55行目:
55行目:
:魔術の使用や魔力の精製は刻印虫の活性化による肉体への負荷・破壊を意味するため、魔術行使の際の肉体への負担・痛みは他の魔術師の比ではない。また、戦いの決着が着く前に体内の刻印虫に食い潰される可能性も充分にある、真の意味で「死の危険と隣り合わせ」の魔術師。その上多大な魔力を消費するバーサーカーを抱えている為、戦闘中は苦痛に苛まされ精神的・肉体的余裕すらも削られ、埠頭での戦闘後はマンホール一つ動かすのに小一時間かかるほどに体力を失うなど消耗の度合いは並ではない。
:魔術の使用や魔力の精製は刻印虫の活性化による肉体への負荷・破壊を意味するため、魔術行使の際の肉体への負担・痛みは他の魔術師の比ではない。また、戦いの決着が着く前に体内の刻印虫に食い潰される可能性も充分にある、真の意味で「死の危険と隣り合わせ」の魔術師。その上多大な魔力を消費するバーサーカーを抱えている為、戦闘中は苦痛に苛まされ精神的・肉体的余裕すらも削られ、埠頭での戦闘後はマンホール一つ動かすのに小一時間かかるほどに体力を失うなど消耗の度合いは並ではない。
:臓硯や綺礼から強運と評され、事実、実力に反して聖杯戦争終了時まで生き延びる。しかし、顛末を見るに更なる不運を呼び込むタイプのようである。
:臓硯や綺礼から強運と評され、事実、実力に反して聖杯戦争終了時まで生き延びる。しかし、顛末を見るに更なる不運を呼び込むタイプのようである。
+
+
== 使用スキル・必殺技 ==
+
;[[トラぶる花札道中記]]
+
:; 我が怨念は雲霞の如く(ムシキング/Zero)
+
:: 発動した次のターン、相手はこいこい出来ない。自分に1ダメージ。
== 登場作品と役柄 ==
== 登場作品と役柄 ==