24行目: |
24行目: |
| | 三人称 = 彼/彼女 | | | 三人称 = 彼/彼女 |
| | 特技 = | | | 特技 = |
− | | 好きな物 = 馬の世話 | + | | 好きな物 = |
− | | 苦手な物 = 疑われること | + | | 苦手な物 = |
| | 天敵 = | | | 天敵 = |
| | デザイン = hou | | | デザイン = hou |
36行目: |
36行目: |
| | | |
| ;略歴 | | ;略歴 |
− | :中国異聞帯にて芥ヒナコと共に序盤より登場し、ヒナコの指揮のもと度々交戦するが、単身での出陣が続き、また本来の生真面目さ高潔さから、夜空の美しさに見入る[[主人公 (Grand Order)]]達を手にかけることを躊躇い、気配を殺して忍びよることが出来ず、暗殺も失敗する等自身が不得意とする状況が続き戦果を挙げられずにいた。また自身もかつては領主として民を治める身であり、始皇帝による民の粛清にも心を痛めていた。 | + | :中国異聞帯にて、芥ヒナコと共に序盤より登場し、ヒナコの指揮のもと度々交戦するが、単身での出陣が続き、また本来の生真面目さ高潔さから、夜空の美しさに見入る[[主人公 (Grand Order)]]達を手にかけることを躊躇い、気配を殺して忍びよることが出来ず、暗殺も失敗する等自身が不得意とする状況が続き戦果を挙げられずにいた。また自身もかつては領主として民を治める身であり、始皇帝による民の粛清にも心を痛めていた。 |
| :物語後半の安康の収容所では傀儡兵を大量に動員、蘭陵王の最も得意とする将として兵を率いての決戦となるものの、自身の危機に慌てて支援を行ったヒナコを狙い撃ちにされ、致命傷を負ってしまう。 | | :物語後半の安康の収容所では傀儡兵を大量に動員、蘭陵王の最も得意とする将として兵を率いての決戦となるものの、自身の危機に慌てて支援を行ったヒナコを狙い撃ちにされ、致命傷を負ってしまう。 |
| :それでも奥の手を拒むヒナコに、項羽と最期まで共にあるという本来の目的・願いを思い出させて叱咤激励し、吸血とともに霊基ごと吸収され、消滅した。 | | :それでも奥の手を拒むヒナコに、項羽と最期まで共にあるという本来の目的・願いを思い出させて叱咤激励し、吸血とともに霊基ごと吸収され、消滅した。 |
| ;人物 | | ;人物 |
− | :初の中国出身セイバー。龍の仮面で貌を隠した、中国南北朝時代・北斉の軍神と称された稀代の名将。 | + | :初の中国出身セイバー。龍の仮面で貌を隠した、中国南北朝時代・北斉の軍神と称された名将。 |
| :その素顔の美しさは歴史書に「貌柔心壮、音容兼美」と謳われ、魔性の貌EXをスキルに持ち、宝具に昇華されるほどの絶世の美男であり、美顔を隠すため仮面を常につけている。 | | :その素顔の美しさは歴史書に「貌柔心壮、音容兼美」と謳われ、魔性の貌EXをスキルに持ち、宝具に昇華されるほどの絶世の美男であり、美顔を隠すため仮面を常につけている。 |
| :謳い文句は『その世に謳われる美貌は仮面に隠し―――蘭陵王、推参!』 | | :謳い文句は『その世に謳われる美貌は仮面に隠し―――蘭陵王、推参!』 |
49行目: |
49行目: |
| :暗君に仕え続けた経験から忠言にトラウマがあり、ややマスター不信気味だが、絆を深めていけば心を開き、マスターの正しくない行いには挙動不審になるほど悩みながらもおずおずと進言してくれるようになる。たまに一周回って主に対しての言動が暴走することもある(バレンタイン)。 | | :暗君に仕え続けた経験から忠言にトラウマがあり、ややマスター不信気味だが、絆を深めていけば心を開き、マスターの正しくない行いには挙動不審になるほど悩みながらもおずおずと進言してくれるようになる。たまに一周回って主に対しての言動が暴走することもある(バレンタイン)。 |
