差分

編集の要約なし
50行目: 50行目:  
:[[英霊カード]]の一枚として登場。基本的に「大海魔」をメインに押していくスタイルになる。「キャスター」は道具作成スキルが自動的に死ぬことになるので避けるのが賢明。意外な事にセイバー・ランサー・ライダーの適性を持ち、原作通りにするくらいならこれらの方が遥かに有用。
 
:[[英霊カード]]の一枚として登場。基本的に「大海魔」をメインに押していくスタイルになる。「キャスター」は道具作成スキルが自動的に死ぬことになるので避けるのが賢明。意外な事にセイバー・ランサー・ライダーの適性を持ち、原作通りにするくらいならこれらの方が遥かに有用。
 
:特に「ライダー」だと、大海魔の攻撃力を生かしながら反撃を受けずに相手を捻じ伏せられる。この場合ジルは大海魔の上に乗っかっているのだろうか?
 
:特に「ライダー」だと、大海魔の攻撃力を生かしながら反撃を受けずに相手を捻じ伏せられる。この場合ジルは大海魔の上に乗っかっているのだろうか?
 
+
;[[Fate/Apocrypha]]
 +
:最終決戦において赤のキャスターによって召喚された。
 
;[[コハエース]]
 
;[[コハエース]]
 
:たまに登場してはセイバーをイラッとさせたり、ジャンヌソムリエとして他のセイバー系ヒロインにダメ出ししたり、[[キャスター|エルフ耳の人妻]] を悔しがらせたりする。
 
:たまに登場してはセイバーをイラッとさせたり、ジャンヌソムリエとして他のセイバー系ヒロインにダメ出ししたり、[[キャスター|エルフ耳の人妻]] を悔しがらせたりする。
78行目: 79行目:  
:もうキャスターにとっては論外らしく、彼女に対する評価は「'''ハッ'''」という嘲笑と憐憫が混じった一言に集約されている。
 
:もうキャスターにとっては論外らしく、彼女に対する評価は「'''ハッ'''」という嘲笑と憐憫が混じった一言に集約されている。
 
:彼女達以外にもキャスターはジャンヌのそっくりさんを知っているらしいのだが……
 
:彼女達以外にもキャスターはジャンヌのそっくりさんを知っているらしいのだが……
 +
;[[キャスター (Apocrypha・赤)]]
 +
:『Apocrypha』では彼によって召喚された。
    
===生前===
 
===生前===
83行目: 86行目:  
:英仏百年戦争の英雄であり、麗しの聖処女。彼女に崇拝に近い感情を抱いていた。
 
:英仏百年戦争の英雄であり、麗しの聖処女。彼女に崇拝に近い感情を抱いていた。
 
:イングランド軍の捕虜になった後、魔女に仕立てられた事であらゆる人権や尊厳を奪われ、陵辱の限りを尽くされた末に火刑で処刑される。
 
:イングランド軍の捕虜になった後、魔女に仕立てられた事であらゆる人権や尊厳を奪われ、陵辱の限りを尽くされた末に火刑で処刑される。
:彼女の悲惨な最期から、彼は神に絶望し、殺人鬼へと堕ちて行く。
+
:彼女の悲惨な最期から、彼は神に絶望し、殺人鬼へと堕ちて行く。が、『Apocrypha』では…
 
:アニメ版では『Fate/Apocrypha』のデザインで登場している。
 
:アニメ版では『Fate/Apocrypha』のデザインで登場している。
   164行目: 167行目:  
:隙あらば目つぶし!?意外と過激な聖少女。
 
:隙あらば目つぶし!?意外と過激な聖少女。
    +
;「お世話になりました、お嬢さんがた。 このジル・ド・レェ、英霊の座に戻ったのち、かならずやジャンヌと再会してみせましょう!」
 +
:相談室から立ち去る際に。何というか、別人のように穏やかである。そして彼の願いは、[[Fate/Apocrypha|別の世界]]にて果たすこととなった…。
 +
 +
===Fate/Apocrypha===
 +
;「<RUBY><RB>我は満ちたり!</RB><RT>Pienus sum</RT></RUBY>」
 +
:
 
== メモ ==
 
== メモ ==
 
*クトゥルー神話に登場するタイプの異相の持ち主。なお、インスマウス顔もしくはインスマス顔という名称は、他のクトゥルー関係と同じく作中では使用されていない。
 
*クトゥルー神話に登場するタイプの異相の持ち主。なお、インスマウス顔もしくはインスマス顔という名称は、他のクトゥルー関係と同じく作中では使用されていない。
10,592

回編集