80行目:
80行目:
: 獲得したEXスキル『百獣母胎(ポトニア・テローン)』を最大限に活用した、事象書き換えによるワールド・パージ。大地を創造した地母神たちの母にあたる女神とは、即ち万物を生み出した地球の根源である。
: 獲得したEXスキル『百獣母胎(ポトニア・テローン)』を最大限に活用した、事象書き換えによるワールド・パージ。大地を創造した地母神たちの母にあたる女神とは、即ち万物を生み出した地球の根源である。
: この宝具はその情報を超精密立体プリンターとして出力し、使用者の望むままの世界で、いまある世界を握りつぶす対星・対界宝具である。本来、虚数空間である月の裏側において、価値観を共有できる構造体は創造できない。彼女の心象世界をサクラ迷宮として成立させていたのも、この宝具の力である。
: この宝具はその情報を超精密立体プリンターとして出力し、使用者の望むままの世界で、いまある世界を握りつぶす対星・対界宝具である。本来、虚数空間である月の裏側において、価値観を共有できる構造体は創造できない。彼女の心象世界をサクラ迷宮として成立させていたのも、この宝具の力である。
−
: 『現実をえぐり切り取る呪いの大穴』を意味する名の通り、BBに侵食された空間は虚数空間として現実を蝕む呪いとなる。そしてその場にある物体を原子単位までばらばらにして再構成する他、運不運、偶然といった場の情報を書き換えて再出力する事もできる。<br>理論上の話になるが、重力場に干渉すれば時間軸を歪めて因果律を書き換える事も可能とされる。
+
: 『現実をえぐり切り取る呪いの大穴』を意味する名の通り、BBに侵食された空間は虚数空間として現実を蝕む呪いとなる。そしてその場にある物体を原子単位までばらばらにして再構成する他、運不運、偶然といった場の情報を書き換えて再出力する事もできる。理論上の話になるが、重力場に干渉すれば時間軸を歪めて因果律を書き換える事も可能とされる。
−
:カースド~という名前は、『月の表面を巨大なスプーンでえぐり取り、呪いの空間(虚数空間)にする』というイメージから。
+
: カースド~という名前は、『月の表面を巨大なスプーンでえぐり取り、呪いの空間(虚数空間)にする』というイメージから。
−
: 戦闘に使用した場合、彼女の使い魔であるシェイプシフターが対象を包み、球体化したのち、対象と共に次元ごと消滅する。
+
: 『EXTRA CCC』では使い魔であるシェイプシフターが対象を包み、球体化したのち、対象と共に次元ごと消滅するという演出になっている。10ターン目終了時に使用し、使われた時点で強制敗北のゲームオーバーとなる。
: 『Grand Order』ではゲームシステム上の威力を落としているものの、Buster攻撃において近似した技を使うことがある。
: 『Grand Order』ではゲームシステム上の威力を落としているものの、Buster攻撃において近似した技を使うことがある。
95行目:
95行目:
; 黄金の杯(アウレア・ボークラ)
; 黄金の杯(アウレア・ボークラ)
: 黄金の杯から滴る毒液。魔力ダメージ+有利効果解除。
: 黄金の杯から滴る毒液。魔力ダメージ+有利効果解除。
−
; C.C.C.(カースド・カッティング・クレーター)
−
: 宝具。強制敗北となりゲームオーバー。10ターン目終了時に使用。
== 登場作品と役柄 ==
== 登場作品と役柄 ==