1行目:
1行目:
セイバー(Saber)とは「剣士」の英霊。
セイバー(Saber)とは「剣士」の英霊。
−
== 概要 ==
+
==概要==
「三騎士」の一角。バランスが取れた能力から「最優」と称される。<br>
「三騎士」の一角。バランスが取れた能力から「最優」と称される。<br>
7行目:
7行目:
{| class="wikitable"
{| class="wikitable"
|-
|-
−
! 名前 !! 登場作品
+
!名前!!登場作品
|-
|-
|[[アルトリア・ペンドラゴン]]||[[Fate/stay night]]<br>[[Fate/Zero]]<br>[[Fate/Labyrinth]]<br>[[Fate/Grand Order]]<br>[[Fate/EXTELLA]]<br>[[Fate/EXTELLA LINK]]
|[[アルトリア・ペンドラゴン]]||[[Fate/stay night]]<br>[[Fate/Zero]]<br>[[Fate/Labyrinth]]<br>[[Fate/Grand Order]]<br>[[Fate/EXTELLA]]<br>[[Fate/EXTELLA LINK]]
47行目:
47行目:
|[[シュヴァリエ・デオン]]||[[Fate/Grand Order]]
|[[シュヴァリエ・デオン]]||[[Fate/Grand Order]]
|-
|-
−
|[[イアソン]] || [[Fate/Grand Order]]
+
|[[イアソン]]||[[Fate/Grand Order]]
|-
|-
|[[フェルグス・マック・ロイ]]||[[Fate/EXTRA Last Encore]]<br>[[Fate/Grand Order]]
|[[フェルグス・マック・ロイ]]||[[Fate/EXTRA Last Encore]]<br>[[Fate/Grand Order]]
63行目:
63行目:
|[[宮本武蔵]]||[[Fate/Grand Order]]
|[[宮本武蔵]]||[[Fate/Grand Order]]
|-
|-
−
|[[フランケンシュタイン〔セイバー〕]]||[[Fate/Grand Order]]
+
|[[フランケンシュタイン〔セイバー〕]]||[[Fate/Grand Order]]
|-
|-
−
|[[柳生但馬守宗矩]]||[[Fate/Grand Order]]
+
|[[柳生但馬守宗矩]]||[[Fate/Grand Order]]
|-
|-
−
|[[千子村正]]||[[Fate/Grand Order]]
+
|[[千子村正]]||[[Fate/Grand Order]]
|-
|-
|[[シャルルマーニュ]]||[[Fate/EXTELLA LINK]]
|[[シャルルマーニュ]]||[[Fate/EXTELLA LINK]]
75行目:
75行目:
|[[スルト]]||[[Fate/Grand Order]]
|[[スルト]]||[[Fate/Grand Order]]
|-
|-
−
|[[女王メイヴ〔セイバー〕]] || [[Fate/Grand Order]]
+
|[[女王メイヴ〔セイバー〕]]||[[Fate/Grand Order]]
|-
|-
−
|[[ディルムッド・オディナ〔セイバー〕]] || [[Fate/Grand Order]]
+
|[[ディルムッド・オディナ〔セイバー〕]]||[[Fate/Grand Order]]
|-
|-
−
|[[蘭陵王]] || [[Fate/Grand Order]]
+
|[[蘭陵王]]||[[Fate/Grand Order]]
|-
|-
−
|[[紅閻魔]] || [[Fate/Grand Order]]
+
|[[紅閻魔]]||[[Fate/Grand Order]]
|-
|-
−
|[[ラクシュミー・バーイー]] || [[Fate/Grand Order]]
+
|[[ラクシュミー・バーイー]]||[[Fate/Grand Order]]
|-
|-
−
| [[葛飾北斎〔セイバー〕]] || [[Fate/Grand Order]]
+
|[[葛飾北斎〔セイバー〕]]||[[Fate/Grand Order]]
|-
|-
|[[アストルフォ〔セイバー〕]]||[[Fate/Grand Order]]
|[[アストルフォ〔セイバー〕]]||[[Fate/Grand Order]]
91行目:
91行目:
|[[ディオスクロイ]]||[[Fate/Grand Order]]
|[[ディオスクロイ]]||[[Fate/Grand Order]]
|-
|-
−
|[[巴御前〔セイバー〕]] || [[Fate/Grand Order]]
+
|[[巴御前〔セイバー〕]]||[[Fate/Grand Order]]
|-
|-
−
| [[ギャラハッド〔オルタ〕]] || [[Fate/Requiem]]
+
|[[ギャラハッド〔オルタ〕]]||[[Fate/Requiem]]
|-
|-
|[[マンガで分かるセイバー]]|||[[マンガで分かる!Fate/Grand Order]]
|[[マンガで分かるセイバー]]|||[[マンガで分かる!Fate/Grand Order]]
|-
|-
−
|[[斉藤一]]||[[Fate/Grand Order]]
+
|[[斎藤一]]||[[Fate/Grand Order]]
|}
|}
105行目:
105行目:
『[[Fate/Grand Order]]』では、[[ランサー]]に強く、[[アーチャー]]に弱いクラスになっている。
