差分

441 バイト除去 、 2021年9月22日 (水) 15:47
334行目: 334行目:     
一方で現世におけるサーヴァントの記憶は「消滅時に情報の記録として座に持ち帰る」という形で本体に反映される。複数回聖杯戦争に召喚された英霊は「他の時間軸の聖杯戦争の記憶」も記録として保持しているが、座には時間の概念がなく『今参加している聖杯戦争の結果を知っている』という矛盾が生まれる為に、通常は座が召喚される場に合わせて記憶をアジャストする。
 
一方で現世におけるサーヴァントの記憶は「消滅時に情報の記録として座に持ち帰る」という形で本体に反映される。複数回聖杯戦争に召喚された英霊は「他の時間軸の聖杯戦争の記憶」も記録として保持しているが、座には時間の概念がなく『今参加している聖杯戦争の結果を知っている』という矛盾が生まれる為に、通常は座が召喚される場に合わせて記憶をアジャストする。
 +
 +
基本的には記憶を引き継ぐのは不可能である。例えば『 Fate/staynight』の『UBW』ルートでアーチャーが最後に得た答えですら、次の召喚時には忘れてしまうと原作者は語っている。原作の作中などでも「あり得ないこと」という扱い。あくまで、サーヴァントとして召喚された際に体験したことは引き継ぐのが不可能という話なので生前の記憶なら覚えていられる。
    
『Grand Order』では人理焼却によって「人理があやふやな状態」に陥ったことで記憶のアジャストが適用されていないことがある。例えば[[マリー・アントワネット]]は一度遭遇した後に消滅し、再び別の現界時に会っても記録でしか過去に遭遇したということを知らないため、実感が無いという状態になっている。一方[[エリザベート=バートリー]]のように過去の召喚で出会った相手に対し普通に面識がある体で接してくるサーヴァントもいる。[[ロビンフッド]]に至っては特異点で唐突に[[Fate/EXTRA CCC|並行世界]]の記憶を思い出している。これらの差が単に「情報の記録」に対するスタンスの違いから来るのか、はたまた記録の残り方からして違っているのかは不明。
 
『Grand Order』では人理焼却によって「人理があやふやな状態」に陥ったことで記憶のアジャストが適用されていないことがある。例えば[[マリー・アントワネット]]は一度遭遇した後に消滅し、再び別の現界時に会っても記録でしか過去に遭遇したということを知らないため、実感が無いという状態になっている。一方[[エリザベート=バートリー]]のように過去の召喚で出会った相手に対し普通に面識がある体で接してくるサーヴァントもいる。[[ロビンフッド]]に至っては特異点で唐突に[[Fate/EXTRA CCC|並行世界]]の記憶を思い出している。これらの差が単に「情報の記録」に対するスタンスの違いから来るのか、はたまた記録の残り方からして違っているのかは不明。
  −
しかし、あくまで可能性があるというだけで“奇跡”と言っていいレベルであり、どんなに強烈な出来事でも基本的には'''記憶を引き継ぐのはほぼ不可能'''と考えていい。例えばFate/staynightのUBWルートでアーチャーが最後に得た答えですら、次の召喚時には忘れてしまうと原作者は語っている。原作の作中などでも「あり得ないこと」という扱い。FGOなどで、過去作の記憶を保持しているサーヴァントが多いのは、所謂ファンサービスと考えていい(ルーラーなど特殊なサーヴァントは除く)。あくまで、'''サーヴァント時に体験したことは'''システム的な問題で引き継ぐのが(ほぼ)不可能という話なので、過去作の記憶でもサーヴァントになる前の記憶であるのなら、大分話は変わってくる。
      
== クラス ==
 
== クラス ==
62

回編集