82行目:
82行目:
:『Grand Order』では「全体攻撃&ランダムにBuster、Quick、Artsのどれか1種類の性能をダウン<ref group = "注" name="1ターン">1ターン</ref>」という効果のArts宝具。
:『Grand Order』では「全体攻撃&ランダムにBuster、Quick、Artsのどれか1種類の性能をダウン<ref group = "注" name="1ターン">1ターン</ref>」という効果のArts宝具。
; 戴冠の時きたれり、其は全てを始めるもの(アルス・パウリナ)
; 戴冠の時きたれり、其は全てを始めるもの(アルス・パウリナ)
+
: ランク:A<br />種別:対界宝具<br />レンジ:999<br />最大捕捉:?人
: 第二宝具。魔術王の拠城である「神殿」にして、時間と隔絶した虚数空間の工房。その実態は領域そのものであり、固有結界「時間神殿ソロモン」。
: 第二宝具。魔術王の拠城である「神殿」にして、時間と隔絶した虚数空間の工房。その実態は領域そのものであり、固有結界「時間神殿ソロモン」。
: 生前におけるソロモン王の魔術回路を基盤にして作られた小宇宙であり、その仕組みは[[ユスティーツァ・リズライヒ・フォン・アインツベルン|ユスティーツァ]]の大聖杯と同じ。カルデアスが地球の極小モデルケースなら、この宝具は宇宙の極小モデルケースである。
: 生前におけるソロモン王の魔術回路を基盤にして作られた小宇宙であり、その仕組みは[[ユスティーツァ・リズライヒ・フォン・アインツベルン|ユスティーツァ]]の大聖杯と同じ。カルデアスが地球の極小モデルケースなら、この宝具は宇宙の極小モデルケースである。
90行目:
91行目:
: 玉座に乗り込むには末端である敵領域を破壊する必要があるが、魔神柱一体を倒すには複数のサーヴァントを必要としており、魔神柱が倒されていても新たに誕生するため、七十二の魔神柱すべてを殺し続けない限り、突破は不可能である。
: 玉座に乗り込むには末端である敵領域を破壊する必要があるが、魔神柱一体を倒すには複数のサーヴァントを必要としており、魔神柱が倒されていても新たに誕生するため、七十二の魔神柱すべてを殺し続けない限り、突破は不可能である。
;訣別の時きたれり、其は世界を手放すもの(アルス・ノヴァ)
;訣別の時きたれり、其は世界を手放すもの(アルス・ノヴァ)
+
: ランク:D<br />種別:対人宝具<br />レンジ:-<br />最大捕捉:1人
:[[ソロモン]]の第一宝具。ゲーティアは“もう一つソロモンには宝具がある”とは知ってはいるものの、その詳細を知らない。
:[[ソロモン]]の第一宝具。ゲーティアは“もう一つソロモンには宝具がある”とは知ってはいるものの、その詳細を知らない。
:否、知る事はできない。
:否、知る事はできない。