| :他者による不躾な視線を嫌がっていたり聖杯にも本気かどうかはさておき「美醜の概念のない世界」を願おうとしていたりと自分の顔にまつわることにはコンプレックスがある模様だが、話題としては普通に話す。 | | :他者による不躾な視線を嫌がっていたり聖杯にも本気かどうかはさておき「美醜の概念のない世界」を願おうとしていたりと自分の顔にまつわることにはコンプレックスがある模様だが、話題としては普通に話す。 |
− | :平時は穏やかにマスターの傍らに控え、いざ戦時となればその美貌と勇壮を謳われた名高き勇将の伝説のままに勇ましく名乗りをあげ、アクロバティックにマスターと共に戦場を駆け抜ける。 | + | :平時は穏やかにマスターの傍らに控え、いざ戦時となればその美貌と勇壮を謳われた名高き稀代の勇将の伝説のままに勇ましく名乗りをあげ、アクロバティックにマスターと共に戦場を駆け抜ける。 |
| :マスターの元を訪れる際に好みの本を持参しようとしたり、曲者揃いのカルデアサーヴァント達とも積極的に円滑なコミュニケーションをとるなど、人当たりが良く人間関係においても卒がない。転びそうな女性を助ける際にも極力体に触れないよう注意し爽やかな笑みでそっと離れ失礼を詫びる、憤った相手を真摯になだめるなど常に紳士的であり(様になりすぎるその姿は[[エドワード・ティーチ|黒髭]]曰く「イベントCGのよう」)、「度を越した完璧なスーパーイケメンにもどこか欠点があるはず」と監視していた[[エドワード・ティーチ|黒髭]]も最後には「イケメンは心もイケメン!!」と認め、蘭陵王も「人に振り回されるのは傍目には徒労に見えますが、これはこれでなかなか面白いものなのです」と、マスターと苦労話に花を咲かせた。 | | :マスターの元を訪れる際に好みの本を持参しようとしたり、曲者揃いのカルデアサーヴァント達とも積極的に円滑なコミュニケーションをとるなど、人当たりが良く人間関係においても卒がない。転びそうな女性を助ける際にも極力体に触れないよう注意し爽やかな笑みでそっと離れ失礼を詫びる、憤った相手を真摯になだめるなど常に紳士的であり(様になりすぎるその姿は[[エドワード・ティーチ|黒髭]]曰く「イベントCGのよう」)、「度を越した完璧なスーパーイケメンにもどこか欠点があるはず」と監視していた[[エドワード・ティーチ|黒髭]]も最後には「イケメンは心もイケメン!!」と認め、蘭陵王も「人に振り回されるのは傍目には徒労に見えますが、これはこれでなかなか面白いものなのです」と、マスターと苦労話に花を咲かせた。 |
| :戦いに対する姿勢も実に真摯であり、敵が自分より弱いはずはない、立ちはだかる者全てが難敵であると考え、いざというとき臆さぬ為にと慢心なく鍛錬を行っており、地下図書館でも兵法書に目を通している。幕間『画竜点睛を欠くべしと人は言う』にて[[柳生但馬守宗矩|柳生宗矩]]と手合せし剣舞のようだと評された際、蘭陵王が学んでいたのは将としての政治と軍略であり、武は最低限学んだもの。我流で戦場で培ったものであり、守りを固めるより躱すことが得意であったと語った。生前の主従関係ゆえか、主から好意を贈られる発想自体がなかったようで、バレンタイン時はイベントを知っていた様子にも関わらず、自分が貰えるとわかった途端盛大に慌てだしたり喜んだり救われたり様々な一面を垣間見せ世のマスター達を驚かせた。 | | :戦いに対する姿勢も実に真摯であり、敵が自分より弱いはずはない、立ちはだかる者全てが難敵であると考え、いざというとき臆さぬ為にと慢心なく鍛錬を行っており、地下図書館でも兵法書に目を通している。幕間『画竜点睛を欠くべしと人は言う』にて[[柳生但馬守宗矩|柳生宗矩]]と手合せし剣舞のようだと評された際、蘭陵王が学んでいたのは将としての政治と軍略であり、武は最低限学んだもの。我流で戦場で培ったものであり、守りを固めるより躱すことが得意であったと語った。生前の主従関係ゆえか、主から好意を贈られる発想自体がなかったようで、バレンタイン時はイベントを知っていた様子にも関わらず、自分が貰えるとわかった途端盛大に慌てだしたり喜んだり救われたり様々な一面を垣間見せ世のマスター達を驚かせた。 |
56行目: |
56行目: |
| ;能力 | | ;能力 |
