差分

1,854 バイト追加 、 2020年2月23日 (日) 05:07
851行目: 851行目:  
; 「───だがそれにしても、十年にして追い求めた宝にしては、この趣向、いささかばかり物足りぬな<br> フフ、もはや抗う力もない、か。……ああ成る程、セイバー、お前が光り輝いて見えたのは、我に刃向かっていたからこそ、なのか<br> まあ良いわ。女、飽きがくるまでもうしばらくは愛でてやる。それまでは存分に、この世の苦痛と快楽を満喫するが良い」
 
; 「───だがそれにしても、十年にして追い求めた宝にしては、この趣向、いささかばかり物足りぬな<br> フフ、もはや抗う力もない、か。……ああ成る程、セイバー、お前が光り輝いて見えたのは、我に刃向かっていたからこそ、なのか<br> まあ良いわ。女、飽きがくるまでもうしばらくは愛でてやる。それまでは存分に、この世の苦痛と快楽を満喫するが良い」
 
: ギルガメッシュルートにてセイバーを破り服従させることに成功するも、即座に価値がないと切り捨てる。
 
: ギルガメッシュルートにてセイバーを破り服従させることに成功するも、即座に価値がないと切り捨てる。
 +
;「人の幻想とやらが、原初の地獄に敵うかどうか試してみるがいい」
 +
:VSセイバー・(PS2版)の登場台詞。アーケード最終戦時のみの台詞。
 +
;「下らん、雑念に堕ちたなセイバー」
 +
:VSセイバーオルタの登場台詞。暴君に堕ちたセイバーに怒りを見せる。
 +
;「死に際が鮮やかだった男は言うことが違う」
 +
:VSランサー時の登場台詞。クー・フーリンの「英雄は生に執着するのではなく、果たせなかった未練に執着する」という言葉に対して。
 +
;「ん?やらんぞ」
 +
:VS凛時の登場台詞。凛「お金の匂いがするわね」
 +
;「貴様の理想など、醜さを隠すための言い訳に過ぎんわ!」
 +
:VS士郎の決着台詞。切継の理想を引き継ごうとする、士郎への的を射た言葉。
 +
;「理想を失った貴様になど用はない。自ら生み出した暗黒の穴に飲まれて果てよ」
 +
:VSセイバーオルタ勝利台詞。理想を持ったセイバーに価値を見出だしていたようだ。
 +
;「我に逆らうマスターなぞ目障りなだけだ。言峰、もはや貴様は用済みだ」
 +
:VS言峰綺礼の勝利台詞。例え、良好な関係を築いていようと逆らう者は躊躇なく殺す..ギルガメッシュの在り方を指す言葉。
 +
;「猟犬にしては楽しめたぞ。自由を良しとしたその生涯通り、潔く逝くがいい」
 +
:VSランサーの勝利台詞。原作では描かれなかったギルガメッシュとランサーの戦い。
 +
;「偽物が作り上げた贋作など見るのも汚らわしい。クズめ。他人の真似事だけで出来上がった偽物は疾くゴミになるがいい」
 +
:VSアーチャーの勝利台詞。贋作を許さない強い意思を感じる。
    
=== Fate/Zero ===
 
=== Fate/Zero ===
744

回編集