差分

81 バイト追加 、 2020年3月30日 (月) 22:26
5行目: 5行目:  
:それ自体が一種の神造兵装となっている。その姿は山の如しであり、「金色のパーツをところどころにつけた、牛の形をした積乱雲」とでも言うべき巨大な姿を誇る<ref group = "注">実際、'''前肢部分しか戦闘画面に収まりきれない'''事から、その巨体ぶりがうかがえる。</ref>。
 
:それ自体が一種の神造兵装となっている。その姿は山の如しであり、「金色のパーツをところどころにつけた、牛の形をした積乱雲」とでも言うべき巨大な姿を誇る<ref group = "注">実際、'''前肢部分しか戦闘画面に収まりきれない'''事から、その巨体ぶりがうかがえる。</ref>。
 
:元の伝承であるメソポタミア神話では[[イシュタル]]の手によってウルクへと差し向けられたが、[[ギルガメッシュ]]と[[エルキドゥ]]の手によって討伐された。
 
:元の伝承であるメソポタミア神話では[[イシュタル]]の手によってウルクへと差し向けられたが、[[ギルガメッシュ]]と[[エルキドゥ]]の手によって討伐された。
:Fateシリーズではサーヴァントとして召喚されたイシュタルが連れてきたもの(以下「マークⅠ」と呼称)と、後にライダー版の彼女によって再製造された「マークⅡ」が登場している。
+
:Fateシリーズではサーヴァントとして召喚されたイシュタルが連れてきたもの(以下「マークⅠ」と呼称)と、後にライダー版の彼女によって再製造された「マークⅡ」と、通常イシュタルが幕間の物語で再製造した「マークⅢ」が登場している。
 
:;マークⅠ
 
:;マークⅠ
 
::『Fate/Grand Order』の第七特異点に召喚された[[イシュタル]]の手駒ないし[[ティアマト|ビーストⅡ]]の対抗策として挙げられたが、北部で落として行方不明になってしまった。
 
::『Fate/Grand Order』の第七特異点に召喚された[[イシュタル]]の手駒ないし[[ティアマト|ビーストⅡ]]の対抗策として挙げられたが、北部で落として行方不明になってしまった。
18,095

回編集