| :セイバークラスには珍しく騎馬と一緒に召喚されており、戦闘においては長剣と白馬を使用(セイバーでありつつも馬に乗る系)、跳び回ったり騎馬とともに駆けたりしながら剣を振るってアクロバティックに戦う。 | | :セイバークラスには珍しく騎馬と一緒に召喚されており、戦闘においては長剣と白馬を使用(セイバーでありつつも馬に乗る系)、跳び回ったり騎馬とともに駆けたりしながら剣を振るってアクロバティックに戦う。 |
− | :高水準のステータス、スキル宝具共に攻防面で敵味方全体に影響する複数の優秀かつ稀少なバフ・デバフ能力を持ち、味方全体へのトップクラスの爆発的な火力支援と、同じく高倍率の被ダメージカット<ref group = "注" name="2020年5月現在、宝具によるターン制の味方全体高倍率被ダメージカットは蘭陵王、☆5スカサハ・スカディ(OC依存)、マシュの3騎">2020年5月現在、宝具によるターン制の味方全体高倍率被ダメージカットは蘭陵王、☆5スカサハ・スカディ(OC依存)、マシュの3騎</ref>で防御面を支え、敵全体の確定チャージ減<ref group = "注" name="2020年5月現在、宝具による敵全体の確定チャージ減は蘭陵王、☆5諸葛孔明、☆5水着BBの3騎">2020年5月現在、宝具による敵全体の確定チャージ減は蘭陵王、☆5諸葛孔明、☆5水着BBの3騎</ref>など敵へのあらゆる行動阻害にも余念がなく有用なスキルをそろえた隙のない構成・巧みな戦術を備える。サポーターながら自らも戦い(バランス型セイバー)、敵の足止めをしつつ(チャージ減)、味方を守り(クリ発生減・被ダメージカット)味方を活かし(全体強化・強化成功率上昇)自分も生き残り(無敵)勝利する、そのスキル宝具構成や周到なバトルスタイルは軍略に秀で北斉の軍神と謳われた蘭陵王らしいものといえよう。 | + | :高水準のステータス、攻防面で敵味方全体に影響する複数の優秀かつ稀少な能力を持ち、味方全体へのトップクラスの爆発的な火力支援と、同じく高倍率のダメージカットで防御面を支え、敵全体の確定チャージ減など敵へのあらゆる行動阻害にも余念がなく有用なスキルを多数そろえた隙のない構成・巧みな戦術を備える。サポーターながら自らも戦い(バランス型セイバー)、敵の足止めをしつつ(チャージ減)、味方を守り(クリ発生減・被ダメージカット)味方を活かし(全体強化)自分も生き残り(無敵)勝利する、そのスキル宝具構成やバトルスタイルは軍略に秀で北斉の軍神と謳われた蘭陵王らしいものといえよう。 |
| :単騎戦でも実力は発揮されるが、その本領は宝具にあるように敵への威圧と味方への鼓舞であり、将として出陣する多対多の戦場での戦いである。 | | :単騎戦でも実力は発揮されるが、その本領は宝具にあるように敵への威圧と味方への鼓舞であり、将として出陣する多対多の戦場での戦いである。 |
| | | |
| ;:隠美の仮面(A) | | ;:隠美の仮面(A) |
− | ::その美貌で兵が動揺することを防ぐため、仮面をつけた逸話が昇華されたスキル。周囲の精神的動揺をシャットアウト。カリスマを隠す訳ではないので、兵たちの士気は依然高いままとなる。『Grand Order』では自身に2回分の無敵状態<ref group = "注" name="3ターン">3ターン</ref>と味方全体に攻撃力アップ<ref group = "注" name="3ターン">3ターン</ref>を付与する。 | + | ::その美貌で兵が動揺することを防ぐため、仮面をつけた逸話が昇華されたスキル。周囲の精神的動揺をシャットアウト。カリスマを隠す訳ではないので、兵たちの士気は依然高いままとなる。 |
| | | |
| ;:勢い破竹の如し(C) | | ;:勢い破竹の如し(C) |
