302行目:
302行目:
*アニメ版ではゴルドから喋るなと言う命令をされる明確な描写は無い<ref group="注">ただし、ゴルドがジークフリートの真名を明かすことを拒む描写はある。</ref>。そのためか、[[カルナ|赤のランサー]]との戦いで真名を名乗った彼に対して自らの真名を明かしている。[[サーヴァント]]の記事でも説明されているとおり、相手に真名を知られると英霊の残した伝説・伝承、それにつながる弱点を知られてしまうのだが、真名を名乗ったランサーに対して騎士としての礼を尽くすことを優先したのだろうか。いずれにせよ、ジークフリートの真名を秘することを望むゴルドの意に反した行動ではある。
*アニメ版ではゴルドから喋るなと言う命令をされる明確な描写は無い<ref group="注">ただし、ゴルドがジークフリートの真名を明かすことを拒む描写はある。</ref>。そのためか、[[カルナ|赤のランサー]]との戦いで真名を名乗った彼に対して自らの真名を明かしている。[[サーヴァント]]の記事でも説明されているとおり、相手に真名を知られると英霊の残した伝説・伝承、それにつながる弱点を知られてしまうのだが、真名を名乗ったランサーに対して騎士としての礼を尽くすことを優先したのだろうか。いずれにせよ、ジークフリートの真名を秘することを望むゴルドの意に反した行動ではある。
*新宿で[[ジェームズ・モリアーティ]]が語ったが、タルンカッペという透明になることが出来る外套または帽子を持っているという逸話もある。別クラスなどで召喚された場合所持することがあるのかもしれない。
*新宿で[[ジェームズ・モリアーティ]]が語ったが、タルンカッペという透明になることが出来る外套または帽子を持っているという逸話もある。別クラスなどで召喚された場合所持することがあるのかもしれない。
+
*『Grand Order』では霊基再臨第3段階に到達すると竜の角、翼、尻尾が生えた亜人の姿になるが、当人は「竜殺しの力を取り戻したようだ」 と述べるだけで、意に介していない。
== 話題まとめ ==
== 話題まとめ ==