『[[Fate/Grand Order]]』では、[[ランサー]]に強く、[[アーチャー]]に弱いクラスになっている。
−
== メモ ==
+
==メモ==
+
*上記のサーヴァントの他に[[ヘラクレス]]、[[クー・フーリン]]、[[スパルタクス]]、[[岡田以蔵]]、[[ヘクトール]]、[[ベオウルフ]]、[[トリスタン]]、[[源頼光]]がこのクラスの適性を持つ。
*上記のサーヴァントの他に[[ヘラクレス]]、[[クー・フーリン]]、[[スパルタクス]]、[[岡田以蔵]]、[[ヘクトール]]、[[ベオウルフ]]、[[トリスタン]]、[[源頼光]]がこのクラスの適性を持つ。
*『[[Fate/EXTELLA]]』では、このクラスの派生として[[アルテラ|巨神アルテラ]]の「セイバー・マルス」、[[ネロ・クラウディウス]]の「セイバー・ヴィーナス」が登場している。
*『[[Fate/EXTELLA]]』では、このクラスの派生として[[アルテラ|巨神アルテラ]]の「セイバー・マルス」、[[ネロ・クラウディウス]]の「セイバー・ヴィーナス」が登場している。
118行目:
119行目:
*ちなみに誤解されやすいが、「最も優れたサーヴァント」という評価は冬木の聖杯戦争において常に最後まで勝ち残った実績から来た物で、別に「セイバーが他のサーヴァントよりも強い」「セイバーを呼べれば楽勝」という意味ではない。
*ちなみに誤解されやすいが、「最も優れたサーヴァント」という評価は冬木の聖杯戦争において常に最後まで勝ち残った実績から来た物で、別に「セイバーが他のサーヴァントよりも強い」「セイバーを呼べれば楽勝」という意味ではない。
−
== 話題まとめ ==
+
==話題まとめ==
+
*'''「セイバー顔」'''<br>Fateシリーズにおける不文律、あるいは暗黙のルール、'''要するに武内'''。<br>一時期までは登場していた女性セイバー全員([[アルトリア・ペンドラゴン|アルトリア]]、[[ネロ・クラウディウス|ネロ]]、[[モードレッド]]、[[沖田総司|沖田]])が「セイバー顔」、つまりはアルトリアの容姿を意識したデザインで描かれていた。この共通点は女性のセイバーのみに見られるもので、一種の掟のようなものになっていた。その徹底ぶりはファンの間のみではなく、公式でもネタにするほど。
*'''「セイバー顔」'''<br>Fateシリーズにおける不文律、あるいは暗黙のルール、'''要するに武内'''。<br>一時期までは登場していた女性セイバー全員([[アルトリア・ペンドラゴン|アルトリア]]、[[ネロ・クラウディウス|ネロ]]、[[モードレッド]]、[[沖田総司|沖田]])が「セイバー顔」、つまりはアルトリアの容姿を意識したデザインで描かれていた。この共通点は女性のセイバーのみに見られるもので、一種の掟のようなものになっていた。その徹底ぶりはファンの間のみではなく、公式でもネタにするほど。
**我々読者視聴者プレイヤーからしたら「そっくりさんだらけだな」という感覚だが、作中的には「容姿は見間違えるほど似ていない」設定の様子。<br>青と赤のセイバー両者と面識を有する[[ギルガメッシュ]]や[[ガウェイン]]が両者の容姿に関してそこまで反応を示さなかったり、アルトリアと麗しの聖処女を人違いした[[ジル・ド・レェ]]もギャグな外伝でネロに「金髪ショートで男装しているから[[ジャンヌ・ダルク|ジャンヌ]]というわけではない」とはっきり見分けたり(そもそも彼の人違いは双方のオーラの輝きが似ていたところが大きい)と、存外皆しっかり判別している。
**我々読者視聴者プレイヤーからしたら「そっくりさんだらけだな」という感覚だが、作中的には「容姿は見間違えるほど似ていない」設定の様子。<br>青と赤のセイバー両者と面識を有する[[ギルガメッシュ]]や[[ガウェイン]]が両者の容姿に関してそこまで反応を示さなかったり、アルトリアと麗しの聖処女を人違いした[[ジル・ド・レェ]]もギャグな外伝でネロに「金髪ショートで男装しているから[[ジャンヌ・ダルク|ジャンヌ]]というわけではない」とはっきり見分けたり(そもそも彼の人違いは双方のオーラの輝きが似ていたところが大きい)と、存外皆しっかり判別している。
127行目:
129行目:
***そして派生キャラである[[謎のヒロインX〔オルタ〕]]と[[謎のヒロインXX]]の宝具も「'''〔セイバークラスサーヴァント〕特攻攻撃'''」となっており、謎のヒロインXを名に持つ者についてはどうやらセイバー一切両断の宿業からは逃れられないようだ。
***そして派生キャラである[[謎のヒロインX〔オルタ〕]]と[[謎のヒロインXX]]の宝具も「'''〔セイバークラスサーヴァント〕特攻攻撃'''」となっており、謎のヒロインXを名に持つ者についてはどうやらセイバー一切両断の宿業からは逃れられないようだ。
−
== 脚注 ==
+
==脚注==
===注釈===
===注釈===
−
<references group = "注"/>
+
<references group="注" />
===出典===
===出典===
−
<references group = "出"/>
+
<references group="出" />
+
+
==リンク==
−
== リンク ==
+
*[[サーヴァント]]
−
* [[サーヴァント]]
{{DEFAULTSORT:せいはあ}}
{{DEFAULTSORT:せいはあ}}
[[Category:小辞典]]
[[Category:小辞典]]
−
[[category:セイバー|*]]
+
[[カテゴリ:セイバー|*]]