− | ::軍略の亜種スキル。多人数を動員した戦場において、勢いを殺さず兵を猛進させることができる。蘭陵王はわずか500騎で、敵の大軍を打ち破った稀代の名将であると伝えられている。『Grand Order』では味方の性能の真価を引き出し、確率スキルの成功率を上昇させる稀少スキル<ref group = "注" name="2020年5月現在、蘭陵王(恒常/1T単体CT5)、☆5オジマンディアス(恒常/1T全体CT6)、☆4ラクシュミー(恒常/3T全体CT7)、☆4美遊(限定/3T単体CT6)、☆4ジェーン(限定/3T単体CT5)、☆4クロエ(配布/3Tイリヤ全体CT6)のみ">2020年5月現在、蘭陵王(恒常/1T単体CT5)、☆5オジマンディアス(恒常/1T全体CT6)、☆4ラクシュミー(恒常/3T全体CT7)、☆4美遊(限定/3T単体CT6)、☆4ジェーン(限定/3T単体CT5)、☆4クロエ(配布/3Tイリヤ全体CT6)のみ</ref>。 | + | ::軍略の亜種スキル。多人数を動員した戦場において、勢いを殺さず兵を猛進させることができる。蘭陵王はわずか500騎で、敵の大軍を打ち破った稀代の名将であると伝えられている。FGO内では強化成功率を付与する、数騎しか持たない極稀少スキル。 |
| | | |
| ;:魔性の貌(EX) | | ;:魔性の貌(EX) |
− | ::再臨することによって解禁される蘭陵王の素顔。歴史書に謳われるほどの風貌であった彼は、素顔を晒すだけで周囲に影響を及ぼす。月が応援してビーム出すかどうかは不明。『Grand Order』では味方全体のArts性能をアップ<ref group = "注" name="3ターン">3ターン</ref>しつつ確率でスター発生率<ref group = "注" name="3ターン">3ターン</ref>&クリティカル威力アップ<ref group = "注" name="3ターン">3ターン</ref>を高倍率付与する。 | + | ::再臨することによって解禁される蘭陵王の素顔。歴史書に謳われるほどの風貌であった彼は、素顔を晒すだけで周囲に影響を及ぼす。月が応援してビーム出すかどうかは不明。 |
| | | |
− | :クラススキル騎乗(A)により幻獣・神獣を除くすべての獣と乗り物を自在に操り、対魔力(C)により第二節以下の詠唱による魔術を無効化する。
| + | 『Grand Order』での性能は下記に記載。 |
− | | |
− | :『Grand Order』での性能
| |
− | :術クラス以外では珍しい、スキル・宝具ともに支援に特化したサポートセイバー。全体バッファーであり、また攻撃マイナス補正のないセイバークラスであることから自身も攻撃に参加可能。最大強化時のステータスはLv.100で【HP:17308/ATK:13033】となり☆4セイバーの総合値として上位<ref group = "注" name="2020年5月現在では5番目">2020年5月現在では5番目</ref>。宝具は運用次第で被ダメージを0にも抑え見方を守る。
| |
− | :キャスターを編成しづらい対騎・アルターエゴ戦はもちろんその他の戦場でもアーツアップをNP獲得とすることで他クラス、他属性と組んでも性能が腐ることはない。
| |
− | :高難易度適性の他、強化成功率付与とカード性能バフを同時に所持するのは蘭陵王のみであり、また、アーツ性能upとNP付与を同時に行えるサーヴァントは蘭陵王と[[エレナ・ブラヴァツキー]]、[[坂本龍馬]]のみであるため周回システムにおいても役割を持ち(絆礼装でA性能とNP獲得量10%upも可能)小器用に立ち回る。
| |
| | | |
| == バリエーション == | | == バリエーション == |
167行目: |
162行目: |
| | | |
| ;[[ギルガメッシュ〔キャスター〕]] | | ;[[ギルガメッシュ〔キャスター〕]] |
− | :夏イベ2019『水着剣豪七色勝負』で共演。彼の秘書として抜擢され、マイペースに行動していた。賢王は蘭陵王を「我をも恐れぬ生真面目さは面白みにかけるが、その分信頼できるというもの」と評し、仕事への姿勢にかつての[[シドゥリ|祭司長]]を重ねた。 | + | :夏イベ2019期間限定イベント『水着剣豪七色勝負』で共演。彼の秘書として抜擢され、マイペースに行動していた。賢王は蘭陵王を「我をも恐れぬ生真面目さは面白みにかけるが、その分信頼できるというもの」と評し、仕事への姿勢にかつての[[シドゥリ|祭司長]]を重ねた。 |
