅していた時、荒野で偶然出逢ったの。そうよ、合衆国のネバダ州ね。<br> あたしの意識はびゅーんとアルファケンタウリあたりまで飛ばされて、なんだか凄いものに触れて……気付いたらゲットしてたのよね。円盤」
:『FGO material』での宝具の説明。
:『FGO material』での宝具の説明。