141行目:
141行目:
**その後『FoxTail』でカズラドロップも無事出演を果たしたわけだが、そのキャラクター性は初期設定と大きく異なるものであった。
**その後『FoxTail』でカズラドロップも無事出演を果たしたわけだが、そのキャラクター性は初期設定と大きく異なるものであった。
**コミック版『Fate/Grand Order -Epic of Remnant- 深海電脳楽土 SE.RA.PH』で登場した際もBBの指示で動いているが性格・嗜好は『FoxTail』と同様であるため、キャラクター性はこちらの設定でほぼ固定されたようである。
**コミック版『Fate/Grand Order -Epic of Remnant- 深海電脳楽土 SE.RA.PH』で登場した際もBBの指示で動いているが性格・嗜好は『FoxTail』と同様であるため、キャラクター性はこちらの設定でほぼ固定されたようである。
+
*後に『Fate/Grand Order』のブリテン異聞帯で登場した[[ムリアン]]がカズラドロップそっくりだったため、一時期関連性が疑われた。
+
**竹箒日記で明かされた真相としては、カズラドロップのハイ・サーヴァント構成要素の一つに妖精ムリアンが含まれている裏設定だったので、ムリアンを登場させる際に逆にカズラドロップそっくりにしたとのこと。
== 脚注 ==
== 脚注 ==