| | | |
| ;[[エドワード・ティーチ]] | | ;[[エドワード・ティーチ]] |
311行目: |
306行目: |
| *真名公開前の予想として、狄青をあげるプレイヤーもいた。こちらも中国の仮面の名将として有名(ただし仮面の理由は顔の刺青を隠すため)。 | | *真名公開前の予想として、狄青をあげるプレイヤーもいた。こちらも中国の仮面の名将として有名(ただし仮面の理由は顔の刺青を隠すため)。 |
| *幕間の物語『画竜点睛を欠くべしと人は言う』「画竜点睛を欠く」とは「物事を立派に完成させるための、最後の仕上げを忘れること」「全体を引き立たせる最も肝心なところが抜けていること」をさし、完璧なものにも欠点があってしかるべきと世間はいう、という意味になる。幕間では黒髭が蘭陵王にも何か欠点があるはずだと駆け回るもほのぼのとした結末を迎えるが、生前、優れた美貌と勇壮、武功と名声、人望、おそらくは皇族直系の血筋も原因となってその欠点なき優秀さがゆえに周囲に疎まれ、主君に毒薬を送られた蘭陵王にとって、何とも苦いタイトルである(幕間後のプロフィール解放で彼の生前の顛末も語られる)。 | | *幕間の物語『画竜点睛を欠くべしと人は言う』「画竜点睛を欠く」とは「物事を立派に完成させるための、最後の仕上げを忘れること」「全体を引き立たせる最も肝心なところが抜けていること」をさし、完璧なものにも欠点があってしかるべきと世間はいう、という意味になる。幕間では黒髭が蘭陵王にも何か欠点があるはずだと駆け回るもほのぼのとした結末を迎えるが、生前、優れた美貌と勇壮、武功と名声、人望、おそらくは皇族直系の血筋も原因となってその欠点なき優秀さがゆえに周囲に疎まれ、主君に毒薬を送られた蘭陵王にとって、何とも苦いタイトルである(幕間後のプロフィール解放で彼の生前の顛末も語られる)。 |
− | *第1再臨~最終再臨および全スキルMAXまでに必要な素材はすべて第1部のものだけで揃う(再臨とスキル7までなら修練場でも可)ため、後発サーヴァントの中でも比較的育成が容易なものとなっている。(第1部以降~2部5章までの本編実装サーヴァントでこの仕様は蘭陵王のみ)
| |
| *キャラクターデザイン担当のho️u氏によると「普段男性の唇は塗り込まないが蘭陵王は特別に塗った」<ref group = "出">[https://twitter.com/honippo/status/1109271048237641729 ho️u氏Twitter2019年3月23日10:50]</ref><strike></strike>とのこと。 | | *キャラクターデザイン担当のho️u氏によると「普段男性の唇は塗り込まないが蘭陵王は特別に塗った」<ref group = "出">[https://twitter.com/honippo/status/1109271048237641729 ho️u氏Twitter2019年3月23日10:50]</ref><strike></strike>とのこと。 |
− | *『FGO material Ⅷ』では蘭陵王の設定資料にミスがあったため、TYPE-MOON公式サイトで訂正済みの設定資料の衣装部分の全画像がPDFデータで公開された<ref group = "出">[http://typemoon.com/news/2020/WYcbFC TYPE-MOON Official Web Site 2020年5月11日]</ref>。 | + | *『FGO material Ⅷ』では蘭陵王の設定資料の一部にミスがあったため、TYPE-MOON公式サイトで訂正済みの設定資料のPDFデータが公開された<ref group = "出">[http://typemoon.com/news/2020/WYcbFC TYPE-MOON Official Web Site 2020年5月11日]</ref>。 |
