58行目:
58行目:
:軽薄なノリではあるがしっかりとした芯を持っており、エリセと正面から意見がぶつかり喧嘩に発展することも少なくない。しかし決して喧嘩したままにはせず、喧嘩の度に"ささやかな儀式"と称してお互い仲直りをしている。彼女にとって喧嘩はお互いをよく知るためのプロセスなのだろう。
:軽薄なノリではあるがしっかりとした芯を持っており、エリセと正面から意見がぶつかり喧嘩に発展することも少なくない。しかし決して喧嘩したままにはせず、喧嘩の度に"ささやかな儀式"と称してお互い仲直りをしている。彼女にとって喧嘩はお互いをよく知るためのプロセスなのだろう。
−
==== 能力 ====
+
====能力====
+
:1巻時点では特殊な能力を持っている様子は見られない。あくまでも一般人の立場として登場している。
:1巻時点では特殊な能力を持っている様子は見られない。あくまでも一般人の立場として登場している。
82行目:
83行目:
==名台詞==
==名台詞==
===Fate/Requiem===
===Fate/Requiem===
+
'''「おめー、人が真剣にやってるもんを馬鹿にするなよ」'''
+
+
'''「人がどれだけシリアスかなんて、他人が勝手に決めていいわけねーだろ」'''
+
+
'''「遊びだろうが見世物だろうが、そこにいる生身の人間が、全力で楽しませようとしてやってんだ。(中略)あんたが熱心に勉強してる人類史に記憶されてるお仕事以外は、みんなくだらねーのか?」'''
+
+
:英霊を見せ物のように扱う聖杯トーナメントに苦言を呈するエリセに対し言い放った言葉。これがきっかけで意見が衝突し言い合いとなる。
+
+
'''「ぶつかんのはさ、まだよく解ってねーってことだろ」'''
+
+
'''「(お互い分かり合うのは一生無理そうと言われ)それでいいじゃん」'''
+
+
:エリセとの喧嘩の後、仲直りをする際に。エリセとは腐れ縁ながらもお互いに分かり合っているわけではないという2人の関係性が如実に現れているシーン。
==メモ==
==メモ==
+
+
*彼女が登場する[[Fate/Requiem|Requiem]]には[[Fate/stay night]]の登場人物と同名のキャラクターが数多く登場していること、主人公の相棒ポジションであることから、名前の由来は恐らく[[遠坂凛]]と思われる(トオサ「カリン」)。
==話題まとめ==
==話題まとめ==