差分

15 バイト追加 、 2020年12月16日 (水) 18:27
187行目: 187行目:  
*作中では青銅馬のゴーレムを乗りこなしていたものの「騎乗」スキルは保有していない。
 
*作中では青銅馬のゴーレムを乗りこなしていたものの「騎乗」スキルは保有していない。
 
*'''[[Fate/Zero|ウロブチ]]製ランサー'''で、幸運Eとどう見ても令呪で強制的に使わされそうな宝具を持つなど彼の未来を不安視するファンは多かったが、'''事実は予想よりも遥かに酷かった'''。[[ディルムッド・オディナ|ディルムッド]]と違い心の内を正直に話し、味方には公正な振る舞いで接し、一番能力を発揮できるクラスで、魂の色が似ているマスターに召喚されてさえ、そのマスターのせいで報われない最期を遂げてしまった。<br>おまけに、信頼していた[[ケイローン|アーチャー]]や[[アヴィケブロン|キャスター]]も、ルーラーの命令とは言え迷うことなく積極的に集団リンチに参加している。踏んだり蹴ったりである。
 
*'''[[Fate/Zero|ウロブチ]]製ランサー'''で、幸運Eとどう見ても令呪で強制的に使わされそうな宝具を持つなど彼の未来を不安視するファンは多かったが、'''事実は予想よりも遥かに酷かった'''。[[ディルムッド・オディナ|ディルムッド]]と違い心の内を正直に話し、味方には公正な振る舞いで接し、一番能力を発揮できるクラスで、魂の色が似ているマスターに召喚されてさえ、そのマスターのせいで報われない最期を遂げてしまった。<br>おまけに、信頼していた[[ケイローン|アーチャー]]や[[アヴィケブロン|キャスター]]も、ルーラーの命令とは言え迷うことなく積極的に集団リンチに参加している。踏んだり蹴ったりである。
**アーチャーとキャスターの対応は薄情な物に見えてしまうが、これは仕方のない事である。何しろ[[ジャンヌ・ダルク|ルーラー]]の[[令呪]]を用いた命令であるうえに、正当な英雄である2人は吸血鬼の大量増殖という災厄を見逃すわけにもいかない。<br>また彼自身、吸血鬼化させられた時点で既に自我が消滅しており、乗っ取ったダーニックもほとんど人格が崩壊しており、彼らに配慮する必要も従う義務ももうない。むしろ「赤の陣営との戦いに決着をつけ、その後改めて聖杯の所有権を巡る」という聖杯大戦の暗黙の了解を破り、''勝手に聖杯を使おうとしたヴラドとダーニックの方が彼らにとっては裏切り者''である。<br>それでも、一切の躊躇なくゴーレムで殴りつけられ、全身を射られる彼の姿は哀しいものである……。
+
**アーチャーとキャスターの対応は薄情な物に見えてしまうが、これは仕方のない事である。何しろ[[ジャンヌ・ダルク|ルーラー]]の[[令呪]]を用いた命令であるうえに、正当な英雄である2人は吸血鬼の大量増殖という災厄を見逃すわけにもいかない。<br>また彼自身、吸血鬼化させられた時点で既に自我が消滅しており、乗っ取ったダーニックもほとんど人格が崩壊しており、彼らに配慮する必要も従う義務ももうない。むしろ「赤の陣営との戦いに決着をつけ、その後改めて聖杯の所有権を巡る」という聖杯大戦の暗黙の了解を破り、''勝手に聖杯を使おうとしたヴラドたちというかダーニックの方が彼らにとっては裏切り者''である。<br>それでも、一切の躊躇なくゴーレムで殴りつけられ、全身を射られる彼の姿は哀しいものである……。
 
**『EXTRA』のヴラド三世は相性の良いマスターと巡り会い、まともな最期を迎えているのでなおさらこっちの悲惨が際立つ。
 
**『EXTRA』のヴラド三世は相性の良いマスターと巡り会い、まともな最期を迎えているのでなおさらこっちの悲惨が際立つ。
 
**とはいえ十分な人間性を持っている者にとっては、[[ギルガメッシュ|選択肢一つであっさりマスターを殺害する金ピカ]]や、[[イスカンダル|真名暴露は朝飯前のはいてない]]と比べれば確実に扱いやすい王の英霊といえる。
 
**とはいえ十分な人間性を持っている者にとっては、[[ギルガメッシュ|選択肢一つであっさりマスターを殺害する金ピカ]]や、[[イスカンダル|真名暴露は朝飯前のはいてない]]と比べれば確実に扱いやすい王の英霊といえる。
828

回編集