| *FGO4周年フェス会場では水着女性サーヴァントの中に唯一男性である蘭陵王(英霊祭装のパーカー水着ver)が混じって並べられていた。<ref group = "出">[https://twitter.com/honippo/status/1157456043581984768 ho️u氏Twitter2019年8月3日9:59]</ref><strike></strike> | | *FGO4周年フェス会場では水着女性サーヴァントの中に唯一男性である蘭陵王(英霊祭装のパーカー水着ver)が混じって並べられていた。<ref group = "出">[https://twitter.com/honippo/status/1157456043581984768 ho️u氏Twitter2019年8月3日9:59]</ref><strike></strike> |
| *hou氏の設定では、瞳は紫と水色の幻想的な混色。髪は史実の悲劇の表現で毒で脱色・断髪しており、生前は黒髪長髪だったかもしれないとのこと。第3衣装が舞の衣装イメージであること、仮面のしずく型の飾りも角度によって涙を流す様を思わせるなど、細部にわたり逸話、雅楽、月や花のモチーフが落とし込まれている。 | | *hou氏の設定では、瞳は紫と水色の幻想的な混色。髪は史実の悲劇の表現で毒で脱色・断髪しており、生前は黒髪長髪だったかもしれないとのこと。第3衣装が舞の衣装イメージであること、仮面のしずく型の飾りも角度によって涙を流す様を思わせるなど、細部にわたり逸話、雅楽、月や花のモチーフが落とし込まれている。 |
323行目: |
317行目: |
| *FGO恒例のエイプリルフール企画の2019年度版FGOQUESTでは「びだんしサーヴァント」として登場する。 | | *FGO恒例のエイプリルフール企画の2019年度版FGOQUESTでは「びだんしサーヴァント」として登場する。 |
| **「イケメンでゆうめいなイケメンサーヴァント。かめんはせいぎょふのうなイケメンをおさえるためのこうそくぐ。はずせばもちろんイケメンビームがでる。」 | | **「イケメンでゆうめいなイケメンサーヴァント。かめんはせいぎょふのうなイケメンをおさえるためのこうそくぐ。はずせばもちろんイケメンビームがでる。」 |
− | *史実の逸話に「将軍であるが細事は自分で処理した」「朝廷に出向いた際に従僕らが先に帰ってしまい、一人で帰ったが部下を罰しなかった」「罪を犯し怯える部下に小罰を与え安心させた」「胡人の踊子に舞踊を指導した」「宮廷貴族としての処世に苦心し、保身に窮して泣きながら膝を進めて他者の知恵を借りた」等がある。
| |
| | | |
| ==話題まとめ== | | ==話題まとめ== |
334行目: |
327行目: |
| :章追加と同時実装、加えて育成素材が第一部の既存素材のみということもあってLB3を自前の蘭陵王で攻略するマスターも多々おり、SNSには双方の蘭陵王が剣を交差させるスクショ等も上がった。 | | :章追加と同時実装、加えて育成素材が第一部の既存素材のみということもあってLB3を自前の蘭陵王で攻略するマスターも多々おり、SNSには双方の蘭陵王が剣を交差させるスクショ等も上がった。 |
| :戦闘で互いに宝具を使用した場合、仮面を外して「史実からなる正真正銘の顔面宝具」である美顔を見せつけあうことになる場面も発生する。 | | :戦闘で互いに宝具を使用した場合、仮面を外して「史実からなる正真正銘の顔面宝具」である美顔を見せつけあうことになる場面も発生する。 |
− | :初の色替え宝具を持ち、確率スキルの成功が周回システムの決め手となる[[スペース・イシュタル]]実装により、最適解の一員として注目を浴びた(攻撃バフ・アーツバフ・強化成功率up+NP付与と必要なものを全て所持しており、Sイシュタルの特性である宝具後のEX攻撃威力upも視野にいれるならスター発生バフ・クリ威力バフも含め非常にかみ合わせが良く、その後すぐにタイミング良く星4サーヴァント配布CPが開催されたため未所持マスターの救済にもなった)
| |
| | | |
| == 脚注 == | | == 脚注 == |